2回食に出来ない

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
2回食に出来ない【管理栄養士に相談(育児中)】
4 1

ID: 88535

life 2020/05/29 14:41

生後7ヶ月の次女の事で相談させてください。
6ヶ月半ば過ぎから2回食(朝と昼)にし始めたのですが、離乳食の準備(冷凍したものを解凍)中またはいざ食べようという時に急に眠くなったりしてぐずりだしてしまい、ご飯どころではなくなってしまう事が多く、なかなか1日2回の食事が出来ません。どうにか食べ始められた時でも途中でぐずりだしてしまい、半分程度で泣く泣く切り上げるしかなかったりして、せっかく作った食事を捨てる度に離乳食をあげるのが嫌になってしまいます。
さらに日によっては私が睡眠不足や育児疲れで余裕がなく、1回も離乳食をあげられず授乳だけで済ませてしまう事もあります…
こんな状況は良くないとは思うのですが、生活リズムは大まかには整ってるけど毎日のあらゆる行動がきっかり同じ時間に出来てるわけではないし、どこをどう改善すれば良いのか分からず、次女に振り回される毎日にうんざりしています。
元々少食で、混合育児のミルクも月齢の割に一回に飲む量が少なく(50~90ml)その分こまめに回数飲むタイプなので、離乳食もそもそも目安の量より少なくても良いのでしょうか?(残して捨てることになる残飯も減りますし…)
最低でもいつまでには2回食べられるようにしなければ、というような目安もあれば教えていただきたいです。
ちなみに身長や体重はほぼ平均で推移しており、特に問題はないかと思っています。
宜しくお願い致します。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • うちは離乳食中にぐずりだすのは、まだ離乳食になれていないのでミルクを飲みたい合図でした。
    まだ6ヶ月ならほとんどミルクで栄養を摂る時期です。6ヶ月で二回食していたら、かかりつけの先生からまだ2回食は早いとこ言われました。
    5〜6ヶ月は1回食。7〜8ヶ月は2回食。9〜10ヶ月が3回食らしいです。
    たまひよとかの雑誌で読モの赤ちゃんが掲載されているんですが、7ヶ月から離乳食始める子や10ヶ月で2回食の子もいますから、赤ちゃんがまだ離乳食を欲していないかもしれませんし、うちは離乳食を始めるのが早すぎで体重が増えづらくなってしまい、もっとゆっくり始めてあげればよかったと後悔しています。

    のすけ 2020/05/29 21:52

    ID: 513308

    いいね!
    1
    違反報告
  • あたしは今、7ヶ月の娘育児中です。
    離乳食は5ヶ月から始めて10倍がゆだけの時は上の子よりパクパク食べてくれていたので離乳食はすんなり進むのかと期待したのですが、野菜を足すあたりから嫌がり全然食べてくれなくなりました。自分的にも離乳食がストレスになっていたので2週間程中止しました。再開して前より食べるようになったんですが、仕方なく食べる!って感じです。今でも離乳食始め2週間目位な量、食べ方です。今も用事があったりで回数が1回食になったりしています。うちの子はご飯に興味がない感じです。離乳食がストレスになりがちなので無理矢理進めず今回はゆっくり進めようとは思っているんですが、知り合いに娘より後に生まれた子供が色々と成長が早いので落ち込むことはありますが、子供の食べたくなるのを待とうと思います。焦らずいいと思います。ちゃんと体も大きく成長していますので(´∀`*)

    いちご 2020/05/31 07:27

    ID: 513734

    いいね!
    3
    違反報告
  • [管理栄養士]

    lifeさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    7か月のお子様の離乳食について、なかなか2回の食事が出来ないとのご相談ですね。
    お母さんの睡眠不足や疲労感もあるところ、毎日頑張って育児されていますね。 せっかく作ったものを捨てる時の悲しいお気持ちも理解ができます。
    離乳食は、目安量を食べなくてはいけないという事ではありません。 月齢別の目安量は、あくまでも参考的に見て頂き、実際に食べる量はお子様が無理なく食べ進む量を与えていければ良いです。  完食する事を目指さなくて大丈夫です。 ぐずり出したら食べ進むことは少ないので、そこで切り上げて母乳やミルクを与えましょう。 半分食べられたら良いですし、少ししか食べ進まなくても、食べられたことに注目して「眠いのに良く食べたね~。えらいよ~。」とたくさん褒めてあげましょう。

    生活リズムが整っていても、お子様のご機嫌次第、お母様の体調などで毎日一定のリズムにできないという事はあると思います。 それは仕方ない事ですし、お子様も離乳食を与えてみないと食べ進むかどうかわかりませんので、少し与えてみて食べ進まない様であれば、違う時間にまた試す様にしてみましょう。 お昼寝から起きたときや授乳後になっても構いません。 色々な時間に試してみて下さいね。

    最低いつまでに2回食にという目安は決められていません。今は身長・体重共に発達されているご様子ですので、離乳食に対してあまり過度な心配はせずに、お母さんとお子さんのタイミング合った時に2回食で進めていければ良いですよ。 離乳食を故意に遅らせる事は、貧血のリスクをあげてしまうのでお勧めは出来ませんが、バランスの良い離乳食を考えつつ、赤身の魚や肉、卵、大豆製品なども進め、タイミングを見ながら与えるようにしていけると良いですね。お母さんの体がお辛い時には、ベビーフードに頼っても良いですよ。 作っても食べてくれない時の悲しい気持ちを考えると、ベビーフードを使用したほうがその気持ちは低減します。 手を付けていないものであれば冷凍保存もできますし、おおいに活用して下さいね。
    ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/06/01 07:01

    ID: 514056

    いいね!
    2
    違反報告
  • [管理栄養士]

    のすけさん、いちごさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    lifeさんにコメント下さりありがとうございました。
    お子様のペースに合わせてゆっくりと進めて良いという事を実体験で教えて下さり、とても心強かったと思います。
    皆さんも試行錯誤して頑張って育児されていますね。 
    同じ立場のママさんからのコメント有り難いです。ありがとうございました。

    管理栄養士:久野多恵 2020/06/01 07:05

    ID: 514060

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)