
本記事では、ハッピーカムカムの特徴を紹介しています。「会員からはどのように評価されているの?」「どんな人におすすめ?」などの疑問にも答えられる内容です。現在ハッピーカムカムでの婚活を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください!
結婚相談所「ハッピーカムカム」の6つの特徴
- 創業23年の実績ある結婚相談所
- 男女2名のアドバイザーによる手厚いサポートが魅力
- お見合い回数は無制限
- ハイスぺックな会員が多数在籍
- 無料相談あり
ハッピーカムカムは、恵比寿と銀座に店舗を構える創業21年の結婚相談所です。
最大手と比べると規模は小さいですが、その分それぞれの会員に寄り添ったサービスを行なうことができ成婚率は業界内でも屈指の52.2%を誇っています!
TVや雑誌でも度々紹介されることがあり、「信頼の置ける結婚相談所」として口コミでも話題になることが多いです。
- 質の維持のために新規会員登録は毎月20名限定
- 男女2人の専任アドバイザーがつく
- シンプルな料金体制
- 一流講師によるメイクやコーディネートなどのブラッシュアップ
- 会員制バーやレストランなどの紹介
上記は一部であり、他にも会員の成婚につながるサービスがいくつも設けられています。
無料相談もあるので、ハッピーカムカムが気になった人はまずは連絡をしてみましょう。
↓ハッピーカムカムの公式サイトはこちら↓
結婚相談所ハッピーカムカムの利用を考えている人の中には、「どんなサービスを提供しているの?」「実績はある?」などと気になっている人もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、ハッピーカムカムの特徴について詳しく解説していきます!
成婚率が51.4%!創業23年の東京の結婚相談所
ハッピーカムカムは、東京の恵比寿や銀座に店舗を構えている結婚相談所です。
運営代表者は大手IT企業「NTTデータ」に勤めていた経歴があり、入会1年以内の成婚率が51.4%と高い実績を持っています。
今までに計2,500組以上の成婚を叶えているため、提供しているサービスの信頼性が高いです。
専属アドバイザーが婚活をサポート
ハッピーカムカムでは1人1人に専属アドバイザーがつき、婚活をサポートしてくれます。
以下、サポートの例です。
例
- 代表の峰尾晋一氏との面談
- アドバイザーとのお見合い練習
- オンラインお見合いの進行アシスト
出会い探しをする際もアドバイザーが相性の良い相手を都度紹介してくれるため、恋愛に不慣れな人もサクサク婚活を進められます!
コンシェルジュサービスが無料で利用できる
ハッピーカムカムは、「初めてコンシェルジュサービスを導入した結婚相談所」として知られています。
そしてコンシェルジュサービスは、すべて無料で利用することが可能です。
コンシェルジュサービスの一例とそのメリットを、以下にまとめました。
内容
- 成婚退会者との無料オンライン対談:婚活成功のヒントが見つかる
- 提携先の会員制バー・レストランなどの紹介:特別感のあるデートを楽しめる
- 地方の会員とお見合いする際の航空券・新幹線・ホテルなどの手配:婚活だけに集中できる
上記のように他の結婚相談所にはない特別なサービスを受けられるため、活動中は快適かつ充実度の高い時間を過ごせます。
無料相談が必須!納得してから入会できる
納得してから入会できることも、ハッピーカムカムの特徴です。
ハッピーカムカムは、入会前に無料相談を受けることが必須となっています!
この無料相談では対面で2時間かけて、カウンセラーに自身の結婚観・悩みなどをヒアリングしてもらいます。
その情報を基に婚活アドバイスをしてもらえるため、実際の活動をイメージしやすいです。
公式サイト上では「スタッフ側から営業行為を行うことはない」と明言しているので、押しに弱い人も自分の意思で入会するかを決められます。
会員の年齢層は20代後半~40代
ハッピーカムカムの会員は、20代後半〜40代が中心となっています。
一般的な結婚相談所の主な年齢層は30代〜40代ですが、ハッピーカムカムは若い世代も多いです。
年齢層が幅広いことから年下にも年上にも出会いやすいため、様々な人におすすめできます。
紹介人数は無制限!
月の最大紹介人数が無制限なことも、ハッピーカムカムの特徴といえます。
こちらの希望や状況を考慮した厳選紹介なので、「何度もお見合いしたけど合う人がいない」と途方に暮れる人も少ないです。
成婚までのお見合い回数が平均5回〜6回で大手他社の3分の1となっているため、早い段階でパートナーとの出会いを叶えられる可能性があります。
結婚相談所「ハッピーカムカム」の口コミ評判
ここでは、ハッピーカムカムの口コミを紹介していきます。
利用者のレビューに目を通して、自身にとって入会する価値があるかの判断材料にしましょう!
アドバイザーやカウンセリングの質が良い
まずご紹介するのは、ハッピーカムカムのアドバイザーやカウンセリングの質に関する利用者の口コミです。
初回から退会まで、ヒアリングに力を入れています。婚活に向けたサポートだけでなく、それぞれの恋愛観や性格を聞いた上でお相手を紹介して下さりました。
寄り添う姿勢がとても心強く、初めての婚活でも安心して取り組めました。何より紹介人数が無制限なので、多くの方に出会えます。引用元: konkatsu-nav.jp
アドバイザーさんの細やかなフォローや的確なアドバイスが心強かったです。引用元: konkatsu-nav.jp
担当のカウンセラーが、各会員の個性に合わせて、きめ細かいアドバイスをしてくれます。
デートに使う飲食店を紹介してくれるサービスもあり、本当に助かります。引用元: konkatsu-nav.jp
この他にも、
口コミ
- 「些細な悩みにも親身に寄り添ってくれた」
- 「こちらが質問した際にすぐ返答をくれて安心できた」
- 「頻繁に相談しても嫌な顔をせず、毎回丁寧にアドバイスをくれた」
などの意見が見受けられました。
全体的には、アドバイザーの話しやすさとアドバイスの正確さを評価する声が多かったです。
アドバイザーにしっかり対応してもらえる環境だと、その都度悩みを解消しながら婚活を進めることができます。
短期間で成婚できた
続いては、短期間で成婚できた人の口コミです。
ハッピーカムカムさんにお世話になり、入会から半年ほどでプロポーズいただき、成婚退会となりました。
最終的にカウンセラーさんにご紹介いただいた方とご縁があり、とても感謝しています!引用元: konkatsu-nav.jp
短期間の活動で無事成婚退会することが出来ました。
基本的にレスポンスは早めで、プロフィールの修正要望等には迅速にご対応いただきました。
良い結果を迎えることが出来ましたし全体的には満足しております。引用元: konkatsu-nav.jp
入会後、良い方と巡り会い5ヶ月で退会することになり大変感謝しております。
最初は右も左もわからない状態でしたが、担当の仲人さんが優しく導いて下さり、時には励まして下さり楽しく婚活を終えることができました。引用元: konkatsu-nav.jp
その他の意見には、
口コミ
- 「入会から6ヶ月で成婚が叶った」
- 「はじめての婚活だったけど、8ヶ月で成婚退会できた」
- 「たくさん女性を紹介してくれたから、約1年で成婚まで進められた」
などがありました。
上記のように、1年以内に成婚退会している人の割合が高かったです!
また短期成婚できた人は、アドバイザーに感謝しているケースが非常に多く見受けられました。
真剣で質のいい会員ばかり
次にご紹介するのは、ハッピーカムカムの会員に関する利用者の口コミです。
登録している男性会員やお勧め会員のほとんどは、誠実で結婚に対して真摯に活動している印象がありました。引用元: konkatsu-nav.jp
仲型なので落ち着いた男性が多くて良かったです。引用元: konkatsu-nav.jp
オフィスが恵比寿ということもあるのか、都会的な感じの洗練された男性を紹介していただく機会が多く感じました。引用元: konkatsu-nav.jp
その他、
口コミ
- 「感じの良い女性ばかりでお見合いしやすかった」
- 「将来を考えられる高収入男性と出会いやすかった」
- 「スペックの高い人ばかりで1回1回充実した時間を過ごせた」
などの意見が挙がっていました。
男性・女性ともに、誠実で魅力度の高い異性に出会いやすいことを主張している人が多かったです。
実際に2020年の「より良い相手に出会える結婚相談所」ランキングで、1位に輝いた実績もあります。
最悪という評判もある?
最後に、ハッピーカムカムの悪い口コミを見ていきましょう。
高額、上から目線、ネットで調べた以上のアドバイスはなし→個々その人に合わせたアドバイスはありません。引用元: konkatsu-nav.jp
付き合ってからのサポートが売りときいて入会しましたが、残念な結果でした。
担当者との相性が重要です。
相談所の違いよりは、相性の良い担当者に出会えるかだと思いました。
お付き合いをしてからは、こちらから連絡をしない限り返信がなく、アドバイスも有効なものが得られず、退会時期を延ばされたりしました。引用元: konkatsu-nav.jp
悪いところはお金がかかる。申し込みをしてもほとんど拒否されてしまうので、一人と会うまでが大変。会っても次につながらない。だからお金がかかるの繰り返しです。もう少し安ければいいのですけど。。。そういう訳にはいかないでしょうな引用元: konkatsu-nav.jp
その他の意見は、以下の通りです。
口コミ
- 「レスポンスが遅い」
- 「料金が高い割に、放置されやすい」
- 「お見合いを申し込んでも中々成立しない」
悪い口コミは、料金の高さに関するものが高い割合を占めていました。
とはいえレビュー全体で見ると良い口コミの方が圧倒的に多かったので、ハッピーカムカムは「質の高いサービスを提供している結婚相談所」だと考えられます。
結婚相談所「ハッピーカムカム」の料金プラン
ここでは、ハッピーカムカムの料金プランについて解説していきます。
想定していた予算以上の結婚相談所に入会してしまうと焦りから婚活が失敗しやすくなるので、これから紹介するハッピーカムカムの料金体系はしっかり把握しておきましょう!
料金プランは1つのみでシンプル
ハッピーカムカムの料金プランは、1つのみです。
料金の内訳を、以下の表にまとめました。
料金表(税込) | 概要 |
---|---|
入会金 | 88,000円 |
登録費 | 33,000円 |
月会費 | 16,500円 |
お見合い料 | 11,000円 |
成婚料 | 242,000円 |
最初に入会金と登録費用を支払い、その後都度お見合い料と1ヶ月毎に会費が発生するシステムです。
成婚料に関しては、実際に結婚相手が見つかった際にかかる仕組みになっています。
補足として2024年2月20日現在、ハッピーカムカムでは登録費無料キャンペーンを行っています。
同年2月29日までの開催なので、お得に利用したい人は期間内に公式HPより無料相談予約をしましょう。
その他の結婚相談所との比較
ここでは、ハッピーカムカムとその他結婚相談所の年間料金を表にまとめました。
年間料金比較表 (通常プラン・税込) | 概要 |
---|---|
ハッピーカムカム | 572,000円 |
エン婚活エージェント | 182,380円 |
パートナーエージェント (コンシェルジュライトコース) | 279,400円 |
IBJメンバーズ | 677,050円 |
一般的な結婚相談所の相場は30万円ほどなので、ハッピーカムカムの料金は「少し高め」だと分かります。
結婚相談所「ハッピーカムカム」がおすすめの人とは
ここまで紹介した特徴や口コミを参考にすると、ハッピーカムカムは以下のような人におすすめできます。
おすすめな人
- アドバイザーから手厚いサポートを受けたい人
- たくさんの異性を紹介してもらいたい人
- 上質な出会いを求めている人
- 短期間で成婚を叶えたい人
反対にハッピーカムカムをおすすめしない人は、以下の通りです。
おすすめしない人
- アドバイザーからあまり干渉されたくない人
- 地方に住んでいて店舗に訪れるのが難しい人
- できるだけ婚活にかかる費用を抑えたい人
特に地方に住んでいる人は、入会相談時に東京のサロンに行かなければならないことが大きな負担になる可能性があります!
結婚相談所「ハッピーカムカム」で入会拒否されることはある?
ハッピーカムカムは基本的に誰でも入会できますが、以下の書類を提出できない人は入会拒否されることがあります。
必要書類
- 独身証明書or戸籍謄本
- 住民票or公共料金の領収証
- 源泉徴収票or確定申告書(男性のみ必須)
- 運転免許証・パスポートなどの身分証明書
- 卒業証明書or卒業証書のコピ―(大卒以上の人のみ)
- 資格証明書(プロフィールに掲載する資格or年収に関わる資格のみ)
ハッピーカムカムがこれらの書類の提出を求めるのは、年収詐称者や既婚者など悪質ユーザーの参入を防ぐためです。
安全上の理由があるので、入会時は書類を提出するようにしましょう。
結婚相談所「ハッピーカムカム」を利用する流れ
ここでは、ハッピーカムカムを利用する流れを紹介していきます。
入会してから「合わなかった」と後悔しないよう、活動する際の詳しい流れをチェックしておきましょう!
入会から成婚退会の流れ
ハッピーカムカムの入会から成婚退会までの流れは、下記の通りです。
流れ
- 1.公式HPより、無料カウンセリングを予約
- 2.来店し、カウンセリングを実施
- 3.入会を決めた場合は、契約書にサイン
- 4.必要書類を用意し、提出
- 5.プロフィール情報を登録
- 6.相手探し
- 7.相手とマッチングできたら、カウンセラーがお見合いの日程調整・場所選びを代行
- 8.複数お見合いを実施して魅力を感じられる相手がいたら、基本は男性側から仮交際の申し込み
- 9.3ヶ月ほど仮交際をし、お互いに「本気で一緒にいたい」と思えたら真剣交際の申し込み
- 10.本格的に今後の準備をし、結婚が決まったタイミングで成婚退会
以上の手順で、成婚退会まで進んでいきます。
ハッピーカムカムでの活動期間の目安は、10ヶ月です。
休会や途中退会する方法
ハッピーカムカムは、休会や途中退会が可能です。
途中退会は担当アドバイザーに退会の意思を伝え、渡された用紙に必要事項を記入することで手続きを行えます。
返金対象となっているのは、入会契約日から8日以内の「クーリングオフ」を適用できる期間のみです。
休会に関しても担当アドバイザーに伝えたうえで、休会届けを提出すれば手続きできます。
休会期間は最大3ヶ月間までで毎月2,200円かかるので、予め理解しておきましょう。
「ハッピーカムカム」以外のおすすめ結婚相談所2選
ハッピーカムカムへの入会を躊躇している人は、大手結婚相談所の利用を検討してみましょう。
大手結婚相談所を使うメリットとしては、以下の点が挙げられます。
メリット
- 会員数・カウンセラーの人数が多い
- 個人情報の安全管理を徹底している
- 中には費用が安い結婚相談所もある
また最近ではオンライン婚活サービスも導入されてきているため、入会や活動における負担が少ないことも大きな強みです。
ここでは、ハッピーカムカム以外でおすすめの大手結婚相談所を紹介していきます!
結婚相談所の人気ランキングを知りたい人には、こちらの記事がうってつけです。
【2024年版】結婚相談所のおすすめ人気ランキング9選!評判・口コミを徹底比較
「結婚相談所に登録してみたい!だけど一体どこに登録すれば良いか分からない」そんな…
エン婚活エージェント

- 登録料10,780円、月会費14,300円
- 1か月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントは紹介可能人数が約187,000人と多く、専任コンシェルジュによる手厚いサポートが特徴のオンライン結婚相談所です。
専任コンシェルジュがお相手の紹介はもちろん、デートの日時や場所の調整もしてくれるため、仕事が忙しい方も効率よく婚活を進められます。
料金費用は登録料10,780円・月会費14,300円のみで、成婚料やお見合い料は一切かからないので、リーズナブルに婚活を始めたい方にはおすすめです。
こちらの記事は、エン婚活エージェントの口コミやメリット・デメリットについてまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
https://only-partner.com/konkatsu/4039
↓エン婚活エージェントの公式サイトはこちら↓
基本情報 | 概要 |
---|---|
紹介可能人数 | 約30,000人 |
メインの年齢層 | 30代〜40代 |
サービス提供エリア | 北海道・宮城・東京・千葉・埼玉・神奈川・群馬・ 茨城・栃木・静岡・愛知・岐阜・三重・大阪・ 京都・奈良・兵庫・和歌山・滋賀・広島・岡山・ 山口・福岡・佐賀・熊本 |
エン婚活エージェントは、婚活サービス総合満足度ランキングでNo.1に輝いている結婚相談所です。
全サービスをオンライン上で提供しているため、「地方に住んでいる」「普段忙しくて時間の余裕があまりない」といった人も気軽に利用しやすくなっています。
3ヶ月以内に出会いが叶わなかった際には全額返金保証をしているので、仮に婚活がうまくいかなかった場合でもお金を無駄にする心配がありません。
エン婚活エージェントの口コミは、こちらの記事で紹介しています。
エン婚活エージェントの口コミを徹底調査!評判から分かるメリット・デメリットも解説
パートナーエージェント

- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は65.6%
- 2017年度は3,264人が成婚した実績あり
パートナーエージェントは、業界トップクラスの成婚率を誇る結婚相談所です。
30代を中心に幅広い年齢層の会員が在籍しており、2017年度には結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得した実績もあります。
料金コースは3つ用意されているため、自分の婚活スタイルや予算に合わせて選択できるのが大きなメリットです。
こちらの記事では、パートナーエージェントの口コミやメリット・デメリットについてまとめているので、併せてご覧ください。
https://only-partner.com/konkatsu/4041
基本情報 | 概要 |
---|---|
紹介可能人数 | 約73,000人 |
メインの年齢層 | 30代 |
店舗 | 札幌店・仙台店・横浜店・大宮店・船橋店・高崎店・千葉オンライン店・ 茨城オンライン店・栃木オンライン店・ 新宿店・銀座店・池袋店・ 上野店・丸の内店・名古屋店・静岡店・豊田オンライン店・ 岐阜オンライン店・三重オンライン店・大阪店・京都店・神戸店・奈良オンライン店・ 広島オンライン店・岡山オンライン店・福岡店・オンラインWEB相談 |
パートナーエージェントは、年間で約31万件のお見合いを実現させている結婚相談所です。
紹介可能人数が約73,000人と業界最多クラスなので、自分の条件に合う異性も見つかりやすい環境です。
メイク・ファッションなど外見磨きのサポートも行っているため、今まで容姿が理由で恋愛がうまくいかなかった人も素敵な異性との成婚を叶えられる見込みがあります。
パートナーエージェントの口コミを知りたい場合は、こちらの記事をご覧ください。
パートナーエージェントの口コミを徹底調査!評判から分かるメリット・デメリットも解説
結婚相談所が合わない人の婚活にはマッチングアプリがおすすめ
結婚相談所に対して「自分には合わなそう」「料金が高い」と思った人には、マッチングアプリでの婚活がおすすめです。
ここからは、結婚相手探しに適したマッチングアプリを紹介していきます!
本気度が高いおすすめのマッチングアプリ8選を知りたい場合は、こちらの記事を参考にしてみてください。
【真面目な出会い】真剣度が高いマッチングアプリおすすめ8選!真面目な人の特徴・見分け方まとめ
Omiai

- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
Omiaiは、利用目的を「結婚を見据えたお相手探し」にしているユーザーが90%以上のマッチングアプリです。
20代~30代のユーザーが多く、2024年7月時点で累計会員数は1,000万人を突破しています。
24時間365日の厳重な監視体制で、サクラや業者の心配もなく安心して自分に合った相手を探せます。
マッチングした相手とは「オンラインデート機能」を利用してアプリ内でやり取りできるため、実際に会う前にお互いのことを知れるのも大きな特徴です。
こちらの記事ではOmiaiの評判や料金についてまとめているので、併せてご覧ください。
https://only-partner.com/love-log/136
Pairs(ペアーズ)

- 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
- 合計マッチング数は4,300万人以上
- 20代〜30代が中心
- 恋活にも婚活にもおすすめ
Pairs(ペアーズ)は、会員数2,000万人以上の利用率№1マッチングアプリです。
会員数が多いので、高収入男性と出会いが期待できます。
毎日約8,000人が登録しているので、新規会員との出会いも多いです。
相性の合う男性と出会うなら、興味関心から出会いを探せる「コミュニティ機能」を使いましょう。
約10万ものコミュニティがあり、共通の趣味がある相手が見つかる可能性が高いです。
相性の合うハイスペ男性と出会うなら、Pairs(ペアーズ)をご利用ください。

恋活するならPairs(ペアーズ)がおすすめ!6つのメリットと出会い方のコツとは

Pairs(ペアーズ)女性の口コミ500件から見た実際の評判とは?本音を徹底調査
↓Pairs(ペアーズ)のインストールはこちら↓
Pairs(ペアーズ)の記事はこちらから。
結婚相談所「ハッピーカムカム」の特徴と評判のまとめ
- 創業23年の実績ある結婚相談所
- 男女2名のアドバイザーによる手厚いサポートが魅力
- お見合い回数は無制限
- ハイスぺックな会員が多数在籍
- 無料相談あり
ハッピーカムカムは、恵比寿と銀座に店舗を構える創業21年の結婚相談所です。
最大手と比べると規模は小さいですが、その分それぞれの会員に寄り添ったサービスを行なうことができ成婚率は業界内でも屈指の52.2%を誇っています!
TVや雑誌でも度々紹介されることがあり、「信頼の置ける結婚相談所」として口コミでも話題になることが多いです。
- 質の維持のために新規会員登録は毎月20名限定
- 男女2人の専任アドバイザーがつく
- シンプルな料金体制
- 一流講師によるメイクやコーディネートなどのブラッシュアップ
- 会員制バーやレストランなどの紹介
上記は一部であり、他にも会員の成婚につながるサービスがいくつも設けられています。
無料相談もあるので、ハッピーカムカムが気になった人はまずは連絡をしてみましょう。
↓ハッピーカムカムの公式サイトはこちら↓
今回は、結婚相談所「ハッピーカムカム」の特徴や評判などをご紹介しました。
本記事の重要ポイントは、下記の通りです。
まとめ
- ハッピーカムカムの特徴は、成婚率が51.4%・専属アドバイザーが婚活サポートしてくれる・コンシェルジュサービスが無料で利用できる・納得してから入会できる・会員の年齢層は20代後半〜40代・紹介人数は無制限
- ハッピーカムカムの料金プランは、1つのみ
- ハッピーカムカムの料金は、他の結婚相談所と比べて少し高め
- ハッピーカムカムは、「手厚いサポートを受けたい」「たくさん異性を紹介してもらいたい」「上質な出会いを求めている」「短期間で成婚を叶えたい」と考えている人におすすめ
- ハッピーカムカムへの入会時には、独身証明書や身分証明書などの書類提出が必要
- ハッピーカムカムは、休会や途中退会が可能
- ハッピーカムカム以外のおすすめ結婚相談所は、エン婚活エージェント・パートナーエージェント
- 結婚相談所が合わない人の婚活におすすめのマッチングアプリは、Omiai・Pairs(ペアーズ)
ハッピーカムカムは、サービス・会員の質の高さに定評のある結婚相談所です。
ただし料金が高く一度店舗に訪れなければならないので、費用や気軽さ重視の人はオンライン婚活もできる大手の結婚相談所を利用しましょう!