産後のイライラについて

産後のイライラについて【ベビー(6-11カ月)】
10 7

ID: 89939

きい 2020/06/11 11:11

現在9ヶ月の娘がいます。
出産してから怒りっぽくなり、すぐにイライラしてしまいます。
ほんとに些細なことに苛立ち旦那や自分の親にあたり散らしてしまうこともありそのたびに自分が嫌になります。
出産前から器用にいろいろこなせるわけでもないのに完璧主義なところがあり、自分のイメージ通りに事が進まないとイライラしてしまいます。それが出産してから余計にひどくなりました。
娘はかわいいですし、娘にあたることはありません。
とにかく夫にだけ、イライラがとまらずすぐに喧嘩になってしまいます。
夫には病院にいったほうがいいと言われています。

とても辛いです。どうしたらいいんでしょうか。
同じような経験がある方はいらっしゃいますか?

この発言にいいね!しよう

いいね!
7

現在ログインしていません。

違反報告
  • はじめまして!8ヶ月の息子がいます。私も産んでから旦那にイライラが止まりません。同じ方がいてちょっと安心しました(笑)私も旦那にちょっとした事で怒り、「お前おかしいんじゃない、普通こんなことで怒らないだろ」とよく言われます。ですが、子供が生まれて神経質になるのは当たり前のことで、旦那の何気ない行動が子供の事故に繋がる可能性があるので怒らずにはいられません!
    旦那も私も今は逃げ道があるのでいいですが、今後が心配です。

    Maco 2020/06/11 18:21

    ID: 517614

    いいね!
    5
    違反報告
  • 私も全く同じことを夫に言われています。
    とにかく夫のやることが気に入らないです。
    手伝ってくれているのに、我慢しなければいけないのに、結局二度手間になることに苛立ちがとまりません。

    きい 2020/06/11 18:25

    ID: 517616

    いいね!
    3
    違反報告
  • そーですよね、旦那のやることなすこと全てにイライラです。ただやればいいって感覚で男の人はするからのちのち後始末するのはママなんですよね。
    1~10までやり方を言ってくれればその通りやるって言うんですけど、その説明するくらいなら自分でやった方が早いし、そーすると何もしない旦那にイライラで悪循環ですよね。
    うちはとりあえず一度しっかり説明した上でまた同じ行動していたらキレることにしました。

    Maco 2020/06/11 20:43

    ID: 517630

    いいね!
    4
    違反報告
  • ほんとにその通りです。
    言ってくれればやる、教えてくれたらやると言われます。
    ちゃんと説明できたらいいんですけどね。

    きい 2020/06/11 20:46

    ID: 517631

    いいね!
    1
    違反報告
  • こんにちは。
    私も同じくなんちゃって完璧主義なので、旦那がやってくれたものを見ると、仕事のセンスが無ぇ…!と心の中でよく思っています(笑)
    もっとよく見て考えろぉ頭使えぇ…!ですね。

    ただ、確かに本当に旦那さんや親御さんだけが問題か?となると、きいさんが感じていらっしゃるように違うこともあるかもしれません。
    ホルモンのせいかもしれないし、自分に余裕がないのかもしれませんし…。

    私自身は、二度手間三度手間だよコノヤロウと思っても、基本的には様子を見ます。
    やっぱりこうして欲しいなーと思ったら、有難う、ついでにこうしてくれると助かる。ありがとねーと伝えます。
    娘が10ヶ月になって、大分足並みが揃って来てイライラは減って来ました。
    冷静になれば、喧嘩腰になったところで何も解決しないのは分かるんですけど、何かこう鬱憤が溜まっていると上手く行きませんよね。

    完璧主義的な部分の私の場合、①やると決めたこと、②やらなきゃいけないと思っていること、③やりたいと思っていることが、山積み、ちゃんとできないというのがかなりのストレスになります。
    子供が生まれてから、①で日常をこなすことが既にキャパオーバーなところに、②③が常に控えており、毎日うんざりしていて、こちらの方はちょっとしたスイッチでイライラが止まらないことはザラです。
    同じように何かイライラの元があったりしませんか。

