サロン名 | 芝浦産後ケアサロン「ベビーカレンダーひより」with品川港助産師会 |
住所 | 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目17-3 芝浦NAビル5階 |
部屋数 | デイサービス8部屋 |
営業時間 | 9:30〜15:30(月〜土) 休日:日曜、祝日、年末年始 |
実施メニュー | 産後デイケア、乳房ケア、アロマトリートメント |
沢山の方のご支援ご尽力のおかげで2025年9月に念願の開設の運びとなりました。
ママとお子さま、ご家族さまが笑顔で過ごせ、ここにきてよかった!と思える駆け込み寺でありたい!という想いをもったスタッフが対応させていただきます。
産後の生活や、育児に不安や悩みは十人十色です。
当サロンは品川港助産師会の助産師メンバーが在籍しており、豊富な知識経験を活かし安心安全に産後ケアを提供できるように努めています。
誰でもいつでも気軽に相談できる場で、個々に寄り添ったオーダーメイドの産後ケア。
ともに悩み、ともに考え、皆さまが笑顔で過ごせますよう、それぞれのママとお子さま、ご家族さまにオリジナルのケアを提供し、精一杯サポートさせていただきます。
助産師/看護師 板谷佑子
「産後ケア施設をつくりたい」地域で活動する私たち助産師の、たっての希望が叶いました。
港区では年間2,300〜2,400人の赤ちゃんが誕生しますが、これまで産後ケア施設は需要に対する供給が追いつかず、なかなか予約が取れない状況にありました。「芝浦産後ケアサロンベビーカレンダーひよりwith 品川港助産師会」は、特にサポートが求められていた芝浦港南地区に誕生し、受け入れ床数も多いことから、地域の方々の大きな助けになると確信しています。
私たちが目指すのは、“オーダーメイドのお手伝い”。専門職である保育士や助産師が常駐し、個々のニーズに応じてサポートします。たとえば母乳育児に不安を抱える人には、おっぱいマッサージや授乳の介助を。上手な抱き方や寝かせ方、遊ばせ方などもアドバイス。ママがゆっくり休めるだけでなく、ご自宅でも役に立つ、ちょっとした知識や技術を身につけられます。また、おいしい食事のサービスもあり、大人同士でおしゃべりしながら楽しめば心が落ち着きます。
育児に不慣れな新生児のうちはもちろん、お子さまの1歳の誕生日前日までご利用いただけるので、ハイハイやつかまり立ちで目が離せなくなってからも、ぜひ休息や相談に来てください。ママと赤ちゃんの笑顔が増えること、そして、このような取り組みが全国でさらに充実していくことを心から願っています。
一般社団法人品川港助産師会
代表理事 竹節志乃