母乳がでません

母乳がでません【ベビー(0-5カ月)】
5 1

ID: 92534

ひめちゃん 2021/07/26 19:28

現在、二ヶ月の赤ちゃんママです。
母乳がまったく出ません。
義母からは本当に母乳あげてるの?
とか毎日言われ、ストレスで、まったく出ません。
完全ミルクでも免疫力つきますよね。
大丈夫ですよね

この発言にいいね!しよう

いいね!
1

現在ログインしていません。

違反報告
  • 大!丈!夫!です!!!

    こんにちは。
    私も母乳が出てるんだか出ていないんだか+補助具なしで授乳ができない+その癖乳腺炎などで3ヶ月くらい大変な思いをしましたが、母乳は止めないけど、出すのを頑張るのはもう辞めて、結局ほぼミルクと少しの母乳で軌道に乗った感じで乳児期を卒業しました。
    私自身、中途半端に少し出たものだから(3ヶ月のときは恐らく50くらいだと思います)、完ミにしたいのに踏ん切りがつかない、いっそ出なければ決断できるのにと思っていましたが、どんな状況でも母乳育児ができないと思うと不安になりますし、完ミにする!と思うのにも勇気がいりますよね。

    ただ、うちは1歳で保育園の0歳児クラスに入りましたが、完ミでも完母でも混合でも、保育園に入ればみんな同じ様に鼻タレですし、完母のお友達のところは5ヶ月くらいにインフルエンザに罹りましたし(新幹線で貰ったようです)、行き着くところはあまり変わらないなと思って見ています。

    過ぎてしまえば、そんなに心配することでもなかったわとなる方が殆どだと思いますが、今がお辛いですよね。
    どう転んでも、同じ道の方は沢山いらっしゃいますし、どれも正解だと思います。

    あお 2021/07/27 15:58

    ID: 523923

    いいね!
    4
    違反報告
  • 大丈夫です!育ちますよ(*^-^*)

    完ミ育ち8歳長男と完母育ち2歳10ヶ月次男がいます。
    次、3人目産まれたら、私は完ミにします。

    長男出産時、帝王切開でした。
    術後の私の体調が良くないのと、長男も少し黄疸が強めに出た為、初乳は産後4日目。その時もわずかにおっぱいに張りが出てる程度。その後母乳マッサージ(青アザできるくらい強めの。)と乳腺を刺激する電気?を当てられたり、温タオルしたり、足浴したり、ルイボスティー飲んだり(産婦人科の栄養士さんがくれた)色々と入院中からしましたが、産後10日目で両方で10ml。それでも母乳神話で母乳母乳!と思ってたので、産後1ヶ月は母乳とミルクしてました。搾乳しても20mlならないくらいでした。母乳神話で少々ノイローゼ気味の状態で里帰りから義家族との同居の家に帰宅。義祖父母から授乳を覗きにこられたり、60年前の育児を押し付けられたり(母乳神話に近いようなやつ)で、ストレスMAXになり、とうとう産後うつになりました。と同じ時期に長男もおっぱい嫌がるように。母乳外来で診てもらうと、「ストレスで母乳ストップしちゃったみたいだね」と。うつでボロボロ泣いている私を見かねて、義母が子守りを手伝ってくれるようになり、この流れで完ミになりました。1ヶ月半くらいから完ミですが、ほぼ産まれた時からの完ミです。

    免疫力は私も心配してました。
    2歳までは熱は出ないけど、咳や鼻水の風邪を毎月のようにしてましたが、特に大きな病気もせず、元気に育ってます。アレルギーもありませんし。ちなみに、私も完ミ育ち(低出生児)でしたが、今まで出産以外で入院したことも、大きな病気もしておりません!アレルギーもありませんし、母乳育ちの弟より元気に育ちました(笑)
    次男は長男ほど風邪ひいてませんが、一歳前に熱有りの夏風邪をひき、そこから気管支炎喘息になり、2歳半まで喘息予防薬飲んでました。
    余談ではありますが、親戚の5歳の子(完母育ち)は、卵アレルギーありで、先日小児白血病の診断があり、現在闘病中です。。。

    それと、ミルクは栄養満点で、心配いりませんが、完母の場合、母親の血液の栄養次第なので、次男は生後10ヶ月から一歳半まで貧血で鉄剤飲んでました。この鉄剤がまずくてまずくて(-_-;)飲ませるのに苦労しました。。。(赤錆のような味でした。。。)また、鉄剤の影響なのか、便秘もあり、整腸剤を飲ませてました。
    ミルク育ちも母乳育ちも関係なく、その子その子の体質もあるし、大きな病気もいつ、誰がするかわからないけど、ミルク育ちだから体が弱いっていうのだけはないな。としか言えませんが、いわゆる母乳神話は気にされなくていいと思いますよ(*^-^*)

    それと、テレビでどこかの小児科の先生が言ってましたが、「咳、鼻水などの治る風邪はすればするだけ自分で免疫つけられる。確かに授乳時期に、母親がかかった感染症の免疫は母乳で免疫を与えられるモノもあるが、逆に感染させてしまったりするモノもあるし、赤ちゃんは胎盤を通しても免疫を母親からもらっているので、母乳育児ではないから免疫がなにもない。わけではありませんよ。」とおっしゃってました。

    少し安心できるコメントになってますかね?(>.<)
    ちなみに、産まれた時は次男が200gほど大きかったのですが、発育は長男が良くて、今の次男より身長7cm、体重1㎏ほど大きかったです(^ω^)
    あと、母乳神話で、ミルク育ちは愛情不足になって、将来キレやすいとありますが、現在、長男はおっとり物静かで次男がヤンチャの我が強い性格デです。。。(-_-;)

    ゆーゆ 2021/07/28 15:27

    ID: 523925

    いいね!
    5
    違反報告
  • こんにちは☺️
    今第二子の産休取得中のワーママです。

    私は一人目の時が難産で産後の回復も悪かったからかほぼ母乳が出ませんでした。
    息子は99%完ミ、生後7ヶ月で保育園入りしましたが、大きな病気にもならずにもうすぐ3歳。元気に育っています♪
    ミルクをごくごく飲んでいて、離乳食になってもしっかり食べて、予防接種きちんと受けていれば大丈夫だと思います!

    私も産後しばらくは免疫のためにと母乳を出す努力に四苦八苦していましたが、母乳を飲ませない分、自分の栄養管理も楽になったし、息子を実家に預けたり、主人とお留守させることができたり、風邪を引いても薬が飲めるし、元々生理痛がひどいので生理再開後はピルも飲めるし、母乳を出さなきゃというストレスもなくなり、個人的には案外メリットだらけでした☺️

    あと、これは以前、市の講座で聞いたことですが、昔海外の実験で20人の孤児の赤ちゃんたちに話しかけたり、笑顔を向けずに育児(ミルクや離乳食、オムツ替え、沐浴はやる)をする実験をしたところ、全員の赤ちゃんが1歳まで生きられず亡くなったそうです。(こんな実験をすること事態、話を聞いてて許せなかったですが。)
    なので、ママやパパ、周りの人が愛情を込めてお世話をしてくれて、たくさん笑顔でスキンシップをとってくれていれば、赤ちゃんたちは元気に育つんですよ。って言われました!
    それを聞いたときにストレスためて笑顔が喪失しながら育児をしてたらだめだぁって感じました。

    ストレスこそが免疫力低下の原因だとよく言われますし、このご時世、免疫力が低下するのは絶対避けたいところだと思います。
    義母さんからの心ない言葉にストレスを感じることが多いと思いますが、距離を置くなどして、ひめちゃんさんもストレス軽減し、できるだけ楽しく育児ができることを祈っています✨

    みー 2021/07/30 07:46

    ID: 523927

    いいね!
    5
    違反報告
  • 大丈夫。私自身がミルクで育ちました。
    母乳は一滴も飲んでないみたいです。
    この歳まで周りと比べて何かってありませんでした。
    今のミルクは成分とかも昔より遥かに優れていると思うので安心して。

    かぁ 2021/07/31 12:51

    ID: 523928

    いいね!
    3
    違反報告
  • ありがとうございます✨
    安心しました。

    ひめちゃん 2021/07/31 21:56

    ID: 523930

    いいね!
    0
    違反報告

コメント必須

残り文字

ニックネーム必須

現在ログインしていません。ログインして投稿しますか?

残り文字

必ず「ご利用のルールとマナー」と「利用規約」をご確認、同意の上投稿をお願いいたします。ルールとマナーを守って投稿しましょう!

ベビー(0-5カ月)のコメント数ランキング

コメント編集

残り1,300文字

一度削除したコメントは元には戻せませんので
ご注意ください。

発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。

トピック編集

タイトル(30文字以内)

本文(2,000文字以内)

違反報告

ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
ご利用のルールとマナー」。

報告内容(1,000文字以内)

残り文字

ご注意ください

・いただいた報告にベビーカレンダーが個別にお答えすることはありません。

・いただいた報告に基づいてベビーカレンダーが対応、処置することをお約束するものではありません。

ログイン

メールアドレス

パスワード

新規ユーザー登録(無料)