ニュース
赤ちゃんが笑顔になるニュースを毎日更新!
-
2021/04/23 10:25子育てや仕事に疲れて歩くことが少なくなっていたけれど、とあるきっかけでおしりからはみ出た肉を見せつけられ一念発起した女性。そこでパーソナル加圧トレーニングに通い、泣きそうになりながらも頑張った結果、驚...この記事を読む
-
2021/04/23 08:25ベビーカレンダー編集部がおすすめの妊娠・出産・育児マンガをご紹介。Instagramのフォロワー1.9万人超のちさと(@chisattoon)さんの育児マンガをご紹介します。この記事を読む
-
2021/04/23 07:25出産を控え、産後の生活がスムーズにできるよう部屋の徹底清掃を決行した妊婦さんの体験談です。自宅と里帰りをした実家での断捨離の様子を、しておいてよかったエピソードと共に紹介しています。この記事を読む
-
2021/04/22 20:25「あなたは貸せますか」第1話。娘の七五三のために着物を購入した綾子さん。それをママ友の麗華に伝えたところ、信じられない出来事が……!フォロワーさんの体験談をAiさんがマンガ化!短期連載にてご紹介してい...この記事を読む
4月23日
金曜日

おとめ座

うお座

おひつじ座
あなたの星座は何位? 占い結果を見る
マンガ
-
「ペットのやつか」ベビーグッズの相談をした夫の発想に「えっw」#23かめこさんの「赤ちゃんがやってくる!」第23話。赤ちゃんが生まれたら欲しいグッズについて相談したとこ...続きを読む
-
「今日の給食は?」グミ!新幹線!発想が自由すぎて超かわいい…! #療育日記 6ベビーカレンダー編集部がおすすめの妊娠・出産・育児マンガをご紹介。Instagramのフォロワー1....続きを読む
-
「貸してくれない?」新品の着物を雨の日に?図々しいママ友に衝撃! #あなたは貸せますか 1「あなたは貸せますか」第1話。娘の七五三のために着物を購入した綾子さん。それをママ友の麗華に伝えたと...続きを読む
-
2歳娘のセンスがギラリ!頻繫に出現するわが家のファッションモンスターベビーカレンダー編集部がおすすめの「育児マンガ」をご紹介♪ マンガを描いているのは6歳の男の子もすち...続きを読む
食・レシピ
-
【サンマルクカフェ】驚きの新味がおいしいと話題!お得な裏技3つも♡サクサクのクロワッサン生地でチョコを包んだ「チョコクロ」が有名なサンマルクカフェ。なんと5月中旬まで...続きを読む
-
【業務スーパー】チーズがウマい!マニア厳選の風味もコスパも良い2選業務スーパーが大好きなモンモンさんが、業務スーパーで購入したお得な商品を紹介してくれました。今回はチ...続きを読む
-
【超人気記事】1品でOK&大人も一緒に!ばっかり食べは解決できる秘策とは?【管理栄養士】ベビーカレンダーの人気コンテンツ【専門家に相談】に2021年2月に寄せられた相談のなかから、専門家の...続きを読む
-
【業務スーパー】絶対買い!うまみとだしの宝庫!「冷凍かき」がすごい育ち盛りな2児の母(高校2年生と小学3年生)であり、もはや業務スーパーに頼らないと食費が破綻するフー...続きを読む
ママネタ
-
赤ちゃんがコテンと眠る!?寝かしつけの鉄板ワザ5選【保育士さん直伝】低月齢赤ちゃんは体の機能もまだ未発達。じょうずに寝ることができないため、寝かしつけ苦労しているママも...続きを読む
-
「ちょっと待ってて」を使いすぎ!?罪悪感にかられたママが工夫したこと後追いの激しい娘に、つい何度も言ってしまい後悔したという「ちょっと待ってて」の言葉。ママはこの言葉を...続きを読む
-
出生届を出す前にチェック!うっかりやってしまいがちな「名づけ失敗例」この記事では、うっかりやっちゃいがちな、名づけ失敗例をピックアップして紹介いたします。良い名前だと思...続きを読む
-
10軒回って決めた!早生まれの次女に合う保育園の決め手は?【体験談】保育園選びの基準は、どういったところを重要視されますか? 今回ご紹介するママは「早生まれ」という理由...続きを読む
グッズ
-
【ユニクロ】完売前にゲット!今年もEテレキッズキャラクターたちのパジャマが4月下旬に登場!子どもたちの大好きなNHK Eテレのキャラクターが、パジャマになってユニクロから登場! 男の子でも女...続きを読む
-
何がいいの…?「本当に使える!」うれしい出産祝いとは?【体験談】この記事では、ママがもらってうれしかった出産祝いを3つ紹介しています。1つ目がミキハウスのバスポンチ...続きを読む
-
【しまむら】SNSで話題!イロチ買いしたい高見えメッシュサンダルが爆売れ中!月に8回以上はファッションセンターしまむらで「しまパト」している3児のママkikoさんが、おすすめア...続きを読む
-
【ユニクロ】人気コラボアイテムも!おしゃれに紫外線を防ぐ!UVカットウエア&小物6選紫外線量が増えてくる4月。うっかり日焼け止めを塗り忘れてしまっても、UVカットウエアやアイテムを身に...続きを読む
暮らし
-
加齢による残念なヒップラインを見事に整えたある方法とは? 【体験談】子育てや仕事に疲れて歩くことが少なくなっていたけれど、とあるきっかけでおしりからはみ出た肉を見せつけ...続きを読む
-
気持ちよく産前産後の生活を送りたい!出産を控え徹底的にしたこととは?出産を控え、産後の生活がスムーズにできるよう部屋の徹底清掃を決行した妊婦さんの体験談です。自宅と里帰...続きを読む
-
「結婚してよ」出会って3回目。彼がひと回り上の私と結婚を決めた理由幸運はどこからやってくるかわかりません。ときにはこの女性のように「なんとなく、なんとなく」の連続がも...続きを読む
-
「生理中ってクサイ!」恥ずかしい!vs解消したい!の先にあったのは…ナプキンについた経血の、何とも言えないあのニオイ……。「これって周りは臭...続きを読む
医療
-
娘の頭から止まらない出血にパニック!子どものケガを診てくれる病院はどこ!?1歳半の娘さんが頭にケガをしてしまい、大変な思いをしたママの体験談です。傷が深かったため早く処置して...続きを読む
-
13年間の2人目不妊。移住先のドイツで不妊治療を受けた結果…【体験談】ドイツで不妊治療をおこなったママの体験談です。長い間2人目不妊に悩んでいたママが顕微授精で双子を授か...続きを読む
-
あれ…陣痛?1人目とは違う、2人目出産時の陣痛体験談お産の進み方は人それぞれ。1人目と2人目の出産状況がよく似ている人もいれば、毎回まったく違う人もいま...続きを読む
-
登園のたびに嘔吐する息子!ストレスかと思いきや、予想外の原因にあ然…4歳の息子が登園するたびに嘔吐してしまい、なぜだろう? と心配だったママ。家にいる日は嘔吐しないので...続きを読む
制度・支援
-
【速報】子ども1人当たり5万円も。2021年度のコロナ関連の給付金ファイナンシャルプランナーの大野先生が、2021年度のコロナ関連の給付金について教えてくれました。ひ...続きを読む
-
知らないと損! あなたももらえるかもしれない行政からの助成をチェックファイナンシャルプランナーの大野先生が、知らないと損する行政の助成について教えてくれました。高額な出...続きを読む
-
えっ!?妊娠・出産ってこんなにお金がかかるの!?【助産師が解説】新しい命を授かったことに喜びつつも、費用のことを不安に思う方もいるのではないでしょうか。そこで今回は...続きを読む
-
【速報】少子化が更に加速する!?コロナ禍の影響か?妊娠届出数が減少この記事では、厚生労働省が公表した、平成30年1月から令和2年7月までの妊娠届出数の状況について解説...続きを読む
エンタメ
-
保育園で子どもたちに大人気!現役保育士がチョイスするテッパン絵本6選!保育士の中田馨さんが、 保育園で子どもたちに人気の絵本について教えてくれました。リズムが楽しめる絵本...続きを読む
-
平野ノラさん、水樹奈々さんも!2021年3月に出産を発表した芸能人・有名人一覧この記事では、2021年3月に出産を発表した芸能人や有名人をご紹介! 妊娠・出産時期が自分と近い芸能...続きを読む
-
多部未華子さん、押切もえさんが!2021年3月に妊娠を発表した芸能人・有名人一覧この記事では、2021年3月に妊娠を発表した芸能人や有名人をご紹介! 妊娠・出産時期が自分と近い芸能...続きを読む
-
お散歩に行くのが楽しくなる!保育園で大人気の春におすすめの絵本保育士の中田馨さんが、春におすすめの絵本を教えてくれました。『ねんねん のはら』『わたしのワンピース...続きを読む
イベント
-
出産は大ニュース!?赤ちゃんと初めて祖父母の家へ。待っていたのは…この記事では、ひ孫を連れて祖父母に会いに行ったママの体験談を紹介しています。祖父母の家で待っていたの...続きを読む
-
そんな…祝い鯛が手に入らないなんて!お食い初めは事前準備が大切だったこの記事では、わが子のお食い初めで思わぬ失敗をしてしまったというママの体験談を紹介しています。お食い...続きを読む
-
撮り逃がすと後悔する!?必ず撮っておきたい赤ちゃんの姿とは【体験談】この記事では、わが子の赤ちゃん時代を振り返り、こんな写真を撮っておいてよかった、こんな写真も撮ってお...続きを読む
-
出産祝いに私がもらってうれしかったもの・よく贈るもの3選【体験談】この記事では、出産祝いで先輩ママがもらってうれしかったもの、よく贈っているものをご紹介します。...続きを読む
特集
-
入社半年で退職。産後は焦りと葛藤の日々…。でも、子どもがいるからこそチャレンジできた!ベビーカレンダーでは、「子どもがいるっていいな」と思えた瞬間について、実際のママへのインタビューをス...続きを読む
-
知的障害の子を育てるシンママ吉田可奈さん#3障害を憂うのではなく楽しんで生きる!エンタメ系フリーライターとして雑誌やWEBで活躍する吉田可奈さんは、しっかり者のお姉ちゃんと知的障害...続きを読む
-
知的障害の子を育てるシンママ吉田可奈さん#2大変なときは人に頼っても全然いいエンタメ系フリーライターとして雑誌やWEBで活躍する吉田可奈さんは、しっかり者のお姉ちゃんと知的障害...続きを読む
-
知的障害の子を育てるシンママ吉田可奈さん#1言葉が出ない我が子。原因はまさかの…エンタメ系フリーライターとして雑誌やWEBで活躍する吉田可奈さんは、しっかり者のお姉ちゃんと知的障害...続きを読む
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
編集部おすすめ