保育園用のエプロン
1歳5ヶ月の息子が4月から保育園に行くことが決まりました。そこで、食事用のエプロンを買い足さなければ行けなくなったのですが種類が多くてなかなか決めるのが難しいです。(ちなみに家ではベビービョルンのを使用していますが、これでは嵩張りそう…?)
オススメがありましたら教えてください!
現在ログインしていません。ログインしますか?
キッズ(1歳児)の注目発言
キッズ(1歳児)のコメント数ランキング
ジャンル一覧
ママ友エリア
コメント編集
発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。
トピック編集
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
マイトーク
クリップした発言
-
ログインするとクリップした発言がここに表示されます。
うちもどのくらい汚れるんだろうと、貰ってあった小ぶりのものの他に大きめ、スモックタイプと買ってはおきましたが、取り敢えず自分が持ち運びしやすいコンパクトになるのは絶対で、
何だかんだ1枚は袖なしの100均のものを使っています。
丈夫ではあるのですが布っぽい部分が首周りにあって、そこがカビやすいので少なくとも半年以内に1回は新品に変えていますね。
オールプラスチックの袖なしのものだと、スモックタイプが必要にならない汚れ具合ならずっと使えます。 あお 2021/02/10 07:39 ID: 522642
うちはおりこうタオルというものを作って持って行きます。ハンドタオルにゴムを通すだけの簡単なもので、お昼用1枚おやつ用に2枚で1日3枚使うので洗い替えで10数枚分作ります。
一歳児でも慣れてくると自分で被れるようです。 のの 2021/02/25 22:31 ID: 522670