孤独感

孤独感【ベビー(0-5カ月)】
2 0

ID: 90572

あや 2020/06/17 01:44

生後二ヶ月の赤ちゃんを育てています。
実家の家庭環境が複雑で頼る人がおらず、ほぼワンオペです。
また、旦那の転勤で友達もいない町に妊娠中に引っ越したため半年以上、旦那と子供以外とあまり話していません。

旦那も休日や仕事で疲れていますが、帰ってきてからは手伝ってくれています。
とても助かってはいますが、たまにプツンと糸が切れるように、私が情緒不安定になります。
急に孤独感におそわれます。子供はとても可愛いくて大事で心のよりどころですが、こんなにも恵まれているのに、子供の事も考えられなくなるくらい、悲しくなって泣けてきます。理由は分かりません。
でも、子供が泣くと我に返ります。

普段は楽しく過ごしているのですが、二週間に一日くらいメンタルがおかしくなります。
旦那も仕事を頑張ってくれているので、家事で力を抜くと怠けてると思われそうで怖いです。

皆さんはメンタルを保つためにどうしてましたか?
また、お昼は寝てましたか?
家事はどのように手を抜いてましたか?

よかったら、参考にさせてください。
乱文失礼しました。

この発言にいいね!しよう

いいね!
0

現在ログインしていません。

違反報告
  • こんにちは★
    7ヵ月のママです!
    2ヵ月の赤ちゃん、まだまだ寝てるか泣いてるか飲んでるかで大変な時期ですよね。。
    ママさんの身体も戻り切っていない中、授乳も頻回なので睡眠も中々取れないかと思います、毎日お疲れ様ですm(_ _)m

    私も2ヵ月位の時がピークで情緒不安定で、泣いたり悩んだり、このままだと育児ノイローゼになりそうだな…と思う事が多々ありました。。
    あやママさんは周りに頼る方がおらず、住んでいる場所も友だちがおられないとのことで、コロナで外にも出られないし、余計に塞ぎ込んでしまいますよね。。

    仕事後でも育児のお手伝いをしてくれる旦那様素敵ですね★
    私は気にせず甘えて良いと思います( ¨̮ )
    私は妊娠中切迫早産になり退職してから専業ですが、旦那が帰って来たら悩みを聞いてもらいながら乗り越えてました!!後は友だちにLINEしたり…
    仕事を頑張ってくれているのは重々承知ですが、こっちは可愛い我が子であっても、言葉の通じない赤ちゃんとふたりきり…色々聞いて!!という感じでした笑。
    うちの子はおっぱい星人の抱っこちゃんなので、家事は殆ど出来ず、週末旦那と手分けしてやっていた感じです。私も怠けてる…と思いましたが、家事は少し滞っても死にはしないけど、赤ちゃんは私がいなきゃ死ぬ!と思って旦那に今はやれないことも多いと説明し、出来る時にやる精神でしたよ!!
    赤ちゃんがご機嫌なら抱っこしながらクイックルワイパーをしてみたりしましたが、ひとつ出来たら自分をめっさ褒めてました笑。
    お昼は赤ちゃんと一緒に今も寝ています!!
    7ヵ月で少しずつまとまって眠る様にはなって来ましたが、夜泣きがあったりぐずりがあったり…こっちも寝てるようで熟睡は出来ていないので、お昼寝しないと体力が持ちませんよね。
    でもそれは決して怠けではないと思いますよ◡̈⋆
    実際赤ちゃんと向き合いながら、毎日過ごしていらっしゃるじゃないですか!!

    私は元保育士ですが、保育と育児は全く別物だなと感じています。赤ちゃんの事を考えれば考える程、色々悩んだり不安になったりしますよね。
    家事や育児を完璧に出来る人は、そうそういないと思います。

    今は赤ちゃんを第一に考えて向き合いながら、ゆっくりお互いのペースを掴んでいったら良いと思います( ¨̮ )ペースが出来たと思ったら、また次の成長で崩れたりするんですけどね。。

    長々書いてしまいましたが、一生懸命考えて向き合っている時点で怠けてなんていませんよ★
    考えて、悩んでいる間に赤ちゃんはあっという間に成長してしまいます。ひとつひとつの成長を見逃さない為にも、今は力を入れ過ぎず、頑張り過ぎず、赤ちゃんと自分の事を第一に考えて過ごしてくださいね!!

    どな 2020/06/17 11:36

    ID: 519438

    いいね!
    0
    違反報告
  • 2ヶ月だとそろそろリズムが安定してくるかな…
    めっちゃ疲れてるのだと思います。心身共に!
    しっかり寝たり、ボーッとする時間が余りにも無いような気がしますが、いかがですか?
    えぇお母さんが何もしないでボーッとか無いわ~じゃなくて、しっかりお休みしないと5年後10年後に身体の中からボロボロになりますよ。
    母乳育児は厳しいかもしれませんが、ミルクだったら週1日だけでも旦那さんの協力は無理ですかね…
    急に母親が居なくなっても大丈夫な位の育児のお手伝い出来るレベルな旦那さんなのかなと
    あやさんの現状だと動けなくなるの目に見える感じなので、その辺も大事だと思いました。
    旦那さんが無理、ご実家は頼れないのであれば、ちょっとしんどいかもしれませんが、義両親は無理な感じですか?あとは、一時期保育を利用するのも良いかと思います。一時保育って本当に色々考えさせられ為になりますよ。身体はちょっと楽になりますが、どうしてるかなぁとか大丈夫かなとかずっと気になるので、落ち着かないですが、赤ちゃんとお互いのリフレッシュには1番良いんです

    お昼寝と言うか、子供が寝たら一緒にゴロゴロしています。寝る時もありますよ。
    家事はお天気がスゴく良い時やクイックルだけ、ご飯も時々コープさんの出来てるものや混ぜるだけとかそういったものを利用したり、調子が良く買い物後すぐに作り置きを作っておいたりとして3~4日ローテーションしたりしてます。
    他のお母さんより、全く何もしていません。
    誰が倒れたら1番困るか!で母が倒れると困るが明確の為、わが家では、どちらかしか居なくても家事育児は気がつく範囲全部するが普通なんです。

    実際、2人目が出来て2ヶ月入院で、旦那さんは仕事、家事、育児をしなくてはならなくなったので、本当に頼れないなら、旦那さんが見るが1番だと思います。
    あとは、1度病院でお話ししても良いかもしれません。ホルモンバランスがうまくいってないかも。
    本当に動けなくなる前に、ヘルプをしっかり出しておかないと、赤ちゃんのお世話も本当にできなくなってしまいます。
    まずはお昼寝ゴロゴロからですかね

    駄文で失礼しました。

    ヘンヨン 2020/06/18 10:12

    ID: 519752

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)