    生まれる前までの日常にはなかった慣れない育児はやっぱり身体的にも精神的にも負担になっている部分はありますし、ホルモンバランスもまだ不安定でしょうし…
    手始めにこちらへのアプローチから始めてみても良いかもしれません。
    私はホルモンの方はあまり感じないのですが、育児疲れに対しては、旦那に丸投げ、人とお喋りをすることで救われることもあります。
    ホルモンバランスは時間が解決してくれる部分もあると思いますので、ずっと続く訳ではありませんし!
    お辛い気持ちが少しずつでも楽になって行きますように。

    あお 2020/06/13 02:02

    ID: 518028

    いいね!
    4
    違反報告
  • コメントありがとうございます。
    全くおなじでびっくりしました。
    自分の中でやらなければいけないこと、やりたいと思っていることが山積みです。
    それがほんとに辛いです。
    気楽にある程度手を抜かないと子育てなんてやってられないよと母に言われ、頭では理解してますがどうもうまく手を抜くことができません。
    みんなやっていることだから、母親として当たり前のことだからやるべきだと思い、結局またいっぱいいっぱいになるの繰り返しです。 
    たまにこんな母親で娘はかわいそうだなと、思ってしまいます。
    どうか私みたいにならないでほしいです。生きづらいので、、、

    やるしかないんですよね。自分なりに。がんばります。

    きい 2020/06/13 19:34

    ID: 518257

    いいね!
    0
    違反報告
  • 既に頑張りすぎなのでみんなと同じにと頑張らなくて良いんですよ…!
    気楽に、とか、手を少し抜いて、とか、言われてできるなら元々こんな完璧主義的思考になんてなっていないんです。
    みんなやっているとか、母親として当たり前というのは、大丈夫です。幻想です。
    苦しむ人の多くはここに苦しんでいるんですよ。
    人とお喋りすると、みんな試行錯誤していて、ちゃんとできているなんて幻想だったんだと分かって楽になるんです。
    みんなできているからと思い込んでその通りにしようと頑張るのはご法度ですー!

    私の場合、完璧主義的思考になった根底に、自己肯定感が低かったり(過去にできない自分に苦しんだ経験から、ちゃんとできて初めて自分を認められるようになってしまった)頑張らなくても習慣化している人への憧れなんかがあります。
    勉強得意とか、家事得意とか、女子力高いとか、運動好きとか、そういう人は少なからずいるけれど、私はそうじゃないと、できないことに苦しくなってしまうんですよね。

    でも大丈夫です。
    いつか何とかなります。考え続ける人には自分なりに上手く付き合う方法がそれなりに付いてくるようになるんだなーと思いましたから。

    私の場合は、人のできていないことにイライラすることがもの凄く増えたので、何でこんなにイライラするのかと考え続けまして。
    自分の問題と人の問題を分けて、人の問題を自分の問題としない、自分が何とかしようとしないという、相手も頑張っていることを知る、認める、信頼するを心がけたら大分楽になりました。
    「嫌われる勇気」というアドラー心理学の本が転機になりました。ちゃんと理解しようとすると難しいので、自分の心苦しいものの正体を知る目的で読むと気持ちが楽になると思います。

    キャパオーバーになるのは、目につく気がつくけれど対応しきれる体力気力がないというか、やりたくない!面倒臭い!でもやらなきゃ!でもできない!な私のフットワークの重さの問題なので、今は仕方ないとして、できないに囚われてメンタルがヤバくなってきそうだなと思ったら、何に追われているのかを整理(可視化)したりします。
    ひとつ片付けるだけでも少し落ち着きますしね。
    不器用なりに、何かちょっとずつ道は拓けてきます。人のできていることはお気になさらず!

    そして私も同じで、娘がこうならないようにと思いまして、今流行りの自己肯定感(EQ力)を育てる!に注目しています。
    この自己肯定感は自分にも繋がるところが必ずあって、探さなくてもあちこちで耳にすると思いますので、目にしたり耳にしたときに気にするようにしています。

    いっぱい書いてしまいましたが、ここまで来るのに3年かかりました。
    産まれてから今日までかけてこうなったのですから、少しずつ変わっていければ良いなが丁度よいんだと思います。

    あお 2020/06/13 21:55

    ID: 518280

    いいね!
    1
    違反報告
  • もうほんとにその通りです。
    まさに夫にその本を進められました。
    夫もその本でだいぶ考え方がかわったようです。
    私も読んでみようかと思います。

