
本記事では、鳥取で人気の結婚相談所をランキング形式で紹介しています。結婚相談所の選び方についても解説しているので、鳥取で婚活を始めようか悩んでいる方や地元婚を希望している方はぜひ参考にしてみてください。
鳥取で人気の結婚相談所おすすめ比較ランキングTOP10
鳥取県には大手や地域密着型などたくさんの結婚相談所があるため、自分に合った相談所を見つけるのに苦戦している人も少なくありません。
大手結婚相談所は会員数が多く出会いの機会が豊富なので、早い成婚を目指している方から人気があります。
オンライン婚活を行っている結婚相談所も多く、忙しい人も自宅で入会から成婚まで完結できるのが大きな魅力です。
今回は、鳥取で人気の結婚相談所おすすめ比較ランキングTOP10を紹介していきます。
こちらの記事でも2023年最新の結婚相談所おすすめランキングを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
【2024年版】結婚相談所のおすすめ人気ランキング9選!評判・口コミを徹底比較
TOP1:エン婚活エージェント

- 登録料10,780円、月会費14,300円
- 1か月無料体験プランあり
- 条件から相手を紹介してもらう形式
- 専任コンシェルジュによるサポート
- デートの日時・場所調整をしてくれる
- オンライン動画講座見放題
エン婚活エージェントは紹介可能人数が約187,000人と多く、専任コンシェルジュによる手厚いサポートが特徴のオンライン結婚相談所です。
専任コンシェルジュがお相手の紹介はもちろん、デートの日時や場所の調整もしてくれるため、仕事が忙しい方も効率よく婚活を進められます。
料金費用は登録料10,780円・月会費14,300円のみで、成婚料やお見合い料は一切かからないので、リーズナブルに婚活を始めたい方にはおすすめです。
こちらの記事は、エン婚活エージェントの口コミやメリット・デメリットについてまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
https://only-partner.com/konkatsu/4039
↓エン婚活エージェントの公式サイトはこちら↓
料金プラン
エン婚活エージェントは、オンライン結婚相談所ならではのコストパフォーマンスも大きな魅力です。
エン婚活エージェントの料金プランは、以下の通りです。
料金表 | 料金 |
---|---|
登録料 | 10,780円(税込) |
月会費 | 14,300円(税込) |
成婚料 | 0円 |
お見合い 調整料 | 0円 |
エン婚活エージェントは入会から成婚まですべてオンラインで完結するため、料金を安くすることができています。
成婚料やお見合い調整料などは一切かからず年間総額を見てもコスパが良好なので、初めて婚活をする方やコスパを重視する方にもおすすめです!
口コミ評判
エン婚活エージェントで婚活をしている方や、入会しようか悩んでいる方からはさまざまな口コミが寄せられています。
エン婚活エージェントに寄せられた口コミ評判は、以下の通りです。

出典: twitter.com

出典: twitter.com

出典: twitter.com
エン婚活エージェントには「料金が安い」「サービスが充実している」など、良い口コミが多く寄せられていました。
エン婚活エージェントはオンラインですべて完結することに加え料金が安くサービスも充実していることから、初めて婚活を始める方も安心して利用できる結婚相談所といえます。
TOP2:パートナーエージェント

- 「結婚したくても、できない人をゼロに」が目標
- 2017年度、結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得
- 活動開始から1年以内に成婚した会員は65.6%
- 2017年度は3,264人が成婚した実績あり
パートナーエージェントは、業界トップクラスの成婚率を誇る結婚相談所です。
30代を中心に幅広い年齢層の会員が在籍しており、2017年度には結婚相談所の顧客満足度No.1を獲得した実績もあります。
料金コースは3つ用意されているため、自分の婚活スタイルや予算に合わせて選択できるのが大きなメリットです。
こちらの記事では、パートナーエージェントの口コミやメリット・デメリットについてまとめているので、併せてご覧ください。
https://only-partner.com/konkatsu/4041
料金プラン
パートナーエージェントの料金プランは地域や店舗ごとに異なるため、入会前に確認することをおすすめします。
パートナーエージェントの基本的な料金プランは、以下の通りです。
料金プラン | 登録料 | 初期費用 | 月会費 | 成婚料 |
---|---|---|---|---|
コンシェルジュライト コース | 33,000円(税込) | 33,000円(税込) | 13,200円~(税込) | 55,000円(税込) |
コンシェルジュコース | 33,000円(税込) | 104,500円(税込) | 16,500円~(税込) | 55,000円(税込) |
パートナーエージェントの料金は、男女同額です。
店舗によっては基本プランのほかにも20代限定のプランやシングルマザー応援プランなど多彩な料金プランを用意しているため、個別相談時に確認してみましょう。
口コミ評判
パートナーエージェントには、良い口コミが多く届いています。
以下では、パートナーエージェントに寄せられた口コミの一部を紹介します。

出典: twitter.com

出典: twitter.com

出典: twitter.com
パートナーエージェントに寄せられた口コミで多かったのは、「接客が良い」「安全に婚活を進められる」「性格診断テストがおすすめ」でした。
パートナーエージェントでは丁寧な接客を心がけており、たくさんの会員から高く評価されています。
「性格診断テストが婚活に活かせる」と評価する声も多いので、自分の恋愛傾向を理解してスムーズに婚活を進めたい方にもおすすめです。
TOP3:IBJメンバーズ

- 業界最大級の90,000名以上の会員数
- 厳正な入会審査により圧倒的に質の高い出会いを実現
- 7つの出会い方で自分に合った活動ができる
- 交際中からプロポーズまでサポート
- 少人数専任制で会員一人ひとりにきめ細やかにサポート
IBJメンバーズは「日本結婚相談所連盟(IBJ)」直営の大手結婚相談所で、86,450名の会員を抱えています。
婚活サポートしてくれるカウンセラーは、合格率27.3%の厳しい社内テストをクリアして代表取締役の認定を受けた凄腕の持ち主のみです。
成婚率も業界最高クラスの54.5%を誇るので、これまで結婚相手探しで苦戦してきた人も成婚を叶えられる見込みがあります。
IBJメンバーズの特徴を知りたい場合は、こちらの記事をご覧ください。
https://only-partner.com/konkatsu/3891
↓IBJメンバーズの公式サイトはこちら↓
料金プラン
IBJメンバーズでは3つの料金プランを用意しており、自分の婚活スタイルを考慮したうえで自由に選択できます。
IBJメンバーズの料金プランは、以下の通りです。
料金コース | 初期費用 | 月会費 |
---|---|---|
エントリーコース | 181,500円(税込) | 17,050円(税込) |
アシストコース | 252,450円(税込) | 17,050円(税込) |
プライムコース | 400,950円(税込) | 17,050円(税込) |
IBJメンバーズは他の結婚相談所と比較すると料金がやや高めですが、どのコースでもカウンセラーのサポートを受けられます。
初めての婚活で不安な方も、IBJメンバーズでカウンセラーと二人三脚で婚活を進めてみてはいかがでしょうか。
口コミ評判
IBJメンバーズで実際に婚活をしている方からは、さまざまな口コミが寄せられています。
IBJメンバーズに寄せられた口コミ評判は、以下の通りです。

出典: twitter.com

出典: twitter.com

出典: twitter.com
IBJメンバーズには、「会員数が多くハイスペックな人が多い」「理想の人に出会いやすい」と会員の質の高さを評価する声が多く寄せられていました!
またIBJメンバーズは業界最多級の会員数を誇るため、自分の希望する相手と出会いやすく成婚までが早いことも評価されています。
TOP4:ゼクシィ縁結びエージェント

- 専任のコーディネーターがサポート
- 1ヶ月以内のデート成立80%
- 無料相談会あり
- 入会金33,000円(税込)+初期費用66,000円(税込)
- 月会費9,900円(税込)から
- 成婚料、活動費用なし
ゼクシィ縁結びエージェントは、リクルートが運営の信頼して始められる結婚相談所です。
コネクトシップに加盟しています。
お見合いの後にフィードバック面談がついていて、苦手を克服しながら進めることができるのが特徴です!
相手が抱いた印象をカウンセラーから聞けるので、長所は伸ばし短所は改善させましょう。
オリコン顧客満足度ランキング「結婚相談所」において6年連続1位を獲得していることからも、利用者の評価が高いのが分かります。

↓ゼクシィ縁結びエージェントの公式ホームページはこちら↓

【必見】婚活アプリ「ゼクシィ縁結び」で結婚できる?口コミと結婚相手を見つける方法
↓ゼクシィ縁結びのインストールはこちら↓
料金プラン
ゼクシィ縁結びエージェントはお見合い料・成婚料が0円でコスパが良いため、若い世代も気軽に婚活を始められます。
ゼクシィ縁結びエージェントの詳しい料金は、以下の通りです。
料金表(税込) | シンプルプラン | スタンダードプラン | プレミアムプラン |
---|---|---|---|
登録料 | 33,000円 | 33,000円 | 33,000円 |
初期費用 | 66,000円 | 66,000円 | 66,000円 |
月会費 | 9,900円 | 17,600円 | 25,300円 |
成婚料 | 0円 | 0円 | 0円 |
お見合い調整料 | 0円 | 0円 | 0円 |
ご自身で検索した方へのファーストコンタクト | 20人/月 | 20人/月 | 20人/月 |
あなたをサポートするマッチングコーディネーター | サポートコーディネーター | 専任コーディネーター | 専任コーディネーター |
プロからの紹介 | – | 6人/月 | 6人/月 |
フォロー面談 | – | 3カ月に1回 | 2カ月に1回 |
ファーストコンタクト成立保証 | – | – | あり |
ゼクシィ縁結びエージェントでは3つの料金プランを用意しており、自分に必要なサービスやコストを考えたうえで好きなプランに登録できます。
口コミ評判
ゼクシィ縁結びエージェントには、実際に婚活をしている方からさまざまな口コミが寄せられています。
ゼクシィ縁結びエージェントに寄せられた口コミ評判は、以下の通りです。

出典: twitter.com

出典: twitter.com

出典: twitter.com
ゼクシィ縁結びエージェントには「料金がリーズナブル」「出会いの幅が広い」「オンラインでお見合いができるのが嬉しい」など、良い口コミが多く寄せられていました。
ゼクシィ縁結びエージェントは価格が良心的なため、若い世代の方も多く登録しています。
またコネクトシップを利用すれば出会いの幅が広がり、スムーズに婚活を進めることが可能です。
オンラインお見合いにも対応しているので、「忙しくても自宅で気軽にお見合いができる」と高く評価されていました。
TOP5:ツヴァイ サテライト米子店

- マッチング対象数は業界最多の9.4万人
- 全国50店舗のネットワーク
- 紹介や検索など7つの出会いの方法で、自分のスタイルに合わせて婚活が進められる
- 20代は入会料金と月会費がお得
ツヴァイは創業40年以上と歴史が長く、全国に50店舗以上展開している大手結婚相談所になります。
「ご紹介書」というシステムで互いの条件が合う会員を毎月6人紹介してもらえるため、相手選びが苦手な人や普段多忙な人も素敵な異性との成婚を叶えられる可能性が高いです。
会員の男女比はほぼ1:1で、年齢層は20代〜40代となっています。
成婚退会までの活動期間は8ヶ月くらいの方が多く、1年以内に成婚したい方におすすめです。
料金プラン
ツヴァイの料金プランはシンプルでわかりやすく、2つの料金プランから自分に合った方を選択できます。
ツヴァイの料金プランは、以下の通りです。
料金プラン | 入会金 | 月会費 | 成婚料 |
---|---|---|---|
ご紹介プラン | 115,500円(税込) | 15,400円(税込) | なし |
ご紹介+IBJプラン | 129,800円(税込) | 17,600円(税込) | 220,000円(税込) |
この2つのうち積極的に出会いを求めている方には、ご紹介+IBJプランがおすすめです。
ご紹介+IBJプランで成婚した方はIBJ会員のお相手と成婚したの場合のみ成婚料がかかり、ツヴァイの会員と成婚した場合は成婚料はかかりません。
口コミ評判
ツヴァイには、実際に婚活をしている方や入会を悩んでいる方からさまざまな口コミが届いています。
ここで、ツヴァイの口コミ評判の一部を紹介します。

