食事について

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
食事について【管理栄養士に相談(妊娠中)】
1 1

ID: 78315

ふかすん 2020/04/08 11:13

子供の健康を考え野菜中心に味薄ご飯を食べていたのですが妊娠6週に入ってから具合が悪く野菜中心にご飯を食べれないです。
でも油っこいものは食べたくなって…。
野菜ジュースや青汁で栄養を代用して今は食べれるものを食べてても子供に影響はないですか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ふかすんさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    妊娠6週目に入って、つわり症状が出てきて今までの様な野菜中心、薄味のものが食べられなくなってしまったのですね。 油っこいものが食べたくなるという事もこの時期にはよくある事です。

    つわりの症状が続くときは、「食べたいときに、食べたいものを、食べられるだけ」という考えで良いです。 野菜ジュースや青汁などでビタミン類を補っているのは良いですし、脂っこいものでも食べ過ぎに注意すれば大丈夫です。 食べられるのであれば、たんぱく質を意識的に摂るように出来ると良いですね。 赤身の肉や魚、卵、貝類、大豆製品などのたんぱく質には鉄分が豊富に含まれますので、貧血防止の為にも、たんぱく質が含まれる種類のものを選ばれると良いと思います。

    悪阻がおさまったら、また栄養を考えて摂れるようにすればお子様の発達に影響があるという事も考えにくいです。  
    ただ、妊娠初期は葉酸不足にならない様に、サプリメントなどで補っていけると良いですね。

    葉酸は胎児の発育に欠かせない重要なビタミンであり、特に妊娠前から妊娠初期にかけて葉酸を摂取する事で、赤ちゃんの神経管閉鎖障害発症のリスクが低減すると言われています。

    妊娠期に必要な葉酸量は、非妊娠時の240㎍に加えて240㎍を付加する様に推奨されています。1日に350gの野菜を摂取していたとしてもこの推奨量を毎日摂る事は難しいとされています。また、厚生労働省の妊産婦のための食生活指針においても、食品から葉酸を摂る事に加えて、1日400㎍程度をサプリメントで補う事を推奨しています。
    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/04/09 07:17

    ID: 488539

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)