夜中の授乳について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
夜中の授乳について【助産師に相談(育児中)】
6 1

ID: 88117

ようこ 2020/05/25 23:14

こんばんは。
現在7ヶ月の子どもがいます。

夜は20:00頃に寝て朝は6:30~7:00頃の起きます。
その間、少ないときは1回、多い時は3回くらい起きる時があります。
泣いて起きます。寝ぼけながら泣いてる感じの時は、添い乳して1~2分で寝ることもあります。
とんとんとしながら寝かしつけたりしたいのですが、それをすると余計に泣きがひどくなり寝なくなります。
その為、泣いて起きると、必ず添い乳をして寝かしつけています。

小児科の先生にも、夜起きても自力で寝れるようにしていかないとと言われました。
私も、それは十分わかっていますが、なかなか、難しいです。

泣いてもすぐには添い乳しないで、様子を見ているのですが、ぐすって泣いているのがしばらく続き、なかなか泣き止まないし、とんとんすれば、泣き声が大きくなり、泣き叫びます。
そうなると、私も耐えられなくなり、添い乳をしてしまいます。

このまま、添い乳し続けるのも良くないということ、自力で寝る力をつけることの大切さもわかっていますが···。

そういった私の行動や揺れ動く気持ちがきっと、自力で寝る力の芽を摘んでしまっているのだと思いますが···。
夜中に泣き叫ばれるのも辛いです。

どうしたら良いのでしょうか。
どう進めていくべきなのでしょうか?
教えて下さい。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ようこさん、こんにちは。
    ご質問ありがとうございます。
    夜中の寝かしつけについてですね。

    時期的には夜泣きの時期にもなりますので、なかなかお子さんが自力で寝るというのには、ママさんのご負担が大きいのではないかと思います。お子さんの睡眠サイクルは、成長とともに変化していきますよ。ですので、夜頻回に起きてしまったりする時期には、まずはママさんが楽な方法を選択なさっても構いませんよ。お子さんの体力がついてきたりすると、まとまって寝られるようになってきたり、次第に上手に寝付くこともできるようになってきますよ。ですので、あまり焦らずに、今はママさんがいいと思われる方法で、添い乳をなさっていただいてもいいのではないかと思います。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/26 15:58

    ID: 512104

    いいね!
    1
    違反報告
  • 返信頂きありがとうございます。

    コメントを頂き、今はこのままでも大丈夫かな、添い乳で、自分の睡眠も確保しようと思えるようになりました。ありがとうございました。

    個人差があるとは思うのですが、自力で寝るというのは、一般的に大体どのくらいからなのでしょうか。

    ようこ 2020/06/01 10:39

    ID: 514136

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ようこさん、お返事ありがとうございます。
    お子さんがお一人で寝られるようになるのは、結構時間がかかることが多いですよ。3歳ごろまでは、寝かしつけが必要なお子さんも多いですが、次第にスムーズに寝られるようにはなってきますので、時間はあまりかからなくなってくるかと思います。

    助産師:高塚あきこ 2020/06/02 01:41

    ID: 514455

    いいね!
    1
    違反報告
  • ネントレというのを聞いたことがありますが、どうなのでしょうか?やっぱり、個人差とか向き不向きはあるのですよね。

    ようこ 2020/06/02 09:22

    ID: 514537

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    ようこさん、お返事ありがとうございます。
    そうですね。ねんねトレーニングは必ずしも必要ということではありませんよ。おっしゃるように、ねんねトレーニングによってスムーズに寝てくれるようになるお子さんもいらっしゃれば、リズムが崩れてしまうお子さんもいらっしゃるので、ママさんのご意向にもよるかもしれませんね。

    助産師:高塚あきこ 2020/06/04 00:00

    ID: 515106

    いいね!
    1
    違反報告
  • 高塚さん、コメントいつもありがとうございます。

    こどもの様子を見ながら、進めていきたいと思います。
    ありがとうございました。

    ようこ 2020/06/04 12:17

    ID: 515241

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)