おっぱいがないと眠れない

おっぱいがないと眠れない【ベビー(6-11カ月)】
7 0

ID: 89528

どな 2020/06/07 10:22

こんにちは。
7ヵ月になった娘の事で、同じような状態の皆さんがどう対応されているのか聞きたくて投稿させてもらいましたm(_ _)m

現在7ヵ月、離乳食は5ヵ月から始めて現在朝夕2回、完母で育てています。
娘は4ヵ月頃から昼夜共にトントンで眠れていたのですが、6ヵ月に入った辺りから夜泣きが始まり、それと共に昼夜共におっぱいがないと眠れなくなりました。昼寝に至っては、膝上でないと寝ない事もしばしばです。睡眠時間も30〜1時間半とバラバラで、日中グズグズする事もあります。。
夜泣きで起きた時は5〜10分程トントンで様子を見ていますが、ダメな時は授乳をして直ぐに眠りにつきます。
授乳間隔が元々短くはあったのですが、3,4時間と落ち着いてきたので離乳食も始めたのですが、おっぱいでないと眠らなくなった事で飲みたい時に飲ませており、授乳間隔はバラバラになっています。
おっぱいを飲んで1時間後の離乳食であっても、しっかり食べてくれるのでそこは心配していないのですが…

トントンで寝てくれたら楽ではあるのですが、おっぱいを求めて『まんまぁ』と泣いている娘を見ると、今時期しかないし、一時的な事だろうと私もおっぱいをあげてしまいます。

ネットで見るとネントレや睡眠コンサルタントの意見等ありますが、その情報に翻弄されてしまうのも正直嫌だなと思っています。。
時期的なものでいつかはおっぱいから離れてしまう時が来るから、今を大切にしようとは思っているのですが、初めての子でこのままで良いのか…眠れるようになるのか…など、不安にもなります。。

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、同じ様な方がいらっしゃるかな…と思い投稿した次第ですm(_ _)m

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • どんな大変な場面も、お母さんがラクな方法をとるのが一番良いのかな…と最近感じています。だって、1年生でおっぱい欲しがる子はいないですよね‼️
    10ヶ月になる男の子を育てて感じたことは、添い乳なくても何とか抱っこで寝られるようになってきたな…と思うと、また添い乳時期がきたり…大人目線で、いい調子!って思っても、それがまた戻ってしまうことが色々な場面であるな…と実感しています。できるようになったことが、このまま長くは続かなくて、その子の気持ちや調子で出来るようになったり、また戻ったりするんですよね…
    ウチの子、夜中に何度も起きていて新生児とあまり変わりない感じですが、夜中の姿ばかりに捕らわれず日中の日々の成長をダンナと話しみながら一日一日何とか乗り越えています。私も色々な悩みを助産師さんや支援センターの先生に相談していました。その人によって言うことやアドレスは、同じではないです。お子さんの幸せそうな笑顔、安心した表情が見られる方法こそが、正解なのかな…と思います。長々とすみません、ウチの子も手がかかる甘えんぼうで、夜中も大変なので、何となく私が育児をしていて感じたことをお伝えしたくて…

    ゆりん 2020/06/07 21:47

    ID: 516357

    いいね!
    2
    違反報告
  • ちなみに、ウチの子体重がけっこうあるんです。トントンで寝れる子が羨まさしいです。おっぱい&抱っこ&おんぶぢゃないと寝られないです。ネントレ、何度か気になり実行しようかと思いましたが、ウチの子は、添い乳をやめても夜中に起きることは変わりなかったので、ネントレもやる気にはなれませんでした。私自身、ネントレをすることで心苦しくなりそうで…

    ゆりん 2020/06/07 21:56

    ID: 516359

    いいね!
    1
    違反報告
  • 10カ月の双子の母です。うちの子達も添い乳で寝ています。上の子達もそうだったしいつまでも続くわけじゃないし、寝てくれるならと思ってそのままです。最近になってやっと4時間程寝てくれるようになったりご飯食べて座りながら寝そうになったりと成長したなぁーと思います。もっと動くようになったらおっぱいなくても寝るし自然に飲まなくなると思うので卒乳するまであげるつもりです。

    ゆー 2020/06/07 22:45

    ID: 516374

    いいね!
    1
    違反報告
  • ゆりんさん★
    コメントありがとうございます◡̈⋆
    確かにそうですね。
    一度トントンで寝てくれる事を体験してしまった為、おっぱいなしで眠れなくなった事に余計に過敏反応してしまっているのかもしれません。。
    まだまだ7ヵ月、色々な成長や変化がある中、同じ様にはいかないですよね。。
    おっぱいをあげる事に抵抗はなく、本人の安心できる方法を取りたいなと思っているのですが、ネットや周りの話で、自分のやり方が間違ってるのかな…と思わされる事が多くて悩んでしまっていました。。
    でもトントンをしているとおっぱいを求めてか、『まんまぁ、ねんね』と言いながら泣く娘を見る方が辛いんですよね。。
    助産師さん、保健師さん等色んな方が相談に乗ってはくれますが、本当皆さん言う事はバラバラで…
    でも何よりも娘と自分の為に一番良い方法を見つけていかなくてはですよね!!
    悩む事で日々の成長を見逃してしまっては勿体ないですしね。。
    育児をしていく上で、ネットは要注意だなという事も学びました笑。
    ゆりんさんの『子どもの幸せそうな笑顔、安心した顔が見られる方法』というのがストンと自分の中に落ちました。
    まだまだ大変な事もあるとは思いますが、周りの情報ではなく、目の前の娘の笑顔が見られる方法を自分の中で模索しながら向き合っていきたいと思います!!
    ゆりんさんもお身体大切にされてくださいね( ¨̮ )

    コメント嬉しかったです。
    ありがとうございました!!!

    どな 2020/06/07 23:02

    ID: 516383

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆーさん★
    コメントありがとうございます◡̈⋆
    双子のお母さん、私には想像がつきません。。
    毎日お疲れ様です。
    そうですよね、これがずーっと続く訳ではなく、いずれはひとりで寝れる様になり、おっぱいからも離れていくんですよね。
    まだ寝返りとお座りの状態の為、日中の運動量が足りないのかな?など思っていましたが、きっとこれが今の娘の成長過程なんですね。大変な事と思うのではなく、娘との大切な時間だと思って向き合っていきたいと思います!!

    ゆーさんもお身体大切にされてくださいね( ¨̮ )
    コメント嬉しかったです。
    ありがとうございました!!!

    どな 2020/06/07 23:07

    ID: 516387

    いいね!
    0
    違反報告
  • 双子の1人もお座り寝返りズリバイちょっとぐらいしかしません。
    どなさんが楽な方法が1番いいと思いますよ。
    私もネントレとか色々見ましたがひたすら抱っこトントンとか無理だなぁーと思って、添い乳だったらすぐ寝るし自分もちょっとでも寝れるので!
    おっぱいも拒否な夜泣きだとキツイですがまだ添い乳で寝てくれるのでそれで対応してる感じです。
    お互い頑張りましょう!!

    ゆー 2020/06/07 23:49

    ID: 516399

    いいね!
    0
    違反報告
  • ゆーさん★
    ありがとうございます!!
    そうなんですよね。。泣き続けてるのに、それでもひたすら…が自分も辛くてネントレは断念してしまいます。。
    娘も今はおっぱいがある事が安心感につながっている様なので、それで対応できる内はしていきたいと思います!!
    本当、楽しみながらお互いがんばりましょーっ!!
    ありがとうございました( ¨̮ )

    どな 2020/06/08 06:45

    ID: 516425

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(6-11カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)