    自己肯定感の低さですが、私も昔からそれはあります。学生の時から自分は他人より努力しないと人並みにはならないと思い続けていました。なんでもそつなくこなす人が羨ましかったです。
    でも、自分はこうゆう人間なんだと受け入れるしかなく自分のやり方としてとりあえず努力するとにかくがんばる、やると決めたことは必ずこなすを今までやってきました。
    プライドも高いのでカッコ悪くなりたくない気持ちから余計に、、、。
    でもできないんです。続かない。
    0か100しかない自分に嫌気がさしながらもなんとか今日までやってきました。
    私も変わりたいです。
    娘にとっても良くないことだと思うので。
    自分に自信がない子になってほしくないです。
    他人は他人、自分は自分で比べていちいち落ち込むような人間になってほしくない。
    それなら母親である私が変わるしかないんですよね。
    少しずつ変われたらいいです。

    きい 2020/06/13 22:53

    ID: 518298

    いいね!
    1
    違反報告
  • 旦那さんも読んでいるなら好都合ですよ〜!
    これを勧めてきたということは、分かり合える日は近いです。
    夫婦ですから、目指すところが同じここならば、お互い掛ける言葉が変わってくると思います^^
    うちも理屈っぽい夫婦ですが、二人とも特に何の期待もなくアドラーとも知らずたまたまこれを読み、そういうことかー!と何か色々スッキリして、出る言葉は確実に寛容になりました。
    相手を見て、仕事にセンスがねぇとか未だに脳内では思っていますが、自分が言ったところで、例えば観察力とか想像力とか学びのセンスとか根本的なものは、自分がそうしてきたように本人が経験から自覚して学び磨くものですし、得意不得意もあると思えば、お前が変われとこちらが言うのはおこがましい話なんですよね。

    完璧主義とか、頭で学んですぐ変われない部分はありますが、変わらなきゃと思い詰めなくても、ものの見方が変われば勝手に自分の感じ取り方や在り方は変わって、心が楽になって行きます。
    ものの見方が変わるチャンスは案外沢山転がっていますので、見つけたときの、これだー!という嬉しさを是非知って欲しいなと思います。

    娘さんは勿論ですが、きいさん自身のことも同じくらい大切にすることも少しだけ視野に入れてあげてくださいね。
    めっちゃ努力もして、できないできないとよく今までこの苦しみに耐えてきましたよね、本当に。
    ここまで来たら、後は肩の力を抜いて、面白おかしく楽しんで行きましょう。経験全てその糧になっていますからね。

    ほんと、ええかっこしいな性格、困っちゃいますよね。それでも、無駄なく美しく!に惹かれてしまうのは、もうきっと理屈じゃない(笑)
    でもきっと、きいさんを見て、何でもできる凄い人だと思っている人もいるんだと思います。
    私たちが、あの人カッコイイと思うのと同じように。そういうものですよね。

    あお 2020/06/14 00:15

    ID: 518317

    いいね!
    2
    違反報告
  • こんばんは。
    私も同じです。やりたいことがやれない、自分ルール通りにいかないと夫限定でイライラしてしまいます。特に寝不足続きの時が顕著です。
    私は初めての子育てでしっかり育てないとという気負いもあって全く余裕がなかったです。何度「もう無理!」と言ったことか…。今は息子がもうすぐ一歳になり少しずつ手が離れる時間もでき、夜間授乳の回数も減ってきたことから心身共にゆとりが出てきてイライラも減ってきました。夫にも前より優しくなれた気がします。時期的なものもあると思いますよ。自分なりのリフレッシュ時間もストレスを減らしてくれます。
    それに子供のために色々やってあげたいというのはいい母親じゃないですか?でも一人で頑張りすぎないでと昔の自分に言いたいです。(色々気になるかもしれないけれど)やりたいことのどれかは旦那さんに任せたり、頼れる人や物があれば頼るのもありだと思います。子育ては孤育てでなくみんなでするものです…となにかの受け売りですが。
    会話できない、生活リズムも日々変わる子供と毎日を過ごすのは大変です。それをやっているだけでもすごいことですよ。

    マロン 2020/06/14 00:40

    ID: 518321

    いいね!
    4
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(6-11カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)