離婚するか悩んでいます。

離婚するか悩んでいます。【キッズ(1歳児)】
9 2

ID: 85386

らら 2020/05/05 23:08

1才3ヶ月の子供を子育て中です。
旦那は子供を可愛がってはいますが、夫婦で考えが合いません。
わたしは物事を決めるときにその先を考えたりしちゃってすごく悩み、なかなか決められません。
旦那はこのわたしの性格が面倒くさいと言われます。
子育ても、ご飯を食べさせたり、子供と2人で留守番などあまりできないのに、
ケンカをすると私に対して、過保護だとか、食事の時になんであんなにぐちゃぐちゃにさせて食べさせてるんだ(手づかみ食べ)など言われます。
確かに外食はできないぐらい、手も顔も服も周辺も汚してしまいます。
私は、これは成長の中で通る道なんだと思い、子供が食べ物に手を突っ込んで握り潰してても、お皿からテーブルに出してもそのままやらせていました。
旦那はなんで手づかみさせるんだ、もっときれいに食べさせられないのか?と言ってきました。
また、子供が旦那に向かって一生懸命声出しているけど、旦那が気づいてないとき私は毎回旦那に呼んでるよと伝えていました。
それに関しても、子供の呼びかけに100%反応しなきゃいけないのか?と言われ、びっくりしてしまいました…

わたしの考えだけで、子供から父親を奪っていいのか、とても悩んでいます…

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 色々なご家庭があるんですね…
    片親だと子供がどうだとか、そういったことは思いませんが、私が今実感しているのは、一人で子育ては身がもたないということです。仮に離婚した際、実家に戻るなり、親の支援を得られますか?もしそうなら、強いストレスを抱えてまで結婚生活を続けなくてもいいとは思います。
    私の知り合いで離婚した方がいますが、その方は実家に帰ったので、実母が育児を手伝ってくれたようで、離婚調停でかなりハードだったようですが、子育ては問題ないように見受けられましたし、国家資格を持っているので、いい条件で仕事も見つけられました。
    現金なようですが、離婚するというのはそこらへんも考えなればならないのかなと思っています。
    うちは夫の方がやや過保護気味なので、そこにモヤっとすることはあります。ご飯をぐちゃぐちゃするのも仕方ないとは理解しつつ嫌な顔をします。パパはママほど育児の勉強をしてませんし、比較できるほど他の子を見たことがありません。こんなもんだと根気強く教えるか、最近はネットに動画もいっぱい出ているので、それで他の赤ちゃんたちをみせるとかしていくしかないでしょうね…
    父母での育児の考え方の違いはいいことだと聞いたことありますよ。何かを決定する際はどちらかが折れる必要はあるでしょうが、父母で考え方が違う方が、子供が片方の考えにストレスやプレッシャーを感じた時にもう片方に逃げることができるとか、だったかな?

    たま 2020/05/05 23:38

    ID: 503380

    いいね!
    0
    違反報告
  • たまさんコメントありがとうございます。
    離婚したら、仲の悪い実姉が住んでいるため実家には戻れないです。実母は手伝いにはきてくれると思いますが、仕事していますし、実姉にも子供がいるため頻繁には難しいと思います。
    また、実姉と仲が悪いため、子供にとっていとこや親戚が1人もいなくなるため、もしわたしになにかあったときとかに再婚でもしていなければ、可哀想な想いをさせるというのが、離婚に踏み切れないところでもありました。
    旦那は私が色々言っても、私に物事を言われるのが嫌いなので、食事の手づかみ食べも理解してくれる事はないと思います。
    今離婚をやめても、また数ヶ月先に同じようにケンカをして、離婚したくなるんだろうなとも思います。
    また現在同居のため、離婚したら私が出ていくようになります。
    今月から育休が終わり仕事復帰予定です。
    ですが、同居の家から会社までは1時間かかります。離婚してアパートを借りるなら、会社の近くの方がいいかなと思うと保育園も退所して新たに会社近くで申請しなくてはいけません。
    ただ、子供に住居の変化保育園の変化家族人数の変化など一気に変えたくないので、今なら育休を延長してもらって、住居を変えてから保育園変えてってできるかなと思い、離婚するなら今のタイミングがいいのかなと思っていました。
    現在、義母と義姉、姪甥と住んでいるため、離婚するなら子供が色々分かる前にしたいというのもあります。

    らら 2020/05/06 05:59

    ID: 503409

    いいね!
    1
    違反報告
  • 同居されてるんですか!
    その方たちは夫さんの態度について何か言ったりしませんか?
    難しいかもしれませんが、義母さんや義姉さんを味方につけるとかできれば育児に関する辛さは軽減しそうですが…
    離婚したいくらい辛いと言ってみるとか?
    あと、職場は育休残り1ヶ月切った段階で延長申請して大丈夫ですか?制度としては大丈夫だと思いますが、職場としてはあなたが復帰予定で仕事や人員を調整してそうです。復帰後の働きやすさを考慮しても、職場の理解を得る必要がありますね。
    離婚した私の知人は親権や財産分与で少しもめて、離婚成立するまで半年以上かかってました。
    離婚するなとは言いませんが、育休の間に、とか気持ちはわかりますが、慌ててするのはやめておいた方がいいと思います。離婚する決めたなら、もめた時に自分が不利にならないようになんなら有利になるように下準備をしておきましょう

