ねこじま いもみの記事

著者プロファイル

マンガ家・イラストレーター

ねこじま いもみ

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
3 クリップ

2012年生まれ長女、2014年生まれ長男、2020年生まれ次男。年の差きょうだいのワンオペ育児に慣れすぎた3児の母。育児を通して気づいたこと、学んだこと、何気ない日常を描いたマンガをSNSやブログに投稿しています。

連載(3)
学校に行きたくない
学校に行きたくない
ねこじまさんの長男・まっちくんが小学1年生のときのお話です。入学式のときから「早く帰りたい」と連呼していたまっちくん。4月に入学してからすぐ、「学校に行きたくないよぉ」と登校しぶりが始まりました。まっちくんの登校しぶりや登校拒否をめぐって起きたこと、発達検査のことなど、試行錯誤しながら向き合う過程をマンガで描きます。
インフルエンザの高熱が怖すぎた話~熱せん妄で〇〇出現?!~
インフルエンザの高熱が怖すぎた話~熱せん妄で〇〇出現?!~
5歳の長女・わっちと3歳の長男・まっちを育てている主人公は、ある1月末のこと、この年初めて子どもたちのインフルエンザを経験しました。先に熱が出始めたのはまっち。熱が高かったためすぐに病院を受診し、治療を開始します。するとその日の夜、まっちがうなされるように「イスが飛んでいる!」と叫び始めたのです。さらに翌日、わっちにも高熱の症状が現れ、まっち以上にびっくりする行動をし始め……。インフルエンザによる熱せん妄についての体験談マンガです。
繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話
繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話
ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるように……。実は、母子分離不安になっていたのです。ねこじまさんがわっちちゃんの気持ちに寄り添いながらサポートする様子をマンガで描きます。
記事(68)
登校前に「おなか痛くなってきた…」小学校に入学して2週間、娘の様子に変化が!? #長女は繊細さん 1
登校前に「おなか痛くなってきた…」小学校に入学して2週間、娘の様子に変化が!? #長女は繊細さん 1
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第1話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるように。これはたまたま? それとも……。
 「学校行けそう?」原因不明の腹痛でパニックになる娘。無理に登校させてしまい後悔 #長女は繊細さん 2
「学校行けそう?」原因不明の腹痛でパニックになる娘。無理に登校させてしまい後悔 #長女は繊細さん 2
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第2話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。
「学校が嫌だから行けない」ではなかった!?娘が登校直前に腹痛を訴える理由とは? #長女は繊細さん 3
「学校が嫌だから行けない」ではなかった!?娘が登校直前に腹痛を訴える理由とは? #長女は繊細さん 3
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第3話。集団登校時に始まった腹痛が落ち着き、ねこじまさんと一緒に登校することになったわっちちゃん。「たまたま腹痛が2日間続いているのかもしれない」と思っていたねこじまさんでしたが、この日腹痛の原因が明確になりました。
「娘は私に依存しすぎ?」心のSOSが体に現れている…環境の変化に敏感な娘の本音 #長女は繊細さん 4
「娘は私に依存しすぎ?」心のSOSが体に現れている…環境の変化に敏感な娘の本音 #長女は繊細さん 4
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第4話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。 腹痛が落ち着いてきたころに、ねこじまさんが付き添って一緒に学校まで行ったものの、学校が近づくと再び「ドキドキして、おなか痛くなってきた」と訴えるわっちちゃん。このとき実は、引っ越してきて友だちもおらず、慣れない環境の中で頑張っていたのです。
「無理してでも学校に行かせるべき?」朝になると腹痛を訴える娘に悩み、葛藤する母。最善策は…? #長女は繊細さん 5
