ビタミンAの摂取量について

みなさんの妊娠中の食事や栄養に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

妊娠中の食事や栄養以外の相談は、「助産師に相談(妊娠中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
ビタミンAの摂取量について【管理栄養士に相談(妊娠中)】
1 1

ID: 90311

いーちゃん 2020/06/14 20:39

いつもお世話になります。
妊娠24週の初産婦です。1日のビタミンAはどのような食材でどのくらいの量、で調理したら1日分のビタミンAをとれますか?
朝、昼、夕でメニューを教えて頂けたら嬉しいです。

カルシウムのようにカルシウム量を自分で計算することが難しくて相談させて頂きました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    いーちゃんさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    妊娠中のビタミンAについてのご相談ですね。

    ビタミンAには主に2種類に分類され、過剰摂取に気をつけなければいけない動物性のレチノール、過剰分は排出される植物性のβカロテンがあります。 レバー・うなぎ・あん肝などは食べ過ぎるとビタミンA過剰摂取に繋がる為、1~2週間に1回焼き鳥串1本程度という目安があります。植物性のビタミンA(βカロテン)は、食事から摂りすぎるという事は考えにくいですし、過剰分が体外に排出されるので、積極的に取る必要があります。

    ビタミンAが不足すると、体の抵抗力が低下したり、皮膚の粘膜が弱くなってしまい、感染症にかかるリスクが上がってしまいます。 動物性のレチノールも摂ってはいけないものではありませんので、牛乳やチーズや卵などを積極的に取り入れたり、βカロテンの多い緑黄色野菜を意識して摂るようにしましょう。 

    どのくらいの量というのは、多種多様にありますので、ビタミンAだけを特化して考えるというよりも、ビタミンA過剰摂取になりうるレバー・うなぎ・あん肝などの摂取頻度を考慮しつつ、ビタミンAの摂取源である牛乳・チーズ・卵・緑黄色野菜などの摂取を心掛け、まんべんなく栄養を摂るように考えていけると良いと思います。

    要は、細かい計算をしてビタミンA摂取に気をつけるというよりも、1日3食、主食・主菜・副菜を揃えて、野菜は淡色野菜だけでなく、緑黄色野菜も取り入れていくという視点でメニューを考えて頂くと、1日の必要な量のビタミンAはまかなえると思います。

    食事のバランスの整え方は、妊産婦のための食事バランスガイドを参考にして下さいね。

    【妊産婦のための食事バランスガイド】
    https://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/02/dl/h0201-3b02.pdf

    管理栄養士:久野多恵 2020/06/17 08:28

    ID: 519322

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(妊娠中)の注目発言

管理栄養士に相談(妊娠中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)