2人目育児について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
2人目育児について【助産師に相談(育児中)】
4 2

ID: 88543

なな 2020/05/29 15:38

現在1歳1ヶ月の女児を育てています。
娘が1歳になったあたりで2人目について夫婦で話し合い、そろそろ妊活を始めようということになりました。
1人目が不妊治療で授かったためまた時間がかかると思い、早めに妊活をして1年くらいみて、難しければ病院に行って、という感じで予定していたのですが妊活を始めてすぐに妊娠が判明しました。
あまりに予想外で私も夫も半信半疑でしたが順調に育っています。
ただ、思ったより早く妊娠し、年子になるので2人育児がとても不安です。
正直今の娘の育児で毎日ヘトヘトです、、、
まだ1歳の娘は回数は減りましたが授乳も続けており夜中も2、3回起きて授乳したりしています。
ほとんど出ていないような気がしますが安心するのか飲むと寝てくれます。
また、たまに夜泣きもあり数時間寝ないこともあります。
まだまだ手がかかり甘えん坊で人見知りも激しく実家などにも1人で預けたりしたことはありません。
また、娘に対してもまだまだ授乳をしたり抱っこしたりたくさん甘えさせてあげたいのですがつわりがあったりだるさがあったりで構ってあげられないこともありかわいそうな思いをさせてしまって辛いです。
自分の選んだ道ですしこんなに早く授かることができて本当に幸せなことだと思っていますが
コロナの状況下だからか妊娠中のホルモンの影響なのかわかりませんが最近気持ちが沈むことが多いです。
大変わがままな悩みですが
なにかアドバイスいただければうれしいです。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • 横から失礼します。
    昨日、妊婦さんのニュースを見たのでちょっと気になってしまいました。

    あっ!妊娠おめでとうございます。これからどんどんお腹も大きくなっていくので大変だとは思われます。お腹周りも子宮も1度経験を積んでいる為、早く感じたり大きく感じたりすると思います。
    1才の女の子が居るとのことですが、抱っこは出来ませんと今から教えていく方が良いかなと思います。絵本など赤ちゃんがお腹にいてるよって教えていくのも良いかなと…授乳も刺激になって子宮収縮に繋がらないか確認された方が良いかなと思います。
    コロナの影響で救急が妊婦対応してないなど、悲しいニュースもあり、今、もしくは今後何かしらあった際にたらい回しにならないように今から準備や情報収集は必須だと思われます。 冬にインフルやコロナなど感染予防の為に面会アウトなど娘さん悲しくなっちゃうと思うので、今から先手先手でななさんとお腹のお子さんが無事で、あとで良かった!ってなるようにしていけるように、準備は必要不可欠です。入院先で泣いて帰りたくないという面会にきた子供たち(女の子)が多かったです。お母さん大好きな子供たちなのが痛い位わかって、切なくなりました。
    保育園の申し込みは早々ですよ!認可外も考慮しつつです。あとはやっぱりお身体のお休み1番で。

    私は1歳2ヶ月と4ヶ月の子供が居て、2ヶ月半の入院をして、早産の為4ヶ月の子が2ヶ月入院し退院、そして今となります。妊娠がわかった夏から徐々にパパっ子に仕上げて、家事育児は監督モードで過ごしました。
    横から失礼しました。

    ヘンヨン 2020/05/29 16:27

    ID: 513200

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    ななさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    年子のお子さんの育児についてご心配なのですね。

    ご妊娠おめでとうございます。予想外に早いご妊娠とはいえ、お二人目が欲しいという希望が早々に叶ってよかったですね。
    年子のお子さんの育児ですが、乳幼児期は育児の大変さが2倍ですが、一番大変な時期が短期間で終わるというメリットもありますよ。また、お子さん同士は年齢が近いため、友達のような感覚で遊ぶことができますし、ママさんもまとまった時期に育児できることで、手が離れる時期も早いかと思います。上のお子さんは、赤ちゃん返りをして、一時的に、赤ちゃんを2人育てているような状態になることもありますが、こればかりは生まれてみないと分からないこともありますので、まずは、ご妊娠中にたくさんお子さんに甘えさせてあげてくださいね。ママさんの体調が優れない時には、例えばしばらくご実家に行かれて、お子さんがご両親と一緒に過ごすことに慣れておくのも良いかもしれませんね。今はどうしてもまだ手がかかるとお感じになり、お二人の育児は大変と思われるかもしれませんが、お子さんはお子さんなりに、ちゃんとお姉ちゃんになっていきますし、次第に理解していくと思いますよ。是非お子さんと一緒にお腹に話しかけたり、お腹の中に赤ちゃんがいるお話をなさって、上のお子さんも赤ちゃんのことを楽しみに待てるような声かけをなさってあげてくださいね。また、どうしても最初は、周りのサポートが必須になるかと思いますので、ご家族などでどのようにサポートしてもらえるかなど、話し合っておかれるといいかもしれませんね。行政でも、産後に利用できるサポートやサービスがありますので、今のうちから情報を集めたり、お住まいの地域の担当保健師にご相談なさっておくと安心できるかもしれません。お一人で乗り越えようとする必要はありませんよ。せっかくママさんのところに来てくれた赤ちゃんなので、是非楽しみに待ってあげてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/30 07:00

    ID: 513399

    いいね!
    0
    違反報告
  • ヘンヨンさん
    ご丁寧に色々とアドバイスいただきありがとうございます!今から色々準備していこうと思います。
    妊娠が判明してから気のせいかもですがさらに甘えん坊になってしまい、、でも今はなるべく甘えさせてあげて赤ちゃんのことも言い聞かせていこうと思います!
    授乳のことは相談していて頻繁じゃなければ、でもどんどん減らしていきましょう、ということになりました。
    先輩ママさんのアドバイスとても勉強になりました!ヘンヨンさんこそ2人育児真っ只中で大変かと思いますが無理せずに頑張ってくださいね。

    なな 2020/06/01 14:20

    ID: 514223

    いいね!
    1
    違反報告
  • 高塚さま
    ご回答ありがとうございました。
    育児が落ち着く前にまた新生児からの育児はしんどいなぁ思っていたのですがメリットもたくさんあるのですね!
    少し前向きに考えられるようになりました。
    1人目は里帰りせずに出産しましたが今回は実家へ帰り助けてもらいながらゆっくり育児をしたいと思います。
    宿ってくれた命を大切にして無事に元気な赤ちゃんを産めるようにがんばります。
    とても励みになりました、ありがとうございました!

    なな 2020/06/01 14:26

    ID: 514224

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)