記事サムネイル画像

「もうダメか…」子連れで運転免許の更新へ。講習中、娘がグズってピンチ!神対応で救ってくれたのは?

娘が1歳半のとき、私は運転免許の更新に行く必要がありました。ウロチョロ動き回る子どもを連れての運転免許更新は不安だらけ。それでも預け先がないため、仕方なく連れて行ったのですが……。

「もうダメか…」子連れで運転免許の更新へ。講習中、娘がグズってピンチ!神対応で救ってくれたのは?

 

 

「もうダメか…」子連れで運転免許の更新へ。講習中、娘がグズってピンチ!神対応で救ってくれたのは?

 

小さい子どもを連れての免許更新

まず申請窓口で「小さい子どもがいても大丈夫ですか?」と確認をとり、大丈夫だということなので娘を連れて待っていました。まずは適性検査を済ませ、あちこち行きたがる子どもを、足の間に挟んでホールドしたまま証明写真をパチリ。
 

写真を撮ってからすぐに、部屋で30分の講習を受けることになりました。私たちが入るのを待っていてくれたようで、部屋に入るとすぐに、60代くらいの講師の男性が一番後ろの席へ案内してくれました。


すぐに講習が始まり、私は娘が大きな声を出さないよう、お絵かきや折り紙をさせつつハラハラしながら講習を受けていたのですが……。

 

残り10分で娘がグズりだすと…!

しばらくは大人しく遊んでいてくれた娘も、講習が残り10分となるとだんだんグズグズに。娘の声が大きくなってきたため、室外に出ることも考えていたときでした。

「おじちゃんが抱っこしてもいいかな?」と、講師の方が娘に手を出してきました。

 

当時、まったく人見知りしなかった娘は、パッと顔が明るくなりすぐに抱っこ。そして講師の方は娘を抱っこしたまま、残り10分の講習をおこなってくれたのです! 同じく講習を受けていた10人くらいの方々も、娘にニコニコと笑いかけてくれたり、手を振ってくれたり。娘も抱っこされたまま部屋のあちこちを移動できて、終始ご機嫌に。

 

 

講習が終わったあと、娘を渡してもらいながら「重かったですよね、ありがとうございました」と伝えると、「いつも味気ない講習だから、今日はいつもより楽しかったです」と言ってくださったのです。講師の方の神対応には本当に感動しました。

 

 


著者:山口花

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事のイラスト制作者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターこちょれーと

    漫画家。6人家族で、双子を含む4姉妹のママです! 今は主にイラストを描いていますが、もとは紙面で漫画を描いていました。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    6 クリップ
    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →