親の顔色を伺う事について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
親の顔色を伺う事について【助産師に相談(育児中)】
2 2

ID: 88326

ハルママ 2020/05/27 17:09

3歳になったばかりの息子がおります。
最近、何かをするとき私の顔色を伺う事が多くなった様に感じています。

私自身、息子の月齢が上がるにつれ、注意したりする時の口調が強くなってしまってるな、と反省する日が多くなってきていることもあり、そのせいで息子が私の反応を、気にしてしまっているのだろうかと、心配しています。

これからどのような事に気をつけて子育てをしていけばよいのでしょうか。
親の顔色を伺う事は、この月齢くらいだと、よくある事なのでしょうか。
アドバイス頂けると有り難いです。宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ハルママさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんが、ママさんの顔色を伺うようになったのですね。

    成長とともに、お子さんも知恵がついてきて、どの程度までやったら怒られるか、ママさんの機嫌はどうかなどを敏感に察知するようになってきますね。ですが、お子さんの欲求として、ママさんに褒められたいという承認欲求があります。ですので、悪いことをしてしまった時には、怒られるのは仕方がないですが、怒るだけで終わりにするのではなく、お子さんのことを肯定してあげることが大切です。「〇〇はダメだよ。でもちゃんと我慢しようとしたことは偉かったよ」などと、必ず肯定で終わるようになさると、お子さんの心情も変化していくことが多いですよ。よろしければお試しくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/28 17:58

    ID: 512846

    いいね!
    0
    違反報告
  • ありがとうございます。
    早速実践していきます。

    ハルママ 2020/05/28 20:19

    ID: 512886

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)