てんかん

てんかん【ベビー(0-5カ月)】
1 0

ID: 90174

あず 2020/06/13 11:13

前にも相談させてもらいました。何度もすいません。
もうすぐで5ヶ月になる息子が居る初ママです。
混合で育てています。
入眠時の手のばたつきなどが気になり大学病院で脳波と血液検査をしましたが異常はありませんでした。ただ、ネットで見ると1度では正常と出てしまうことが多いような事が書いてあり、不安で仕方がありません。入眠時の手足のばたつきは今もあります。眠いのに眠れないみたいで可哀想です。
ちなみ寝かせる時は添い乳をしています。
座って授乳している時は飲みたい、眠たそうにしているのに落ち着きがなく、ゔー、などと声を出して起き上がろうとします。
同じような経験をされた方や検査を受けたことがある方。もしよろしければ詳しく教えていただきたいです。その後検査を受けたなど、脳波は何回見てもらったかなど。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • はじめまして。結構長文で書かせて貰います。
    …きっと、誰も答えにくい内容なんじゃないかなと
    1、色々、気になる点がある
    2、何を持って「てんかん」と判断し今なのか
    3、お子さんはどれぐらいの頻度で発作がでてるのですか?
    …と、10歳からずーっとてんかん疾患は私です。子供ではありませんが、子供3人帝王切開で産んで下2人は薬の影響でよくビクつきでビックリして起きたり、手や足がけいれん起きたりと遺伝性が無いのがてんかんだとわかっていますが、疑うも検査せず様子見で過ごし、今は元気です。5ヶ月ですが穏やかになりました。
    まず、お母さんであるあずさんにご病気等はありませんか?薬など、妊婦中に飲みませんでしたか?点滴は?これ結構重要なんですよ。赤ちゃんがすくすく育っていく過程に微々たる薬の影響を受ける時があり、それが神経系に影響する場合もあります。
    まず、てんかんは神経系の病気、異常で、調べられてると思いますが、そこを間違えないで頂きたい!
    脳波の検査は薬がちゃんと飲めていれば年1回あるかないかです。神経系なので脳波の検査脳波の波にてんかん特有の波が少しでも出たら、その人はてんかん患者です。ただし、成長過程の子供たち、思春期過ぎた頃もしくは20歳過ぎまではずーっと成長中なので、結果が変動するのは当たり前なんです。1回で結果を見たけど不安で2回で大丈夫だからOKとは言いきれません。そこは断言出来ます。で、Drも同じ話をしているのではないでしょうか?
    MRIを撮らないというのは赤ちゃんだからだと思います。麻酔使って押さえ込んでMRIの部屋に赤ちゃんだけ行くのを見送るので、そこまで必要無しと言うのが結果に出てるのではないでしょうか?
    てんかん患者のMRIは頭の輪切りに白くなってたりするので本当にそうならでるのです。ただ、脳波でそこまで至らなかったということは成長過程というDr判断ではないでしょうか?
    脳神経外科、脳神経内科など神経系を得意とする大学病院ですか?奥が深いので、知識が乏しい方にあたると説明が不足過ぎて不安になるだけですよ。てんかんに関してはてんかん専門のDrの話を聞くのが一番です。強い薬で抑え込みをされると結果的に私みたいに一生治りません。子供から大人になっても治らなかった稀なケースです。
    大発作小発作とありますが、意識無くなり泡を吹いてガクガクしてる!って無かったのでは?
    仮にてんかんっぽいなぁと思っていても、上記の症状が出てるなら薬も必要ですが、赤ちゃんにとって薬も負担でしかないんで、毎日毎時間の発作になると処方もされるでしょう…
    成長過程なので神経の発達、身体の発達、心の発達は十人十色であり、子供にとってのホームDrで居てないといけないのは我々親ですが、気にしすぎてはいけませんし、間違ってる判断もしてはいけないし、何かあった時の判断材料として、医大に行くつもりの知識が必要な時もあります

    脳波の検査はそんなに毎回頻繁にはしません。血液検査は薬を飲んでいたら毎回します。
    個人的に思ったのが、5ヶ月なら、まだまだ見ないといけないポイントがたくさんあるはずなのに、てんかんに囚われすぎてないですか?
    そして、てんかんという病気の何がそんなに嫌なのですか?他の病気でも同じ位嫌になりますか?
    お母さんがどーんと構えて大人しくないと子供は大人しくもないし、暴れまくります。あれこれしちゃうから。
    ビクって起きたり、ひきつけがあったりと、びっくりしたね~と抱っこトントンで安堵をあげないといけないし、またビクついた!ひきつけた!とおろおろしてたら赤ちゃんは不安しかないですよ。
    そこも神経の発達に関わると思うので、心配だと思いますが、今はてんかんとは違うと思いますよ。ガッチリしっかりしてきたら落ち着くと思います。しっかり睡眠を取れる環境を作ってあげてください。仮にてんかんだったとしても、睡眠が一番大事。良質な睡眠取れないとすぐ発作出ますから。睡眠の為に静かな環境も大事です。

    個人的にはなんでてんかんと思ったのかが気になりますね。
    長文駄文で失礼しました。てんかんだったとしても、生活に困らないようにしてあげれたら良いと思われます!

    ヘンヨン 2020/06/15 10:29

    ID: 518699

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)