• 通報
    1番も4番も癖強めだなー
    関わると面倒くさいことにしかならなそ
    +26 -4
    返信 0件
  • 通報
    世の中色々な人がいるんだし、人見知りかもしれないんだからソッとしといてあげればいいのに。なんかこの1番ママもクセあるな。と言うか落とした事気付いたなら普通自分で拾うよね?自分から挨拶して返してくれなか… もっと見る
    世の中色々な人がいるんだし、人見知りかもしれないんだからソッとしといてあげればいいのに。なんかこの1番ママもクセあるな。と言うか落とした事気付いたなら普通自分で拾うよね?自分から挨拶して返してくれなかったならともかく「挨拶しない」って相手から挨拶してくれなかったって意味だよね?なんで上から目線なの?
    1番ママ:仕切りたがりで価値観押し付けるタイプの悪口すぐ言う上から目線系ママ
    4番ママ:順番譲って譲って言うて自分の都合を押し付けて説教されたら逆ギレする非常識かつ謝らない系自分中心ママ。
    2番ママ:不明。
    まともなママ友出来るかな!?
    +78 -13
    返信 0件
  • 通報
    え。笑 落とし物拾ってくれなかったとか いつの時代の就職の面接官ですか笑 挨拶しないって、自分はしたのかな? 挨拶したけど無視されたのかな? 状況わかんないけど、それぞれ性格があるし 落とし物に… もっと見る
    え。笑

    落とし物拾ってくれなかったとか
    いつの時代の就職の面接官ですか笑

    挨拶しないって、自分はしたのかな?
    挨拶したけど無視されたのかな?

    状況わかんないけど、それぞれ性格があるし
    落とし物に気づいて
    行動出来るかどうかはそれぞれだよね。
    世の中には落とし物に触ったことに怒る人もいるし。笑
    私は割りとすぐ動いちゃうタイプだけど
    動かない人に対して嫌だとか思ったことない。
    私も中学生までは自分から動けない人間だったし。

    自分の中の理想を人に押し付けるのは違うと思う。



    挨拶は聞こえなかっただけじゃないですか~?
    落とし物はお子さんみてて本当に気付かなかっただけかもですよ!
    私は初対面の相手でも敬語使えない
    非常識な人間なんで
    そんな細かいこと気にしたことないですけどね~!
    ってあえて敬語で言うかもです。
    +49 -16
    返信 0件
この記事の著者
著者プロファイル

マンガ家・イラストレーターれおぱ

InstagramやNAPBLZブログでエッセイ漫画を描いている、年子の姉弟ママ。

同じ著者の連載

あわせて読みたい記事

マンガの新着記事

PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →