生後4ヶ月の息子について

みなさんの育児中の悩みを助産師に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。
離乳食や出産後の食事に関する相談は、「管理栄養士に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当助産師から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • 病気の診断など、医師の判断を必要とするお問い合わせ、及び、助産師資格の範疇外へのお問い合わせに関しては、回答が難しい場合があります。掛かりつけの医師など、他の専門家への相談を促す場合もあります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
生後4ヶ月の息子について【助産師に相談(育児中)】
8 2

ID: 89822

uni0657 2020/06/10 06:45

いつもお世話になっております。
生後4ヶ月(生後135日)の男の子を育てています。
4ヶ月を過ぎてから何点か心配な事があり、こちらでご相談させて頂ければと思います。

①授乳間隔があかない
生後4ヶ月を過ぎてから、日中の授乳間隔が何故かあかなくなってしまいました。
抱っこをしても遊んでもその時は笑ったりもしていますが、すぐに1~2時間で欲しがるようになってしまいました。生後3ヶ月までは1日6.7回だったのが8~10回になってしまいました。ミルクも以前は160ml飲めていたのに今では100も飲まず母乳を欲しがります。
また寝たくて母乳を欲しがる時もあります。
あげすぎでしょうか?もっと抱っこをしたり、遊んだりして間隔を開けられるようにした方が良いのでしょうか?
夫がいる日は何故か授乳間隔があくことが多いです。
体重は出生体重3076g、生後120日の4ヶ月健診時で7256gです。

②夜間について
寝付くまでにかなり時間がかかってしまいますが、夜間一度起きるか起きないかで、寝てくれる様にはなりました。ですが夜中に寝ながら?突然泣いてすぐにすーと寝息を立てて寝るということが毎日のようにあります。
寝言泣きなのでしょうか?
眠りが浅いように思います。
寝てはいるので起こしてはいません。
起こして授乳など対応した方が良いのでしょうか?


何度も質問してしまい、また乱文長文で申し訳ありません。
4ヶ月になったのに首もしっかりはしてますがすわらない、新生児並みに授乳回数が増えたり寝付くのに時間かかったり、この子は大丈夫なのかと漠然と不安になってしまっています。

この発言にいいね!しよう

いいね!
2

現在ログインしていません。

違反報告
  • [助産師]

    uni0657さん、こんにちは
    助産師の宮川です。

    息子さんのことについてご相談ですね。


    ①授乳間隔があかない
    生後4ヶ月を過ぎてから、日中の授乳間隔が何故かあかなくなってしまいました。
    抱っこをしても遊んでもその時は笑ったりもしていますが、すぐに1~2時間で欲しがるようになってしまいました。生後3ヶ月までは1日6.7回だったのが8~10回になってしまいました。ミルクも以前は160ml飲めていたのに今では100も飲まず母乳を欲しがります。
    また寝たくて母乳を欲しがる時もあります。
    あげすぎでしょうか?もっと抱っこをしたり、遊んだりして間隔を開けられるようにした方が良いのでしょうか?
    夫がいる日は何故か授乳間隔があくことが多いです。
    体重は出生体重3076g、生後120日の4ヶ月健診時で7256gです。
    →息子さんはミルクよりもおっぱいがいいとなってきているのかなと思います。甘えているのもあると思いますよ。
    旦那さんがいらっしゃる時には間隔が空くこともあるようなので、気がまぎれるとその分空くようになるのではないかと思いました。
    目の前にいる間だけでもうつ伏せ遊びをされていますか?
    うつ伏せ遊びの時間を増やすことでも首のすわりを促してくれるようになりますよ。
    遊びをすることで気をそらせてみるのもいいのではないかと思いました。体重の増えもとても順調なようなのでいいと思いますよ。ミルクが減った分、ちょこちょこおっぱいを欲しがるということもあるのではないかと思いました。

    ②夜間について
    寝付くまでにかなり時間がかかってしまいますが、夜間一度起きるか起きないかで、寝てくれる様にはなりました。ですが夜中に寝ながら?突然泣いてすぐにすーと寝息を立てて寝るということが毎日のようにあります。
    寝言泣きなのでしょうか?
    眠りが浅いように思います。
    寝てはいるので起こしてはいません。
    起こして授乳など対応した方が良いのでしょうか?
    →夜間に寝言泣きのようなことがあるのですね。目を閉じたままで泣いているような状況でしたら、そのまま様子を見ていると眠りにつくのであれば、寝かせてあげたままでいいと思いますよ。もし授乳をしてもらってもいいぐらいの時間の間隔が空いているようでしたら(4,5時間最後の授乳から経っているようでしたら)飲ませてあげてもらってもいいと思いますよ。
    一度寝るとよく寝てくれるようなので、それまでにある程度疲れさせているのかな、寝るためのひと泣きになるのではないかと思いました。

    よかったら参考になさってみてください。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/06/11 11:37

    ID: 517498

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川様

    お忙しい中お返事ありがとうございます。
    抱っこや触れ合う時間を増やしてみたところ、3時間近くあくことも出てきました。
    まだ数日しか試せていないので続けていけたらと思います。
    うつ伏せ遊びは生後1ヶ月半からしていますが、なかなか首が上がらず3ヶ月過ぎてやっと上げるのをキープできて、4ヶ月過ぎてからはだいぶしっかりしてきてはいますが、少しぐらついているという状態で心配です。
    最初の相談とは違ってしまいますが、このままうつ伏せ遊びをしながら見守っていけば良いのでしょうか?小児科を受診した方が良いのでしょうか?

    睡眠はこちらで色々相談してアドバイスを頂いたおかげで夜間は寝るようになってきていますので、本人の様子を見つつ授乳していきたいと思います。ありがとうございます。

    uni0657 2020/06/12 15:21

    ID: 517865

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    uni0657さん、こんにちは

    息子さんの授乳の感覚が少し開くようになったのですね。
    よかったです!

    息子さんの首のすわりについてですが、うつ伏せ遊びを引き続きしていただくのでいいですよ。首が座ってきてからもこの遊びは続けてくださいね。
    この状態からずり這いやハイハイへと繋がって行きますよ。自分の体の準備が出来たらおすわりの体勢も自分から取るようになっていきますので、ごはんがはじまるようになったら、その時以外はこちらからおすわりをさせなくてもいいですよ。
    うつ伏せ遊びは今ならば1日にトータル40分ぐらいしてもらってもいいくらいになりますよ。
    運動発達の獲得は経験の積み重ねになります。
    引き続き遊びをしていただきながら、様子を見てみてください。
    縦抱っこの時にも足がM字になるようにコアラ抱っこをしていただくことでも、腹筋を鍛えることになりますので、より首のぐら付きも減るかと思いますよ。
    普段からの抱っこ、素手も抱っこひものでも意識をしてみてください。そうすると変わってくると思いますよ。
    それでも気になる時にはかかりつけの先生にもご相談くださいね。
    どうぞよろしくおねがいします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/06/13 12:11

    ID: 518168

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川様

    お返事ありがとうございます。
    おかげさまで間隔あいてきました!
    質問ばかりで申し訳ないのですが、最近は授乳時間も前は片方10分以上飲んでいたのに、今は半分くらいしか飲まなくなりましたが、これは飲める量が本人がわかってきている証拠として解釈して良いのでしょうか?

    うつ伏せ遊びは10分しかやらせていませんでした、途中で手足をバタバタさせたり浮かせたりして苦しそうなのですが、そういう時はすぐにうつ伏せをやめても良いのでしょうか?見守った方が本人の運動機能の発達を促せるのでしょうか?


    たくさん質問してしまい申し訳ありません、宜しくお願いします。

    uni0657 2020/06/13 12:34

    ID: 518174

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    uni0657さん、おはようございます。

    遊び飲みをするようになると吸ってくれる時間が短くなることがあります。その分回数を増やすようにされるのもいいと思います。一度に飲める量が増えていることもあるかもしれませんが、ただ他のことに気が取られるようになってきてのこともあります。なので様子を見て回数を増やしてみてください。

    うつ伏せ遊びの時に苦しがって泣き出すようでしたらやめてもらい、また様子を見てやってと回数を増やすといいと思います。苦しそうに泣いたりするのでしたら終わりにされてもいいと思いますが、平気そうに手足を動かして遊んでいるのであれば、そのままやらせてあげてくださいね。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/06/14 09:38

    ID: 518400

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川様

    おはようございます、お返事ありがとうございます。
    丁寧に相談に乗って頂きとても助かっています。

    仰る通り調べたら遊び飲みの状態でした。
    左のおっぱいに関してはここ2日は急にのけぞって拒否して数分も日中は飲めていないです。
    朝方、寝る前は両乳10~20分と飲めるので、日中は回数を様子を見ながら増やしてみます。
    生後4ヶ月以降1ヶ月どのくらい体重が増えていれば良いのでしょうか?
    数分で終わってしまうこともあるので、息子の成長に影響が今後出てしまうのかと心配です。

    お忙しい中申し訳ありませんが宜しくお願いします。

    uni0657 2020/06/15 10:07

    ID: 518685

    いいね!
    0
    違反報告
  • [助産師]

    uni0657さん、こんばんは
    6ヶ月以降は日割りで10gほどが目安になります。またさらに10ヶ月になると6gと言われていますよ。なので4ヶ月ぐらいでしたら、15〜20gほど日割りで増えていれば十分なのではないかと思いますよ。お子さんのペースで増えていればいいようにも思います。

    数分でおわりということは、珍しいことではありませんよ。大変ですが、その分回数を増やしてみていただけたらと思います。
    どうぞよろしくお願いします。

    助産師:宮川めぐみ 2020/06/15 23:34

    ID: 518940

    いいね!
    1
    違反報告
  • 宮川様

    おはようございます。
    お返事ありがとうございます。

    目安を教えて頂き、ありがとうございます。
    昨日体重測ってみたところ7600gで、生後120日の4ヶ月健診の時に測った時より1日15g程のペースで増えていますので、15~20増えていればとの事で安心しました。
    回数増やしつつ様子を見ていきたいと思います。

    uni0657 2020/06/16 07:21

    ID: 518996

    いいね!
    1
    違反報告

助産師に相談(育児中)の注目発言

助産師に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)