記事サムネイル画像

赤ちゃんの温泉デビュー! いつから大丈夫?入るときに注意することは?

この記事では、赤ちゃんの温泉デビューの時期と温泉に入るときの注意点についてライターの妹尾さんがお伝えします。赤ちゃんの温泉には「生後〇カ月からOK」という明確な決まりはありません。へその緒がとれて乾燥していることは最低条件。そのうえで生後何カ月から入浴させるかというのは、最終的には「保護者の判断」ということになります。赤ちゃんに適した泉質・温度か確認することと、周囲に迷惑をかけないためのマナーにも気を付けましょう。

温泉のイメージ

 

赤ちゃんを連れて初めての温泉。出かける際に、気になることや注意したいことをご紹介します。

 

赤ちゃんはいつから温泉に入ってもいいの?

赤ちゃんが温泉に入れるようになる時期については、「生後○カ月からOK」という明確な決まりはありません。ただし、不特定多数の人が入る温泉は雑菌が多く、免疫力の低い赤ちゃんは感染症の危険があります。そのため、へその緒がとれて乾燥していることは最低条件。そのうえで生後何カ月から入浴させるかというのは、最終的には「保護者の判断」ということになります。

 

生後何カ月くらいからがいいのかといえば、1つの基準は、「お母さんも赤ちゃんも温泉が楽しめるかどうか」。おすわりができない赤ちゃんは、お湯に浸かるときも体を洗うときもずっと抱っこで大変なので、おすわりができるようになる月齢を目安にすることが多いようです。ただ、温泉施設によっては「○歳以下は入浴禁止」「おむつがとれていない乳幼児は入浴禁止」などの制限があるので、事前に確認しましょう。

 

赤ちゃんに適した泉質・温度か確認しよう

赤ちゃんを入れるときに注意したいのは、泉質です。赤ちゃんの肌はとてもデリケート。温泉の成分が強すぎると肌トラブルを起こすことがあるので、アレルギーや湿疹などの肌疾患がある赤ちゃんは、お医者さんに確認しておくほうが安心です。

 

同じように温泉の温度にも気を付けたいもの。赤ちゃんに最適な温度は38度前後くらいと言われています。大人にはちょうどいいと感じても、赤ちゃんには熱すぎることがあるので気をつけましょう。赤ちゃんは大人よりのぼせやすいので長風呂も厳禁です。

 

周囲に迷惑をかけないためのマナーとは?

お母さんの一番の心配ごとは、「赤ちゃんが粗相してしまったらどうしよう」ということ。生後半年を過ぎると排泄のリズムが決まってくるので、最後にいつ排泄をしたかでタイミングを見極めましょう。温泉施設によっては「水遊び用のおむつを着用」とルールを決めているところもあるようです。

 

入浴前はおしりをしっかりと洗います。そして、いざ入浴したときに赤ちゃんが泣いてしまったら、周りに迷惑をかけないようにいさぎよく退出を。雰囲気にびっくりして泣き出してしまう赤ちゃんもいるので、はじめは混んでいない時間帯がおすすめです。

 

 

赤ちゃんとの温泉旅行は「ファミリー歓迎」の宿を選ぶと、脱衣所にベビーベッドがあったり、おむつの捨て場所に困らないなど快適に過ごすことができます。大浴場が不安でしたら貸し切り風呂を利用する手も。お父さんにも協力してもらって楽しみたいですね。

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    ライター妹尾香雪

    女性誌・書籍・WEBなどで、女性のライフスタイルについて執筆。プライベートでは一児の母として子育ての真っ只中。ワーキングマザーとして自身の育児体験に基づいた記事を提供している。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    0 クリップ
    • 通報
      温泉デビュー、ちょっぴりこわいですよね…
    • 通報
      温泉によっては、赤ちゃん用のバスグッズなども置いてあって親も安心して入浴できるところもありますよね!

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    イベントの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →