食事マナーと食後のミルク

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食事マナーと食後のミルク【管理栄養士に相談(育児中)】
2 1

ID: 90686

なつ 2020/06/18 04:33

よろしくお願いいたします。
10ヶ月の男の子を育てています。
こたつテーブルで食事をしています。
イスに座ってるのですが、立とうとしたり横を向いたり、嫌になってくると泣き出します。
見兼ねてイスからおろすと立って食べ始めます。
2〜3分は掴まり立ちで食事するのですが、すぐにあちらこちらへとハイハイで動き出します。
"座って食べようね" "立ってでもいいから、ここでお利口さんに食べようね" "あ〜ん" "もぐもぐ" など、極力声をかけながら食事しているのですが、落ち着きがなく動き回ります。
食事マナーを考え、泣いても座って食べさせたり、動き回っていたら連れ戻してテーブルで食べるようにした方がいいですか?
20〜30分を目処に食事を切り上げています。
習慣づいてきているような気がしていて、先々が心配です。いつ頃からマナーの躾?をしたらいいでしょうか。
また、いつもお豆腐やお粥で味を薄めて使っている市販の離乳食を、味を薄めずそのまま食べさせてしまい(すごい勢いでパクパク食べました)、薄味のものをあまり食べてくれなくなりました。
何か修正できる策はありますか? 
そして、ミルクの量やタイミングなのですが、
朝と昼の離乳食後は20分〜1時間後(タイミングは日によります)に、
夕食は17:30〜19:00頃(20〜30分間)に食べ、休憩(20〜30分程)→お風呂→休憩(20〜30分程)で、
お風呂後(寝るまでに1時間ほど空きます)にミルクを足すようにしています。
8〜9ヶ月の頃は多く飲んでも120ml程だったのに、160mlをペロッと飲むようになりました。大体1日3回のペースでのミルク、夜の就寝前には母乳を飲みます。
食べムラがあるので、飲む量は100〜160mlなのですが、今のままのリズム,ペース、量で進めていっても大丈夫でしょうか。
身長は73cmほど、体重は9kg弱です。
よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    なつさん、おはようございます。
    管理栄養士の久野と申します。

    10ヶ月のお子様の離乳食に関するご相談ですね。
    まだ集中力が長く続かない月齢ですし、周りのものに興味が出て動き回るという事は良くある事です。まだ親の言葉をしっかりと理解できる月齢ではありませんので、食事のマナーやしつけを厳しく教える必要はありません。 ただ、食事は椅子に座って食べるものという事は、教えていってあげたいですね。 椅子に長く座り続ける事を苦痛に感じるお子様もいますので、その場合はお母さんが抱っこしてお膝に座らせてあげて食べさせてあげてみてはいかがでしょうか?  泣いてでも座らせたり、動き回りたいときに連れ戻して座らせても、強制されると食事に対する印象が悪くなり、食事が怒られる場であったり、強制される場と認識してしまい、食事が進まないという事も考えられます。
    「お行儀よく」「お利口さんに」というのはまだ理解できないので、椅子から抜け出し、歩き回りたくなった素振りがあって、お母さんのお膝に座る事も嫌がるのであれば、食事を切り上げてしまって良いと思います。 動きまわったら、食事が片づけられてしまい、空腹感が出てしまうという事を教えてあげられると良いですね。

    ベビーフードの味付けは月齢に合ったものなので、塩分過多を心配する必要はありませんが、昆布やかつおなどのだしの旨みを加えたり、トマト風味や野菜スープなどの旨み成分を加える事で薄味でも美味しく食べられます。 また、ミルク味がお好きなお子様は、育児用ミルクで風味づけをしてあげても良いですね。 

    ミルクに関して、ミルクを与えるタイミングはお子様に合ったタイミングで進めていけれあ良いので、現在のタイミングでも良いと思います。 現在の乳汁栄養は、ミルク100~160mlを1日3回と母乳を1回の計4回という認識で宜しいでしょうか?  この時期のミルクの目安量としては、1日500~700ml程度であり、離乳食後3回+その他の時間に2回の計5回程度が目安となります。 
    ミルクの回数は少なすぎるという事はありませんが、1回量が少な目の様なので、もう少し飲めるようであれば、200ml程度作って飲める分だけ飲むという様に、増やしても良いように思います。
    現在の身長と体重は良い位置にいらっしゃいますね。 今後は発育曲線のカーブに沿った伸びをするように、離乳食量・ミルク量を管理していってあげましょう。 ご参考までによろしくお願い致します。

    管理栄養士:久野多恵 2020/06/19 07:08

    ID: 520032

    いいね!
    1
    違反報告
  • 久野さん*
    ご丁寧な回答をくださり、ありがとうございます。
    安心して読ませていただきました。
    親身な内容でとても嬉しく思います。
    座って食べることを意識してもらえるように、ご教示頂いたようにやってみます!
    味付けやミルクの量に関しても、勉強させていただきました!
    モヤモヤ悩んでいたので、とても助かりました!!
    本当にありがとうございます!!!

    なつ 2020/06/21 02:52

    ID: 520621

    いいね!
    1
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)