    たま 2020/05/06 09:21

    ID: 503457

    いいね!
    1
    違反報告
  • たまさん親身にありがとうございます。
    義母と義姉はなにも言ってきません。
    あまり干渉しない家族だというのと、旦那の家族は基本的に女性が色々やるので、旦那の行動を見てもあまり気にしていないのではないかと思います。
    でも義母と義姉には子育ての面ではだいぶ助けてもらっていて感謝をしているのですが、義母と義姉の母と娘の関係のところに一緒にいるとポツンと1人の気がして孤独に感じることがしょっちゅうあったり、コロナのため義母に頼んで姪甥も学校や保育園を休んで家にいることが多く、一緒に住んでいるから仕方ないですが、日中もしょっちゅう一緒にいると正直疲れてきました。姪甥も子供なので、すんなり言うことをきいてくれる訳ではありません。
    でも義姉は義母に預けていってるので、私にはなに一言もありません。
    義姉は仕事の日、家事を何一つしないですが、私が毎日洗濯を干しててもなにも一言もありません。
    義母が夜ご飯や食器洗いはしてくれるので、私は洗濯と風呂掃除ぐらいしかやっていないので、私も気楽な嫁だとは思いますが、一言もないのが最近腹立ってきてしまいました。
    義母と義姉にはすごい感謝していますが、もう全員が敵に思えてきてしまいます。
    私が気楽に話せる人はこの家にはいないと。
    でも、これから私も仕事したらきっと状況は変わるかもしれないとも思います。
    休みの日しか甥姪と日中一緒にいないとなれば、またかわいいと思える時がくるかもしれません。
    たまさんの言う通り、この短期間でアパート借りて保育園探してというのは確かに大変そうです。
    なので、お盆休みまでちょっと様子をみてみようかなと思ってきました。
    もしだめなら、お盆休みで引っ越そうかなと。

    らら 2020/05/06 11:11

    ID: 503509

    いいね!
    1
    違反報告
  • そうですね
    あと3ヶ月、と思っていたら少し気持ちも楽になりますし、それに向けて準備もできそうですね。
    実母さんだけでもいいと思うので、ご相談できる方には相談された方がいいと思いますよ。あと、市単位か県単位かわかりませんが、行政機関で無料で法律相談か離婚相談をしてくれてるところがあるそうです。男女共同参画推進とかの関係なのかな?時間がある時にでも法的な面の相談をされるといいかもです。

    たま 2020/05/06 11:50

    ID: 503538

    いいね!
    0
    違反報告
  • たまさん色々ありがとうございます。
    ずっとモヤモヤして悩んでいたことが、少しスーッとしました。
    ありがとうございます!

    らら 2020/05/06 16:07

    ID: 503622

    いいね!
    0
    違反報告
  • こんにちは( ^ω^ )
    私自身両親が離婚して片親です。
    物心ついたときに母が泣いてる姿がとても子供ながらにすごく嫌でした。
    離婚してからの母は生き生きしています。今では孫も可愛がってくれます。
    子供にとって順位は無いと思いたいですが、母親って特別なもので母が苦しんでる姿を子供に見せる・感じさせるくらいなら離婚するべきかなっと思いました。
    私も母親になって旦那と言い合いや喧嘩をしてしまったとき、娘は不安な顔をしていました。
    こんな顔を見せてはいけないさせてはいけないと夫婦で反省しました。
    夫婦の関係も大事ですが、1番は子供の育ちを妨げないことが大事ですよね。
    父親が居なくても母親が父親業も母親業もすれば立派に育ちますよ!と伝えに来ました(^^)

    個人的な意見ですが、子供の呼びかけに答えないのは父親の自覚が足りないかと。食べ方を教えるのは母親だけの責任にするのもどうかと。手掴みも悪いことでは無い、能に良いこと。2人でお留守番ができないのはありえないことですね。100%旦那さんの子育てへの勉強不足だと文を読んで感じました。

    さんま。 2020/05/07 09:24

    ID: 503874

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんばんは!私の旦那も娘には優しいけど私に対しては厳しいってか冷たい態度とったり何かコメント見て似てる感じしたのでメールしました。1歳4ヶ月の娘育ててますが元保育士なのもあるので家事よりも育児中心で旦那は私の育児に納得出来ないのか色々口出ししてきたり、そのたびイライラして喧嘩になってしまう事多いです…(¯―¯٥)(泣)離婚も少し考えましたが母子家庭で私1人の給料でやっていけるのか正直不安と心配で色々悩んだ結果育児も家事はほぼ疲れてる時は手抜きですが1人で娘を育てて行く自信がないので色々我慢したり時々息抜きに自分の好きな音楽聞いたり趣味など気分転換したりしながら何とかやってます!色々旦那と意見のすれ違いやコロナの影響などでもストレス溜まりますよね?(;>_<;)(泣)

    ゆか 2020/05/08 19:43

    ID: 504593

    いいね!
    0
    違反報告
  • わかります。私も夫との価値観の違いと、共働きなので育児と仕事の両立が2人共できていなくて(どちらが子供の世話を優先するかで揉める)、話し合いにもならないので、離婚を考えたことがあります。出産前までは、家事も育児も夫とうまく分担できているという理想像がありましたが、現実は擦りつけ合いです。子育て楽しんでいますが、仕事が2人とも忙しすぎて、すれ違ってどうしようもない感じです。愚痴になりすみません

    ぽち 2020/05/09 22:56

    ID: 505109

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

キッズ(1歳児)の注目発言

キッズ(1歳児)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)