「無理してでも学校に行かせるべき?」朝になると腹痛を訴える娘に悩み、葛藤する母。最善策は…? #長女は繊細さん 5
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第5話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。 振り返ってみると、わっちちゃんは以前から環境の変化に敏感な子。弟が生まれたとき、幼稚園に入ったとき、父親と離れて暮らしていたときなど、環境の変化があると、今までにも何かしらの形で、心のSOSが体や行動に現れていたのです。
「甘やかし母ちゃん」と思われてもいい!壊れそうな娘の心を守るため、母が決断したこと #長女は繊細さん 6
「甘やかし母ちゃん」と思われてもいい!壊れそうな娘の心を守るため、母が決断したこと #長女は繊細さん 6
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第6話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。 わっちちゃんは以前から環境の変化に敏感な子。環境が変わり不安になると、今までにも何かしらの形で、心のSOSが体や行動に現れていました。小学生になってから急に、「お母さんと離れたくない」と言い始めたわっちちゃん。そんなわっちちゃんを無理して学校に行かせて良いものかどうか、ねこじまさんは悩み続けます。
「母が強くあらねば、娘を不安にさせてしまう…」泣き続ける娘と一緒に、母子登校スタート #長女は繊細さん 7
「母が強くあらねば、娘を不安にさせてしまう…」泣き続ける娘と一緒に、母子登校スタート #長女は繊細さん 7
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第7話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。 朝、登校時間が近づくと、ドキドキと腹痛で泣いてしまうわっちちゃんでしたが、実は腹痛を訴える前から、集団登校中ずっと泣きながら歩いていたと話してくれました。胸が締め付けられる思いになったねこじまさんは、わっちちゃんにこれ以上つらい思いをさせないためにも、毎朝一緒に登校することに。
「むだ口たたかない!」クールで少しきつめのベテラン先生と、すぐに泣いてしまう娘の関係性 #長女は繊細さん 8
「むだ口たたかない!」クールで少しきつめのベテラン先生と、すぐに泣いてしまう娘の関係性 #長女は繊細さん 8
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第8話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。 実は腹痛を訴える前から、集団登校中ずっと泣きながら歩いていたと話してくれたわっちちゃん。ねこじまさんは、これ以上つらい思いをさせないためにも、毎朝一緒に登校することに。毎朝、わっちちゃんを教室まで送り届けていると、クラスの子どもたちに声を掛けられるようになってきました。
「分離不安って…?」登校前になると腹痛で泣いてしまう娘。医師に相談した結果!? #長女は繊細さん 9
「分離不安って…?」登校前になると腹痛で泣いてしまう娘。医師に相談した結果!? #長女は繊細さん 9
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第9話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。「お母さんと離れるのが嫌だ」と言って、登校前になるとドキドキと腹痛で泣いてしまうわっちちゃん。これ以上つらい思いをさせないためにも、ねこじまさんは毎朝一緒に登校することに。 わっちちゃんが小学1年生のときのの担任の先生は、見た目がクールで叱る口調も少しきつめな、女性のベテラン先生。苦手な子も多いという噂の先生でしたが、先生はわっちちゃんを、とてもあたたかく見守ってくれました。
「もしかして過干渉!? 」親の離婚も不安の原因に…大人の都合で娘を傷つけた? #長女は繊細さん 10
「もしかして過干渉!? 」親の離婚も不安の原因に…大人の都合で娘を傷つけた? #長女は繊細さん 10
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第10話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。「お母さんと離れるのが嫌だ」と言って、登校前になるとドキドキと腹痛で泣いてしまうわっちちゃん。これ以上つらい思いをさせないためにも、ねこじまさんは毎朝一緒に登校することに。 「学校でのお母さん」のように見守ってくれる担任の先生の存在もあり、なんとか登校できていたわっちちゃん。しかし、ゴールデンウィーク明け、不安でトイレから出てこられず、おなかの調子を崩して大泣き。学校を休ませてかかりつけの小児科に連れて行ったねこじまさんは、小児科の先生にさりげなく相談してみました。
「いつまでも泣かんで!限界!」寛大なお母さんでいたいのに。イライラした自分に落ち込み涙… #長女は繊細さん 11
「いつまでも泣かんで!限界!」寛大なお母さんでいたいのに。イライラした自分に落ち込み涙… #長女は繊細さん 11
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第11話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。 「学校でのお母さん」のように見守ってくれる担任の先生の存在もあり、なんとか登校できていたわっちちゃん。しかし、ゴールデンウィーク明け、不安でトイレから出てこられず、おなかの調子を崩して大泣き。かかりつけの小児科の先生に相談すると、「いわゆるお母さんとの分離不安みたいなものかも」と教えてくれました。「母子分離不安」という言葉を初めて聞いたねこじまさん。スマホで検索してみると、わっちちゃんの状況に当てはまる点が多々ありました。
「いつも自分で大変にしてるよね」夫に相談したら冷たい返答。妻の心は孤独感でいっぱいに… #長女は繊細さん 12
「いつも自分で大変にしてるよね」夫に相談したら冷たい返答。妻の心は孤独感でいっぱいに… #長女は繊細さん 12
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第12話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。かかりつけの小児科の先生によると、「いわゆるお母さんとの分離不安みたいなものかも」とのこと。 「母子分離不安」について調べると、わっちちゃんや自分に当てはまることが多く、今までの自身の行動を振り返り、ヘコんでしまったねこじまさん。 どうするのが正解なのか分からない中、幼稚園児の長男を連れてわっちちゃんを教室まで送り届け、長男を幼稚園へ連れていき、そして仕事に行くという日々が続きます。
「どうか笑顔で…」毎朝、娘と一緒に登校し始めて早3カ月!母子にとって長い闘い  #長女は繊細さん 13
「どうか笑顔で…」毎朝、娘と一緒に登校し始めて早3カ月!母子にとって長い闘い #長女は繊細さん 13
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第13話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。かかりつけの小児科の先生によると、「いわゆるお母さんとの分離不安みたいなものかも」とのこと。 「母子分離不安」について調べると、わっちちゃんや自分に当てはまることが多く、今までの自身の行動を振り返り、ヘコんでしまったねこじまさん。どうするのが正解なのか分からない中、幼稚園児の長男を連れてわっちちゃんを教室まで送り届け、長男を幼稚園へ連れていき、そして仕事に行くという日々が続きます。その結果、ねこじまさんは気力も体力もいっぱいいっぱいに。ある夜、今までのことを夫に打ち明けてみました。
「大丈夫、必ず力になりますよ」涙腺崩壊!毎朝見守ってくれていた校長先生の言葉 #長女は繊細さん 14
「大丈夫、必ず力になりますよ」涙腺崩壊!毎朝見守ってくれていた校長先生の言葉 #長女は繊細さん 14
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第14話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。かかりつけの小児科の先生によると、「いわゆるお母さんとの分離不安みたいなものかも」とのこと。 「母子分離不安」について調べると、わっちちゃんや自分に当てはまることが多く、今までの自身の行動を振り返り、ヘコんでしまったねこじまさん。長男を連れて、わっちちゃんの登校に付き添い続ける毎日で、気力も体力もいっぱいいっぱいに。思い詰めたねこじまさんが夫に相談しても、気持ちに寄り添ってくれる様子はなく、「自分でなんとかするから大丈夫」と孤独感を募らせていました。
久しぶりの「いってきます」。登校に付き添って早数カ月…自ら歩きだす娘の姿に涙 #長女は繊細さん 15
久しぶりの「いってきます」。登校に付き添って早数カ月…自ら歩きだす娘の姿に涙 #長女は繊細さん 15
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第15話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。かかりつけの小児科の先生によると、「いわゆるお母さんとの分離不安みたいなものかも」とのこと。 「母子分離不安」について調べると、わっちちゃんや自分に当てはまることが多く、今までの自身の行動を振り返り、ヘコんでしまったねこじまさん。長男を連れて、わっちちゃんの登校に付き添い続ける毎日で、気力も体力もいっぱいいっぱいに。思い詰めたねこじまさんが夫に相談しても、気持ちに寄り添ってくれる様子はなく、「自分でなんとかするから大丈夫」と孤独感を募らせていました。
「母子分離不安」だけじゃない…!?さまざな困難が待ち受けていた、娘の小学校生活 #長女は繊細さん 16
「母子分離不安」だけじゃない…!?さまざな困難が待ち受けていた、娘の小学校生活 #長女は繊細さん 16
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」第16話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。かかりつけの小児科の先生に「いわゆるお母さんとの分離不安(母子分離不安)みたいなものかも」と言われ、ひとりで思い詰めるねこじまさん。それからは、わっちちゃんの登校に付き添い続ける毎日でした。 ある朝、いつも通り教室までわっちちゃんを送り届け、帰ろうとしたところ、校長先生に呼び止められます。校長先生は、「こうやって根気よく、今お母さんがしてくださっていることは、必ずこれからのわっちさんの力になりますよ! 大丈夫ですよ!」と熱く語りかけてくれました。この言葉に「もう少し、頑張ってみよう」と思えたねこじまさんは、引き続き登校に付き添うことに。
「ご褒美のハグ、よろしく!」母と離れた世界でも…笑顔で登校できるようになった娘 #長女は繊細さん 最終話
「ご褒美のハグ、よろしく!」母と離れた世界でも…笑顔で登校できるようになった娘 #長女は繊細さん 最終話
「繊細さん長女が泣きながら学校へ行った日々の話」最終話。ねこじまさんの長女・わっちちゃんが小学校へ入学したときのお話です。新しいランドセルを背負ってドキドキワクワクしながら、順調な学校生活をスタートさせたわっちちゃん。しかし、2週間ほど経ったころから、家を出る直前に腹痛が始まるようになりました。かかりつけの小児科の先生に「いわゆるお母さんとの分離不安(母子分離不安)みたいなものかも」と言われ、ひとりで思い詰めるねこじまさん。それからは、わっちちゃんの登校に付き添い続ける毎日でした。 ある朝、いつも通り教室までわっちちゃんを送り届け、帰ろうとしたところ、校長先生に呼び止められます。「こうやって根気よく、今お母さんがしてくださっていることは、必ずこれからのわっちさんの力になりますよ! 大丈夫ですよ!」という校長先生の言葉に救われ、ねこじまさんは「もう少し、頑張ってみよう」と思えたのでした。そして2学期を迎えた9月のある日、「お母さん、今日はここから、ひとりで行ってみる」と、ついにわっちちゃんが自ら頑張ろうと決心。大きな一歩を踏み出しました。
「うるせぇなぁ。黙らせろよ」授乳中、カーテンの向こうから言われかけられた言葉。⇒モヤモヤした私は…!?【体験談】
「うるせぇなぁ。黙らせろよ」授乳中、カーテンの向こうから言われかけられた言葉。⇒モヤモヤした私は…!?【体験談】
8年ほど前の話ですが、未だに忘れられません。長女が2歳、長男が生後3カ月ごろのとき、3人でショッピングモールへ行きました。長男が生まれてからあまり出かけられず、この日は長女もうれしそうでした。帰る前に長男に授乳しようと授乳室に入ると、授乳室の暑さと歩き疲れたのもあってか、長女が泣き出してしまいました。すると、向かいの部屋から衝撃的な声が……。私はこの出来事がトラウマになってこの後授乳室を使えなくなってしまいました……。
小1男子「学校行きたくないよぉ」泣き叫んで登校拒否!無理やり行かせるべき…!? #学校に行きたくない 1
小1男子「学校行きたくないよぉ」泣き叫んで登校拒否!無理やり行かせるべき…!? #学校に行きたくない 1
「学校に行きたくない」第1話。ねこじまさんの長男・まっちくんが小学1年生のときのお話です。入学式のときから「早く帰りたい」と連呼していたまっちくん。4月に入学してからすぐ、「学校に行きたくないよぉ」と登校しぶりが始まりました。
PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →