いちご、バナナ、パン以外の離乳食を食べません

いちご、バナナ、パン以外の離乳食を食べません

現在1歳1カ月の男児です。生後7カ月ごろから離乳食を始めました。最初はよく口を開けて食べてくれましたが、生後10カ月ごろから落ち着きがなくなり、食べながら暴れるようになってきました。そこで、いけないとは思いつつ、テレビを見せながら食べさせていました。テレビを見ると口を開けてくれるため、栄養不足になるよりはいいと思ったのです。しかし、だんだん知恵がついてきたのか、テレビを見ながらでも食べてくれなくなり、最近では、全然口を開けてくれません。手づかみメニューも、ホットケーキ、おやき、おにぎり、野菜スティックなどいろいろ作りましたが、ひと口食べて「もういらない」という感じです。いちごとバナナは好きで、出すと全部食べます。パンも好きなようで、機嫌のよいときは食パン4分の1くらいを自分から食べることもあります。機嫌が悪いときには2~3口です。さらにテレビなしでは暴れて泣き、まったく食事になりません。いちごとバナナとパン以外は、絶対に口を空けないという感じです。どうしたらいいかわからず、悩んでいます。まだ母乳をあげていますが、おなかがすくのか母乳を常に飲みたがります。グズることも多く、かなり疲れてしまいました。夜もなかなか寝ず、育児用ミルクを飲ませるとなんとか寝られるという感じです。「おなかがすけば食べるようになる」という情報もよく見かけますが、本当にこのままの栄養状態でいいのか心配でなりません。

専門家の回答

食の好みに偏りのある1歳児は珍しくなく、また、その好みも次第に変わっていきます。体重・身長の発育が順調であれば、大らかに見守るくらいで大丈夫でしょう。母乳もまだまだ離れられない時期ですので、欲しがるるなら与えてもいいでしょう。ただし、食事を通して生活習慣を確立すべき時期なので、テレビを見ながらの食事はおすすめできません。また、「食べながら暴れる」「テレビなしでは暴れて泣く」と書かれてありますが、1歳としての発達はいかがでしょうか? 一度、1歳児健診などを機会に小児科を受診し、発育・発達の状況を診ていただくことをおすすめします。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者三石知左子(みついしちさこ)先生

東京女子医科大学母子総合医療センター講師などを経て、葛飾赤十字産院院長。
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →