りんご病感染

みなさんの妊娠中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養に関する相談は、「管理栄養士に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
りんご病感染【助産師に相談(妊娠中)】
2 1

ID: 89388

ひとみ 2020/06/05 17:46

こんにちは。19wの妊婦です。
先週りんご病抗体検査をしたら、
数値が上がっててりんご病だと言われました。
私自身症状がなかったのでびっくりです。
まだ後期ではないのでとても不安です。
毎週1週間ごとの検診になったのですが、
感染して何週間胎児に影響がないと分かったら、
大丈夫なのでしょうか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    ひとみさん、こんばんは。
    ご質問ありがとうございます。
    妊娠中のりんご病の感染、お話を聞いて衝撃的だったのではないかと、お察しします。

    りんご病とは、伝染性紅斑を正式名称とし、ヒトパルボウイルスB19(HPV-B19)によって発症する感染症です。
    顔が赤くなるので日本ではりんご病と呼ばれたりします。
    一般的には子どもの感染症であり、年中児〜小学生の罹患がピークとされます。
    発疹がでますが、軽度の発熱程度で自然治癒することが多く、特に治療を必要としない病気です。

    妊娠中は感染後8〜12週間までは、胎児の超音波検査を1〜2 週ごとに実施することが勧められているようです。その際、胎児貧血のスクリーニングには、超音波検査による胎児の脳内の血流などをチェックして、胎児に影響がないかを診ていきます。
    妊娠中に hPV-B19 に感染しても胎児貧血の徴候がなければ、胎児に影響はなく自然に治癒します。
    胎児貧血では胎児の脳への酸素供給が減少してしまい神経系の発達が未熟になってしまうこともあります。胎児の脳へのダメージを回避できれば、hPV-B19 に感染した児の出生後の予後は hPV-B19 に感 染しなかった児と変わらないとされているようです。
    胎児への感染率は感染妊婦の約 40 %とされ、胎児の異常を合併する頻度は2 〜10 %とされています。
    りんご病の感染が必ずしも赤ちゃんへ影響を及ぼすわけではありません。
    ご不安なお気持ちとは存じます。経過は生まれてくるまで慎重に診ていく方が安心と考えておきましょう。今はしっかりと経過を診てもらうことが大切です。

    助産師:在本祐子 2020/06/06 23:19

    ID: 516097

    いいね!
    1
    違反報告
  • 回答ありがとうございます!
    いつ感染したかも分からず、不安の毎日です(*_*)
    今のとこエコーでみても異常ないのですが、
    何事もないことを祈るばかりです。
    ありがとうございました!

    ひとみ 2020/06/07 11:43

    ID: 516199

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(妊娠中)の注目発言

助産師に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)