記事サムネイル画像

「あんなに臭かったのに」さよならワキガ!手術後に予想外の変化が…?! #ワキガで脇切った 4

【ワキガ手術で脇を切った話 4話】学生時代から「ワキガ」に悩まされていた、むいこさん。制汗剤などを使い、なんとかしのいできましたが、社会人になってからワキガ手術をすることになりました。まずは左脇の手術を受け、経過も良好。臭いが軽減していることも実感しました。それから2カ月後、残っていた右脇の手術を受けると……?

 

それなりの準備は必要だけれど…

 「あんなに臭かったのに」さよならワキガ!手術後に予想外の変化が…?! #ワキガで脇切った 4

 

 「あんなに臭かったのに」さよならワキガ!手術後に予想外の変化が…?! #ワキガで脇切った 4

 

左脇につぎ、右脇の手術を終えたむいこさん。少し出血が多く、左脇よりもさらに頑丈に固定され術後の生活が大変だったそうですが、無事手術が完了しました。

 

ワキガ手術を受けるにあたり、連続した日数を休まなければならず、会社で少々気まずい思いをしたようですが、思い切って手術をしたことでむいこさんの生活は大きく変わりました。

 

これまでは、制汗剤を使っても数時間後には、脇の臭いがキツくなっていたといいます。けれども、手術を受けてからは制汗剤を使う必要もなくなり、汗の量も激減!完全なる無臭になったわけではありませんが、人目を気にせず過ごせるようになったそう。

 

さらに、術後は脇毛がほとんど生えず、処理がとてもラクになったのだとか。長年、脇のトラブルに悩まされていたむいこさん。思い切って手術を受けたことで、いいことがたくさんあったようですね。

 


 

なかなか人に相談しにくい「臭い」や「汗」のトラブル。症状によっては、むいこさんのように保険が適用され、少ないコストで治療することも可能です。自身が「ワキガ」だと気づいてから、たくさんの葛藤を乗り越え、治療への第一歩を踏み出したむいこさん。もし汗や臭いで気になることがあるのなら、まずは医療機関へ相談に行ってみるといいかもしれません!

 

原案/むいこさん(note:muimuiko
作画/あさうえさい
監修/黒田愛美(Zetith Beauty Clinic副院長)

 

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事の著者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターあさうえさい

    2021年2月に32w4dで息子ゆんを出産。Instagramで妊娠記録を中心に育児日記や夫婦のやり取りを描いています。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    10 クリップ

    同じジャンルの連載

    もっと見る
    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →