悪阻
-
少し時間が経ってしまいましたが、つわりはどうですか?
私はあまり無い方だったのですが、食べられるものは限られてしまいました。
食べたいものだけ食べて、水分はしっかりとって、あと意外に忙しくしてるほうがマシになりましたよ。
偏頭痛は私も有りました。もともと飲んでいた頭痛薬は飲めないし、アセトアミノフェンは効かないし。。。
私は辛いときはコーヒーを飲むと良くなりました。1日2杯程度なら大丈夫だそうですよ。ここな 2022/06/07 14:14
ID: 524152
いいね! -
同じく、産むまで吐き悪阻でした。
辛いですよね。
わたしは何をしてもダメだったので、呪文のように
「赤ちゃんがお腹で成長してる証だ!」
と、心で唱えて乗り切りました!
絶対に悪阻は終わりがあるので!
長くても赤ちゃんが産むまでなので!
かわいい赤ちゃんに会えるのを楽しみに乗り切ってください♪田酒ラブ♡ 2022/06/08 09:20
ID: 524153
いいね! -
すでに落ち着いているといいんですが、私は妊娠後期まで頭痛が続いたので、念のため…。
私も偏頭痛持ちで、よく飲むロキソニンは飲めないし、カロナールは効かなくて辛かったです。飲み慣れた市販の漢方も飲むのをためらってしまい…。ホルモンバランスの変化や肩凝り、食べ物や疲れでも偏頭痛が起きてました。
無香料の冷えピタや深呼吸、緊張性頭痛からの偏頭痛のときは小豆のチカラなどのホットアイマスクなどで軽減できた時もありました。
試すのも大変かと思いますが、少しでも効果のあるものが見つかったり、症状が落ち着いていることを祈ってます。まんまる 2022/06/17 01:19
ID: 524158
いいね!
妊娠期の注目発言
ジャンル
ガイド
新着発言
-
旦那が通帳を見せてくれません【フリートーク】
0 0
ALC 2022/07/01 17:40
-
旦那への気持ちの変化【ベビー(0-5カ月)】
1 5
はるか 2022/05/17 17:08
-
おさがり【キッズ(2−3歳児)】
1 4
kh 2022/05/17 11:21
-
悪阻【妊娠期】
1 3
ロウ 2022/05/11 23:51
-
子供の名前【妊娠期】
0 5
あおぞら 2022/05/10 14:36
-
性別どちらに見えますか?【妊娠期】
0 1
3児ママ予定 2022/05/05 16:24
-
便秘のとき【フリートーク】
1 2
kie 2022/05/02 08:00
-
義父のヒゲ問題【キッズ(1歳児)】
0 2
はる 2022/04/23 15:11
-
夏の肌着について【ベビー(6-11カ月)】
0 3
たこママ 2022/04/12 09:59
-
ハイチェア【キッズ(1歳児)】
0 1
アイアイ 2022/04/05 17:29
- もっと見る
コメント編集
発言を削除しますか?
一度削除した発言は元には戻せませんのでご注意ください。
トピック編集
違反報告
ガイドラインに違反していると思われる投稿を見つけた場合は、このフォームから報告できます。
「ご利用のルールとマナー」。