記事サムネイル画像

毎朝、激しい頭痛が!40歳の私に襲いかかってくる謎の痛みから解放されたのは【体験談】

40歳、3歳の子どもを育てるWebライターです。Webライターの仕事を始めて2カ月後、毎朝、起きがけに頭痛に襲われるように。もともと片頭痛持ち、頭痛はそのうち治まると思っていましたが、ある日、突然こめかみから顎にかけて激痛が! 痛すぎて家事や育児もできず、しまいにはどこが痛いのかもわからないほどに。これは片頭痛じゃない! それから謎の痛みと格闘する日々が始まったのです。そのつらい痛みが消えたのは……。

この記事の監修者
監修者プロファイル

医師粒来 拓先生

日本産科婦人科学会 専門医・指導医。日本女性医学学会 女性ヘルスケア認定医・指導医。日本女性心身医学会 認定医。患者一人ひとりの症状と考え方に寄り添い、サポートしている。
新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
1 クリップ

 

毎朝襲ってくる頭痛の原因は?

最初は更年期による片頭痛かと思いました。私はもう40歳だし、プレ更年期なのかなと思ったのです。そこでネットで調べてみると、「月経時や排卵日には女性ホルモンのエストロゲンの血中濃度が急減し、片頭痛を引き起こすことがあるとされている」と書いてありました。

 

やっぱりプレ更年期ということなのかなと思いながら、他の原因も模索。もしかしたら長時間のパソコン作業が原因かもしれないと思い当たりました。子どもが幼稚園に行き出したら、本格的にWebライターの仕事を始めようと張り切っていた私。しかし、子どもがいるときは子どもの相手をしながら作業を進めなければなりません。なかなかはかどらず、夜中まで作業をすることも。しかも慣れない作業に変に力が入り、肩が激しく凝っていました。

 

そこに突然、こめかみから顎にかけてげんこつでグリグリとされるような痛みが! 寝れば治ると寝てみても、日に日に痛みはひどくなるばかり。口を動かすと痛いので、食事も会話も苦痛。また、自分の歩く振動でズキズキと痛むので、家事もできない。1日の大半をソファで過ごすようになり、表情も暗くなっていったのです。

 

痛みがひどくて心までどんより

頭痛に耐える女性

 

痛みは朝から晩まで治まることはなく、鎮痛剤が手放せなくなりました。3歳の子どもはそんなことおかまいなしで「遊ぼう、遊ぼう」と言って来るので頑張って一緒に遊ぶのですが、すぐに痛みでソファに倒れ込んでしまいます。子どもに申し訳ない気持ちと終わりが見えない不安に涙を流す毎日でした。

 

謎の痛みが出てから10日ほどたったある日、夫が「幼稚園が始まったらなかなか実家にも帰ることはできないだろうし、リフレッシュも兼ねてしばらく実家でゆっくりしてきたら? 」と言ってくれました。たしかに私も「ストレスが原因で体に異常が出たのかも」と思うこともありましたし、「ワンオペ育児から解放されたい」とも思っていたので、しばらく帰省することにしたのです。子どもも「じいじとばあばに会える~」と大喜び。早速両親に連絡して帰省することになりました。

 

 

両親が神様のよう。つらい痛みが消えた!

実家に帰ると、子どもはじいじとばあばにベッタリで育児の負担から少し解放されました。「今はとにかくゆっくりしなさい!」という両親の言葉に甘え、のんびりすることに。痛みはあるものの、心はスッと軽くなるような感じでした。そして少しでもラクになればと、父がマッサージ機を持ってきてくれました。早速肩を中心にマッサージを開始。その間、両親が子どもと遊んでくれていたのでマッサージに専念できました。

 

さらに朝はラジオ体操をし、2、3時間おきにストレッチをするようにしました。3日ほどたったころからこめかみの締め付けられるような痛みが徐々に和らぎ、1週間後にはあの痛みがうそのように消えたのです。そして自然に笑顔が戻り、子どもとも元気に遊べるようになりました。

 

まとめ

結局、プレ更年期による片頭痛なのかどうかはわかりませんが、40代になり、昔より体が疲れやすくなっていたということはたしかです。謎の痛みはなくなったものの本当の原因はわからないままなので、折を見て病院へ行ってみようと思っています。また、育児や家事などひとりで抱え込まず、時には誰かに頼ることも大事だなと思いました。

 

これからもっと年齢を重ねていくと、体の変化を感じることが増えてくるかもしれませんが、仕事と家事・育児を両立していけるよう自分の体や心と向き合うことを大切にしていきたいです。

 

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

※本記事の内容は、必ずしもすべての状況にあてはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。

 

イラスト/サトウユカ

 

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:エグママ

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 関連記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →