食べ過ぎることでアレルギーになりますか?

離乳食やみなさんの出産後の食事に関する悩みを管理栄養士に無料で相談できます。
相談内容は他の方とかぶっても構いません。

離乳食や出産後の食事以外の相談は、「助産師に相談(育児中)」へお願いいたします。

  • いただいたご質問には、通常3日以内を目処に担当管理栄養士から回答いたします。土・日・祝日・年末年始は、原則休み明けの回答となります。ご了承ください。
  • お問い合わせへの回答は、ご自身のご判断と責任を含め、ご参考ください。
  • また、質問及び回答内容はベビーカレンダーの記事などで紹介させていただく場合があります。
  • 2019年4月以降、最新の研究に基づき改訂された厚生労働省「授乳・離乳の支援ガイド 2019年3月」をベースにし、相談された方の内容に合わせて回答しています。
食べ過ぎることでアレルギーになりますか?【管理栄養士に相談(育児中)】
3 1

ID: 90980

ちれか 2020/06/20 21:31

1歳0ヶ月児の子育て中です。
特定の食材を与えすぎると、逆にアレルギーを誘発すると耳にしました。
小麦製品と卵を与え過ぎだったかも?と不安になり質問させてください。

主食のみ記載します。
*朝食は食パン
*昼食は白米
*夕食はうどんorそうめん
と言った具合で、ほぼ毎日3食のうち2食は小麦製品です。
毎回白米よりは変化があって良いかなと与えていましたが、小麦製品は1日1食までに抑えた方が良いでしょうか?

また、卵焼きが大好きで2日に1回は全卵1個を与えています。
1食で全卵1個ですと、他のタンパク質が取れないと思い、昼食と夕食でそれぞれ全卵1/2の卵焼きを与えています。
卵も与え過ぎでしょうか?

すみません、追加でもう一つ。
アレルギーとは関係ありませんが、スプーンとフォークの練習はいつ頃からさせるべきでしょうか?
現在は掴み食べの段階で、スープなどは親が与えています。
お皿やスプーンに手を伸ばして興味があるようですが、
如何せんまだ1歳のため動きがぎごちなくまだ使う段階ではないと思い使わせていません。
持たせたりもしましたが、カンカンとテーブルを叩いて終わりました。

回答お待ちしております。
よろしくお願いいたします。

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • [管理栄養士]

    ちれかさん、こんにちは。
    管理栄養士の小林です。

    1歳のお子さんのアレルギーや食具の使用についてお悩みなのですね。
    特定の食物を食べる頻度を多くすることで、アレルギーを誘発することはないかと思います。
    いろいろな食べ物から栄養をとることが理想になりますので、特定のものだけ頻度が多くなることはあまりオススメできません。
    米も嫌がらずに食べてくれるのであれば、米の頻度を増やしてもよいかと思います。

    1歳~の1食当たりの目安量ですが、
    卵(全卵1/2~2/3個)となります。
    1食に1/2量使用される場合、他のタンパク質がとれないことになりますので、卵の頻度は1日一回にして、他の魚、肉、大豆製品、乳製品などがメインとなる食事があってもよいのかなと思います。

    スプーンとフォークの練習について
    掴み食べが上手にできるようになり、目と手と口の協調運動ができるようになると、間に食具をはさんでも、上手に食べることができるようになりますよ。
    今は掴み食べをたくさん練習できるとよいと思います。
    スプーンは、お子さんが持ちたがっているようであれば、持たせてあげてよいですよ。無理に進める時期ではありません。どんな持ち方でも見守ってください。
    1歳半頃~幼稚園入園前くらいに食具が使えるようになっていればよいと考えられていますので、焦らなくて大丈夫です。
    はじめは、スプーンを入れたらついてくるようなヨーグルトなどがオススメです。
    よろしくおねがいします。

    管理栄養士:小林亜希 2020/06/22 10:26

    ID: 521035

    いいね!
    0
    違反報告
  • 小林さん

    ご回答ありがとうございます。
    アレルギー誘発することはないとのこと、安心しました。米も嫌がらずに食べてくれます。1日のうち2食は米にして、パンと麺を日替わりで交互に与えようかなと思います。

    卵焼きですが、2日にいっぺん2食で与えるよりは、1日1食で与えた方が良いということでしょうか?
    今更ですが卵焼きは冷凍できますか?今日のお昼に作ってまた明日のお昼に食べさせる場合、冷蔵でも問題ないでしょうか?
    夏場のため、作ったその日にあげ切ってしまえるよう2食に分けて与えていました。

    スプーンの練習はもっと気長にでOKなのですね。
    保育園へもまだ通わせておらず、外で食べることもまずないのですが、母子手帳の1歳半の質問欄にスプーンで食べられるとあったので、えっ?もう!?と焦ってしまいました。

    ちれか 2020/06/22 12:43

    ID: 521092

    いいね!
    0
    違反報告
  • [管理栄養士]

    ちれかさん、こんにちは。

    卵焼きですが、1日一食のほうが、他のタンパク源からの摂取もできますので、オススメです。
    次の日卵は使わないということであれば、1日は2食卵であっても、1週間など、長い目でみて、だいたい同じくらいの頻度で肉、魚、大豆製品などが食べられていれば、大丈夫です。
    冷凍保存可能です。
    冷蔵保存になると、その日のうちにが安心だと思います。
    よろしくお願いします。

    管理栄養士:小林亜希 2020/06/23 11:28

    ID: 521169

    いいね!
    0
    違反報告

管理栄養士に相談(育児中)の注目発言

管理栄養士に相談(育児中)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)