ベビーカレンダー

3/19 Tue

プレゼント

メニュー

閉じる

ログイン

ベビーカレンダーメディアステートメント

ベビーカレンダーメディアステートメント

私たちベビーカレンダーは、妊娠・出産・育児中のママたちが信頼できる情報を日々、お届けしたいと思っています。そのために、より安心して利用していただけるよう、ベビーカレンダーが思う私たちの役割、思い、編集方針、編集体制、制作プロセスを紹介いたします。

ベビーカレンダーが目指すところ

赤ちゃんとの毎日を、もっとラクに!もっと楽しく!

私たちは、すべてのママと赤ちゃんが笑顔で毎日を過ごせる世の中を作っていくことを使命と考えています。そんな幸せそうなママたちの姿をみて、ママや未来のママたちに「子どもを産みたい!」「もっと子育てをしたい!」そう思ってもらえたら・・・。

そのためには、良いお母さんを目指すことより、幸せに笑えるお母さんであることが大切だと思っています。なぜなら、ママの笑顔は赤ちゃんにとって、いちばんの栄養であり、幸せなのですから。

時には手を抜いたっていい、完璧じゃなくていい。ただでさえ大変な育児を少しでもラクにすることができたら、そして赤ちゃんと楽しく向き合える時間を持ってもらえたら、私たちはそう願って止みません。だからこそ、私たちは楽しいだけではなく、安心かつ信頼できる正しい情報を提供し続けていきたいと思っております。

編集方針

「共感」「笑顔」「専門家」

いつの時代もママは苦労の連続。女性が社会に出て活躍するようになった今でさえ、それは変わりません。そして、その苦労をわかってもらえないことが多いのが現状です。私たちはメディアではありますが、ママたちと一緒になって、共感しあえる、そんな記事を提供していきたいと思っています。

また、ママたちが「今」が辛いと感じる時もあるけど、その何倍も育児は楽しいと思ってもらいたい。肩の力が抜けて、ママたちが笑顔になれるそんな情報を届けたいしたいと思っています。

さらには、ネットやSNSなどで様々な情報が流れている昨今、何を信じたら良いのか情報に惑わされれしまうことも多くなってきました。より専門性の高い正しい情報をストレスなく得られることが大切です。

この3つを編集方針として、掲げています。

編集体制

編集長の二階堂美和

編集長:二階堂美和

編集長プロフィール

2001年ベネッセコーポレーション発行「ひよこクラブ」編集部入社
2013年7月「ひよこクラブ」編集長に就任
2018年9月ベビーカレンダーメディア事業部 編集長に就任

編集部員

大脇香織、大久渚月、早川恵美子、渡邉千智、田口理沙、八代朋巳、秋元有紀、松澤蒼依、松尾星来、岡野有純、山本愛咲、倉田咲、戸澤幸歩、井元雛海、中塚英梨子、佐藤麻由、水口優子、櫻井比都実、立津夏生、久保愛美

記事品質管理の取り組み

専門家による記事監修

専門家による執筆記事のみならず、体験談や漫画などすべての記事について、ベビーカレンダーと提携している産婦人科・小児科医、助産師、管理栄養士など各専門家が監修しております。

提携している 監修者・著者

過去記事の見直し

命に関わる医療系記事(基礎知識コーナー内における記事)に関して、制度改定など最新の情報を反映するために1年に1度は記事内容の見直しを実施しています。

記事制作プロセス

記事が公開されるまでは以下のような流れになります。

  • STEP.01
    リサーチ・企画立案
    読者の皆様のニーズや反響などを元に、企画立案、調査を行う。
  • STEP.02
    取材・原稿執筆
    取材等を元にベビーカレンダー編集部員、提携ライター(※)が原稿執筆。
    ※提携ライターはベビーカレンダーで設けた基準を満たした方に限っています。
  • STEP.03
    原稿確認(担当・編集長)
    各企画の編集担当と編集長が原稿内容を確認します。
  • STEP.04専門家(医師・助産師・管理栄養士等)監修
    記事に応じ、各専門家に監修をお願いします。
  • STEP.05原稿チェック(担当・編集長)
    戻ってきた原稿を確認し担当が確認、編集長が最終確認をします。
  • STEP.06公開

2020年3月3日公開