記事サムネイル画像

「ガタンッ」深夜に隣の部屋から物音が!夜な夜な夫がひとりでしていたこととは!? 

私は、結婚して初めて他人との共同生活を経験しました。今まで実家暮らしだった私にとって、夫との生活は驚きばかり。特に驚いたのは、私が寝静まったのを確認したあと、夫が……。

「ガタンッ」深夜に隣の部屋から物音が!夜な夜な夫がひとりでしていたこととは!? 

 

「ガタンッ」深夜に隣の部屋から物音が!夜な夜な夫がひとりでしていたこととは!? 

 

一緒に布団に入ってくれない夫

待ちに待った新婚生活が始まったころ。私は仕事から帰宅してヘトヘトになりながらも、夫と2人で夕食を食べるのが楽しみで、面倒に思いながらも夕飯を作るのすら楽しく感じていました。私の理想の結婚生活は、食事のときもお風呂も寝るときもずっと一緒。そんな甘い新婚生活を夢見ていたのです。

 

ところが、一緒に生活し始めて1週間が経っても、夫は一度も一緒に寝ようとしてくれません。お風呂を済ませてお茶を飲みながら一緒にテレビを観て、歯磨きまで一緒にしても、夫は「先に寝てて」と言うのです。

 

私はさみしく感じながらも「仕事でもしてるのかな?」と考え、いつもひとりで布団に入っていました。

 

夜中に隣の部屋から大きな物音が!

結婚して半月が経ったころ。この日はとても寒く、私はお風呂から上がってすぐに布団に入りました。もちろん、夫に寝る様子はありません。まだ21時ごろだったので、私は布団には入ったものの寝つけずにいました。

 

それから1時間が経ったころ、寝室の隣にある夫の部屋から「ガタンッ!」と大きな物音が。ただごとではない音の大きさにびっくりした私は、布団を飛び出して夫の部屋へ向かいました。

 

倒れていないか? けがをしているのではないか?など、いろいろなことを想像しながら、私は急いで部屋の扉を開けて、夫に「大丈夫!?」と声をかけました。

 

夫がコッソリしていたこととは?

すると、夫は汗を流しながら筋トレをしていたのです! まさかの光景にびっくりしてしまいました。少し考えてから「もしかして……毎日一緒に寝られないのは筋トレのため!?」と聞くと、夫はあっさりと「そうだよ」と答えます。

 

夫いわく、新婚なのに筋トレのせいで2人の時間が少なくなるのは申し訳ないと考え、いつも私が寝たあとに趣味の筋トレを自分の部屋でおこなっていたそう。そして、大きな物音の原因はランジという筋トレをしているときに、自分の汗で滑って床に転んでしまったとのこと。

 

私にとって拍子抜けの出来事でしたが、一緒に布団に入れなかったのは、2人の時間を大切にしたいという夫なりの配慮だと知れたのはよかったです。

 

 

この日を境に、お風呂前にお互いの自由時間(夫は筋トレの時間)をとるようにして、一緒に就寝できるようになりました。結婚して一緒に暮らし始めたばかりだと、お互いに知らないことだらけです。少しずつお互いのことを知っていき、私たちらしい生活ができたらいいなと思っています。

 

著者/なかまる あゆみ
作画/ちゃこ

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    この記事のイラスト制作者
    著者プロファイル

    マンガ家・イラストレーターちゃこ

    漫画のお仕事をしています。インスタグラムでグルメ備忘録を更新中。

    同じ著者の連載

    新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
    4 クリップ
    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    マンガの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →