睡眠時間と授乳間隔について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
睡眠時間と授乳間隔について【助産師に相談(育児中)】
5 1

ID: 88637

さちゃ 2020/05/30 17:05

こんにちは、いつもお世話になっております。
授乳の時間と間隔について相談させてください。
5/25で3ヶ月になった男の子を育てています。
2ヶ月半くらいから夜まとめて寝てくれるようになり、
現在夜間授乳がゼロになりました。

今の生活リズムは
6時頃 起床→授乳
しばらくご機嫌に過ごし、8時頃から30~45分朝寝
9時頃 授乳 → 11時頃から40分ほど寝る
12時頃 授乳し、お昼寝をして
17時半頃授乳 → 20時過ぎに入浴 → 授乳して寝る
→ 朝まで起きない

このようなリズムでだいたい決まった時間になると眠そうにしているのでトントンしたら寝る、という感じです。
そこで問題なのが、12時頃授乳し終わったあと、
14時頃に眠そうにするのでお昼寝をさせてるんですが
全く起きず、17時半頃に私が授乳のために起こしていることです…。
他は3時間間隔で授乳しているのですがお昼寝をさすとどうしても5時間空いてしまいます。
そうすると1日の授乳回数が5回になり、少ないのではないかと心配しています。
夜間授乳もなくなったため、母乳の分泌量も減るのではないかと思い…調べるとこれから成長につれて飲む量も増えると聞き、不安です。
8月頃から保育園に預けるつもりなので完母にこだわりがある訳ではないんですが…。
お昼寝の時間をずらすか起こして授乳した方がいいのでしょうか??
5ヶ月から離乳食も始める予定なのですがそこで補えるでしょうか?なるべく早く卒乳させたいとは思っています。
また、うちの子はあまりお腹が空いて泣く子ではないので、前の授乳から3時間くらい経っていたり欲しそうな口をしていたらあげているのですがそれもどんどん自然に時間が伸びてきますか?
今のところは起こすのも可哀想だしお腹が空いたら起きるだろうと思いそっとしています。
1日のトータル睡眠時間はだいたい14~15時間ほどです。(毎日同じくらいになるよう調整しています)

長くなりましたが、宜しくお願いしますm(_ _)m

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    さちゃさん、おはようございます。
    ご質問ありがとうございます。
    お子さんのお昼寝の際に、授乳間隔が空いてしまうのですね。

    お子さんの成長とともに、一度にたくさん飲めるようになってきたりするために、授乳間隔が空いてくることがあります。ですが、これには個人差が大きく、一概に何時間間隔にするかというのは、お子さんによって様々です。低月齢のお子さんは、あまり一度にたくさん飲めないことも多いのですが、授乳時間が4〜5時間空いてしまっても、その分の哺乳量がしっかり確保できていて、体重がしっかりと増えているようであれば、ご心配ありませんよ。一回にしっかり飲めるお子さんですと、授乳間隔がしっかり3時間以上も空くことは珍しくありませんよ。ですが、中には、まだお腹が空いたというアピールをなかなかしないお子さんもいらっしゃるので、空いても4〜5時間目安で授乳なさってくださいね。また、夜間の授乳についてですが、昼夜の区別がついてくると、比較的夜まとまって寝てくれるお子さんも増えてきますが、まだ胃の容量も小さいので、夜間の授乳回数が減ると、1日のトータル哺乳量が減ってしまい、体重増加が緩やかになってしまうことがあります。また、おっぱいの分泌も、間隔が空くことで、減ってきてしまう可能性があります。ですので、お子さんがあまり欲しがらなかったとしても、夜間でも4〜5時間に1回程度は授乳なさった方がいいかと思いますよ。

    助産師:高塚あきこ 2020/05/31 07:00

    ID: 513715

    いいね!
    0
    違反報告
  • 高塚さま、お忙しい中お返事頂きありがとうございます。
    なるほど…やはり夜間授乳はした方がいいのですね。いつ頃から夜間授乳が無くなっても大丈夫、というような目安はありますでしょうか?
    もしあるようでしたら教えていただきたいですm(_ _)m

    さちゃ 2020/05/31 08:54

    ID: 513754

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    さちゃさん、お返事ありがとうございます。
    目安としては、おっぱいの分泌が安定してくる生後半年くらいまでは、夜間も起こして授乳なさった方が安心です。

    助産師:高塚あきこ 2020/06/01 00:36

    ID: 514021

    いいね!
    1
    違反報告
  • そうなんですね、わかりました!
    あと今乳腺炎になってしまったのですが、
    0時頃に起こして授乳し、
    3時頃に搾乳で6時頃起床→授乳になっても大丈夫でしょうか…?
    また上記で良い場合、搾乳はどれくらいしたら良いですか?
    いくつもすみませんm(_ _)m

    さちゃ 2020/06/01 00:43

    ID: 514023

    いいね!
    1
    違反報告
  • [助産師]

    さちゃさん、お返事ありがとうございます。
    乳腺炎の症状があるのですね。授乳間隔としては、3時間で授乳や搾乳をなさっていただければいいですが、できれば、3時もお子さんに飲んでもらえるといいですね。また、授乳時に様々な抱き方で授乳する、しこりの部分を圧迫しながら授乳するなどでつまりが改善することが多いです。ですが、乳房のお痛みや発赤などがある場合には、状況によっては、抗生剤の内服など、治療を必要とする場合もありますので、できれば、早めに母乳外来や助産院などで、ご相談になってみてくださいね。

    助産師:高塚あきこ 2020/06/01 00:58

    ID: 514030

    いいね!
    0
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)