記事サムネイル画像

「なんであの子たちを選んだの?」夫が答えた採用理由に一抹の不安 #SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

【SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 第2話】2人の子どもをもつアラフォー主婦のチャト子さんが描く、知人の体験談。4つ年下の夫、アツシと夫婦2人で念願のパン屋をオープンさせたハルナさん。アツシは自身の経験を生かしてアルバイトの募集や宣伝担当で協力するといってくれました。そして迎えたオープニングスタッフの面接には有望な人材も。しかしアツシが採用したのは……。

夫婦でパン屋を営むハルナさんと夫のアツシ。ある日、ハルナさんは雑誌でアツシが取り上げられていることを知り困惑します。時は遡って2人が新婚の頃――。フリーで広告関係の仕事をしていたアツシでしたが、性格が災いして早々に開店休業状態に……。そこでハルナさんはアツシにとある提案をするのでした。

 

若い女の子が来るようなお店にしないと…?

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

 

SNS映えの裏側と勘違い夫の浮気 2

 

仕事の依頼がなくなってしまったアツシに、ハルナさんはパン屋を始めることを提案します。アツシはアルバイトの採用や宣伝など、自身の経験を生かしたサポートをしてくれると言ってくれました。

オープニングスタッフの採用はアツシの担当ということで口は挟まなかったものの、まさかの人選に驚きを隠せません。思わず選んだ理由を聞くと、アツシは「若い女の子がたくさん来るようなお店にしないと流行らない!」と一言。何か引っかかるものを感じながらも、開店へと向かうのでした。


自分のお店をもつには借金をはじめとして苦労も多いものですが、支えてくれる人がいると心強いですよね。ただ、それぞれの方向性が合わないと不安を感じてしまうことも……。夫婦でお互いに協力し合って、夢を叶えてほしいですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターチャト子

    2人の子どもを育てるアラフォー主婦。元フリーデザイナー・飲食店経営(火災に遭い休業)。リアルでは人に話せないような実体験などを漫画のネタにして昇華しています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    12 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →