モロー反射と点頭てんかんの違い

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
モロー反射と点頭てんかんの違い【助産師に相談(育児中)】
4 2

ID: 73677

E25 2020/02/24 10:13

現在2ヶ月半の女の子ですが、最近寝入り端にあと少しで完全に寝るかな?といったタイミングで手足をビクッ!とさせて起きてしまい、同じ動作を何度か繰り返します。両手は万歳の形でモロー反射を繰り返しているのかと思っていましたが、点頭てんかんを知りそちらの症状ではないかと心配しています。
間隔としては寝かけてはビクっとなり、寝かけては…の繰り返しで一定ではないです。たまに泣いてそのまま起きてしまうこともあります。目はつむっていますが、ビクつきの際に開けてまた寝かけるため閉じて、の状態です。
2週間後に予防接種がありそこで相談しようと思いますが早めに専門医にかかるべきでしょうか?点頭てんかんの可能性含め教えていただきたいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    E25さん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    点頭てんかんについて、ご心配なのですね。

    確かに、モロー反射と似たような動きをする疾患に点頭てんかんがあります。点頭てんかんは、大半が1歳未満に発症し、特に生後4~7ヶ月の赤ちゃんに多く見られる疾患と言われています。
てんかんは慢性の脳疾患で、けいれんなどの症状が見られるのが特徴です。点頭てんかんは低月齢のお子さんの発症がほとんどなので、けいれんの症状をモロー反射と勘違いして見逃してしまう可能性もありますが、点頭てんかんの症状としては、覚醒直後や眠いときに突然、頭部を一瞬ガクンと前屈させてうなずくようなしぐさをする、両上肢を振り上げたり、体を折りげるようにお辞儀をしたりする発作が数秒続く、ほとんどの場合は意識が保たれているなどが挙げられています。このような症状が、生後3~11ヶ月の間に1日何回も見られる場合は、点頭てんかんが疑われます。また、発作が現れる前後は急に笑わなくなったり、不機嫌になったり、これまでできていた発達の退行があるとも言われています。一方で、モロー反射は、お子さんが急にびくっとし、両手を開いて腕を外側に伸ばし広げることがあります。その後、両手を握り、抱きつくように腕を曲げ縮めることもあります。この一連の動作を、モロー反射と言います。これは、赤ちゃんの時期だけに見られる原始反射のひとつですので、異常ではありません。モロー反射は、生まれてから限られた時期だけに見られる現象で、成長とともになくなっていきます。見られる時期には多少の個人差がありますが、一般的にびくっとして両手を広げる動作は生後4ヶ月頃に消失し、遅くても6ヶ月には完全に見られなくなります。
もし、気になるような反応や動作が見られるときは、健診や予防接種などの際に、小児科でご相談なさるといいかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/02/24 10:23

    ID: 473385

    いいね!
    1
    違反報告
  • さっそくのご回答ありがとうございます。いただいた回答を見ると娘の状態はモロー反射かな?と思いましたが、記載したように何度も連続で起こることも正常でしょうか?
    連続で起こり眠れないため抱っこをして寝かしています。

    E25 2020/02/24 10:27

    ID: 473388

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    E25さん、お返事ありがとうございます。
    そうですね。モロー反射が連続して起こることもなくはありませんが、もし、ご心配であれば、動画などにおさめていただいて、健診などの際にご相談なさると、より分かりやすいかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/02/24 10:44

    ID: 473397

    いいね!
    1
    違反報告
  • ありがとうございます。予防接種で相談してみます。

    E25 2020/02/24 10:45

    ID: 473398

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)