お粥の冷凍保存について

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
お粥の冷凍保存について【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 89032

wonderful_what 2020/06/03 00:07

10カ月の娘がいます。
離乳食は3回食(8時、12時、18時半)です。
9カ月あたりから、半分も食べてないのに、怒り出したり泣いたりして食が進みません。

5倍粥に関しては、30g〜40gが限界です。
他の子は80g〜90gもどんな風に食べてるの?!と不思議なくらい。
お粥は、炊飯器のお粥モードで作って、保存容器やチャック袋に入れて冷凍しますが、お皿に出してラップを軽くしてレンジ温めをすると、もちっ!っとしてて、作りたてと全然違い、娘も嫌そうです…
水を少し足してから温めてみると、ドロドロで5倍粥ではないような見た目に…

できれば仕事復帰するので、作り置きスタイルは変えたくないのですが、どのように保存・解凍すればいいでしょうか。

ちなみに、お粥に限らず、その他の野菜・たんぱくも合計100gの基準は、絶対に食べられません…
ベビーチェアーに座るだけで嫌がって、毎日毎日本当に食べさせるのが大変です。

うちの子は食べることが嫌いなのかと悩むこともあります。
慢性的な病気を持ってるため、朝晩は食後に薬があり、めちゃくちゃ不味いのでゼリーを使いますが、それでも喚いてしまい、その薬のせいでご飯も嫌になったのか…原因は分かりません。

何かアドバイス頂けると幸いです

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    wonderful_whatさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    10カ月のお子様の離乳食について、3回食で進められているのですね。
    食べる量には個人差がありますので、お子様が無理なく食べられる量で進めれば問題ありません。周りのお子様と比べてしまうと尚更ご自身のお子様の離乳食量が気になり、「もっと食べて欲しい」「もっと食べさせなくては」というプレッシャーからお母さんの表情がかたくなったり、笑顔がなくなったりしてしまい、お子様にとっては離乳食が楽しくないものとなってしまう事も考えられます。30~40g食べられているのであれば、とても良い状況です。そこに注目して大いに褒めてあげましょう。 

    5倍粥の作り方、保存法については、水分を少なくしたお粥を冷凍してみるのはいかがでしょうか? 解凍時にお湯を足して固さや水分量を加減してお子様に合ったものにすれば良いので、5倍粥の水の分量通りに調理出来ていなくても大丈夫です。 
    冷凍して解凍するとどうしても出来立てのものと見た目や食感が変わってしまいますので、出来立ての方が食べ進むのであれば、普通のご飯を冷凍しておき、与える前にレンジで簡単に5倍粥を作ってあげる方法もおすすめです。 仕事復帰も考えると冷凍しておきたいというお気持ちはとても理解ができますが、まずはお子様の食べ進む形状で与えることが大切なので、レンジで簡単に作れる5倍粥の作り方をお伝え致します。
    ご飯から作る場合は、ご飯の量の倍の水を用意します。 大さじ1のご飯であれば、大さじ2の水で5倍粥が作れます。 食べる量に応じて量は加減して下さい。

    耐熱容器にご飯と倍量の水を入れてラップをします。 500wで4~5分程加熱し(量が少ない場合は加熱を少なくしてください)、そのまま5分程度蒸らすと、5倍粥が出来上がります。 粘性を嫌がるようであれば、レンジ加熱を少し減らして蒸らし時間を多くしてください。 合計で10分程度になっていれば良いです。 出来上がりまで10分かかってしまいますが、ほとんど放置でできあがりますので、その間にその他の準備が出来ますよね。 良かったらお試しくださいね。

    管理栄養士:久野多恵 2020/06/05 07:07

    ID: 515465

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野様
    遅くなりました。ページがエラーで開けませんでした。他の子と比べるのはやめてちゃんと娘のペースで進めよう反省しました。確かに、もっと食べてほしいと表情や態度に出てたとおもいます。


    お粥については、ご飯から作るレンジ温めでもやり方にしようと思います!ありがとうございます。

    歯がまだ下の歯二本が生えてきたばっかりなので口の発達が遅めなのか形状も見直そうとおもいます。
    ただ、ラッパは上手に吹けるので、そこまで成長に遅れはないのかな?と思っていますが、どうでしょう。

    wonderful_what 2020/06/06 13:04

    ID: 515889

    いいね!
    1
    違反報告
  • [管理栄養士]

    wonderful_whatさん、こんばんは。
    お子様のペースで進めてあげると、双方にとって負担にならずに、楽しく進められるのではないかと思います。 ラッパを上手に吹けるのはとても素晴らしいですね。 離乳食を進めるうえで、口の筋力が発達してがしっかりと口を閉じれるようになる事が、上手に食べ進む過程でもあります。 ラッパなどのおもちゃを使って、口の筋力をつけてあげているのはとても良いと思います。

    歯の発達には個人差がありますし、カミカミは奥の歯ぐきを使って行いますので、歯が生えていなくても、口腔発達は促されていきます。

    月齢別の目安は参考程度に見て頂き、お子様の発達に合わせて形状を進めていけると良いですね。

    管理栄養士:久野多恵 2020/06/07 20:33

    ID: 516339

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)