尿検査で糖+が出てしまいました…

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
尿検査で糖+が出てしまいました…【管理栄養士に相談(妊娠中)】
4 1

ID: 78291

もくろ 2020/04/08 09:00

はじめまして。妊娠23週目の妊婦です。
先日、昼からの定期検診に行った際の尿検査で初めて尿+と浮腫+-が出てしまいました。

総合病院の為か待ち時間等が長く家に帰るのが夕方過ぎになってしまい昼ごはんが食べれないので少し多目の朝ごはんとして、かぼちゃ・人参・小松菜・卵の炒め物、白ごはん、冷凍庫の唐揚げ1つと白身魚のタルタルフライ1つ、海苔2枚、ふりかけ少しを食べて行きました。(いつもはヨーグルトやバナナだけ等もう少し軽めの朝ごはんになります)ちなみに前日の晩ご飯にはお好み焼きを食べました。

質問ですが、尿検査で糖+が出たのは、かぼちゃが影響している可能性が高いでしょうか?特に医師からは何も言われなかったのですが気をつけるべきですよね?

また、浮腫は塩分の摂りすぎという認識でよろしいでしょうか?

家系的に糖尿病の人が居ていたので、心配になります。
何かアドバイスもありましたら頂けますと幸いです…!

お忙しい中恐れ入りますが何卒よろしくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    もくろさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    妊婦健診の際に尿糖と浮腫があったのでご心配なお気持ちなのですね。

    尿糖に関しては、妊娠20週以降になると、胎盤から出るホルモンによって、血糖値(血液に含まれるブドウ糖の量)を下げるインスリンというホルモンが効きにくくなります。そのためママの血糖値が普段より高くなり、高くなった分のブドウ糖が赤ちゃんに供給されるようになります。そのため甘い物や炭水化物などを食べ過ぎると、血糖値が上昇しやすくなってしまいます。

    かぼちゃは糖質が多い野菜類ですが、かぼちゃが今回の結果に直接影響したかはわかりません。ただ、糖質が多いものが血糖値を上昇しやすくするという事から考えると、ご飯、かぼちゃ、人参、唐揚の衣などが糖質が多い食材となります。

    さまざまな要因によって、通常の妊娠時よりもインスリンの働きが抑制されてしまうと、ママの血糖値が常に高い状態となり「妊娠糖尿病」を発症してしまいます。妊娠糖尿病は、通常の糖尿病とは違い、妊娠が終了し胎盤からのホルモンの影響がなくなると症状が消失していきます。

    今回の結果だけでは「妊娠糖尿病」と診断はされないと思いますが、次回の健診時にも継続して尿糖が出る事があれば、より詳しい検査が必要になる事もあります。現段階で医師に何も言われていないのであればまだ治療や食事療法が必要な程ではありませんが、今後は、糖質の摂りすぎに注意して過ごす様に心掛けましょう。

    妊娠糖尿病になりやすい人の特徴は以下になります。

    ・家族に糖尿病にかかっている人がいる
    ・肥満
    ・35才以上
    ・過去に4,000グラム以上の赤ちゃんを出産したことがある
    ・尿検査で尿糖が陽性になったことがある、または反復して陽性になる妊娠

    家族歴がおありなので、特に甘い間食には注意し、脂肪分・糖分の多いものは避け、きな粉ヨーグルトや牛乳寒天など鉄分・カルシウムが補えるものを摂るようにしましょう。

    浮腫みの原因は、睡眠不足や運動不足、ストレス、腎疾患などもありますが、塩分の摂りすぎも一因にあります。 減塩のコツを参考にして頂き食事内容に気をつけていきましょう。

    【減塩のコツ】
    ●だしをきかせる。(塩分入りの粉末だしではなく、天然だしを使用する。)
    ●香りをきかせる。(生姜、ゆず、わさび、スパイスなどを使用する。)
    ●酢や柑橘類などの酸味をきかせる。
    ●食材本来の持ち味を活かす。
    ●調味料は計って使う。(食卓に調味料を置かない。)
    ●外食時や市販の惣菜を利用するときは特に塩分表示に注意する。

    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/09 07:09

    ID: 488534

    いいね!
    1
    違反報告
  • お忙しい中迅速なご対応ありがとうございます。

    浮腫の件、運動不足やストレスでもなるとのこと。
    コロナが怖くて、基本定期検診以外は外に出ない様にしているのでそれも要因の一つだったかもしれません。
    家事等でもある程度の運動不足は解消出来るでしょうか?
    やはり1日10分でも人の少ない時間帯や場所を見繕って散歩に行くべきでしょうか?  

    お忙しい中恐れ入りますが何卒宜しくお願いします。

    もくろ 2020/04/10 08:59

    ID: 488894

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    もくろさん、お返事ありがとうございます。

    今は地域によっては外出を自粛されているので、少ない時間でも外に出た方が良いかというのは、答えずらい面があるのですが、人と接触することなく外気にあたる分には良いと思います。

    家事等で出来る活動量をあげる工夫としては、洗濯物を干すときにつま先立ちになる。歯を磨くときにお腹に力を入れる事を意識する。 テレビをみながら転倒しない様に注意し踏み台昇降などをする。 などがあげられます。 運動の習慣をつけられなくても、日々の生活の中で、少し筋肉量をアップする様に意識するだけでも基礎代謝があがりますので、お勧めです。 無理せず医師の助言を受けながら進めて下さいね。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/10 13:43

    ID: 489004

    いいね!
    1
    違反報告
  • お忙しい中ありがとうございます。
    お送り頂きましたアドバイスを参考に意識して取り入れてみたいと思います。  

    もくろ 2020/04/11 13:11

    ID: 489348

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)