出典: twitter.com

出典: twitter.com

出典: twitter.com
ツヴァイに寄せられた口コミで多かったのは、「成婚数が多くて安心」「料金が安く活動しやすい」「婚活パーティーが効率的で良い」でした。
ツヴァイは老舗の結婚相談所で会員からの信頼が厚く料金も安いため、コスパも重視しながら真剣に婚活を始めたい方におすすめです!
TOP6:オーネット
オーネットはサービスを開始してから43年と歴史が長く、今までにたくさんの婚活希望者から信頼を寄せられてきた結婚相談所です。
2022年の会員同士成婚退会者数は4,652人で、20代~40代以上まで幅広い年齢層の方の婚活をサポートしています。
オーネットでは幅広い出会いの場を提供しており、定期的に婚活パーティーやイベントを開催。
担当者からの紹介やお相手検索でなかなか相手が見つからない場合は、イベントに参加してみるのもおすすめです。
オーネットサテライト鳥取では、定期的に無料結婚相談会を開催しています。
日程・会場は公式HP上に随時更新されますが、予約制のため気になる方は日程が出たら早めに予約しておきましょう。
オーネットについてはこちらの記事でも詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
オーネットの料金・費用解説!あなたに合ったプランを選んでお得に婚活しよう!
料金プラン
オーネットでは、自分の婚活スタイルや予算に合わせて選択できる3つの料金プランを用意しています。
オーネットの料金プランは、以下の通りです。
料金プラン | 入会時お支払い費用 | 月会費 | 成婚料 |
---|---|---|---|
エントリープラン | 43,200円(税込) | 12,600円(税込) | 0円 |
プレミアムプラン | 122,600円(税込) | 18,700円(税込) | 0円 |
エグゼクティブコース | 122,600円(税込) | 26,400円(税込) | 0円 |
多くの結婚相談所では成婚料が発生しますが、オーネットではどのコースでも成婚料が0円です。
3つのプランのほかにも20代女子プランや子育てママプランなど、年齢やバックグラウンドに合わせた多彩なプランが用意されています。
口コミ評判
オーネットには、成婚退会した方や婚活中の方からさまざまな口コミが寄せられています。
以下では、オーネットに寄せられた口コミを紹介します。

出典: twitter.com

出典: twitter.com

出典: twitter.com
オーネットには、「交際中の料金の割引が嬉しい」「じっくり相手を探せる」との声が多く届いていました。
オーネットは交際に期限を設けていないため、じっくり相手を見極めたい方にもおすすめの結婚相談所といえます。
TOP7:えんトリー(とっとり出会いサポートセンター)
えんトリー(とっとり出会いサポートセンター)は、鳥取県が運営している婚活サポートセンターです。
真剣に「婚活を始めたい」と思っている方を、鳥取県在住のサポーターや応援・協賛企業が一丸となってサポートしています。
2023年11月時点の成婚数は224組で、地域密着型の結婚相談所としてたくさんの会員を成婚まで導いてきました。
えんトリー(とっとり出会いサポートセンター)ではマッチングシステムを利用してお相手を探したりボランティアの仲人にお相手紹介をしてもらったりと、さまざまな出会いの方法があります。
毎週イベントも開催しており、積極的に結婚相手を探したい方におすすめの結婚相談所です。
料金プラン
えんトリー(とっとり出会いサポートセンター)の料金はシンプルで、入会登録料10,000円・お見合い費用1,000円以外は料金が発生しません。
ただしイベントに参加する場合は参加費が別途発生することもあるので、事前に公式HPで確認することをおすすめします。
コスパを重視する方や自分のペースで婚活を進めたい方には、えんトリー(とっとり出会いサポートセンター)がおすすめです。
口コミ評判
えんトリー(とっとり出会いサポートセンター)で活動し、成婚退会した方からはさまざまな口コミが届いています。
えんトリー(とっとり出会いサポートセンター)に寄せられた口コミは、以下の通りです。
入会当初はなかなか上手くいかず、引き合わせの機会をいただくにも苦労するなど、半ば諦めていた感もありました。
しかし、スタッフの方々から温かくフォローしていただいたおかげで、今回無事に交際から成婚にまで至ることができました。
周りの方々からのアドバイスを真摯に受け止め、辛抱強く最後までやり続けていくことが大事だと思いました。引用元: entry-tottori.jp
距離も時間もありましたが、毎日電話をしたり、会える日程を調整したりと、いろいろ心配りをしてくれたおかげです。
はっきり自分の思っていることを言ってくれ、またこちらの話も根気強く聞いてくれました。
そのことが居心地の良さに繋がったと思います。
素敵な出会いをありがとうございました!引用元: entry-tottori.jp
えんトリーに登録したおかげで、お互いに素敵な出会いをすることができました。
また、スタッフの方の丁寧なアドバイスで結婚まで至ることができました。
本当にありがとうございました。引用元: entry-tottori.jp
えんトリー(とっとり出会いサポートセンター)に寄せられた口コミで圧倒的に多かったのは、「スタッフの対応が良い」でした。
えんトリー(とっとり出会いサポートセンター)のスタッフはボランティアですが、「会員一人ひとりに丁寧な対応をしてくれる」と高く評価されていました。
TOP8:mirarc(ミラーク)
mirarc(ミラーク)は平成26年4月にサービスを開始した、地域密着型の結婚相談所です。
日本仲人協会に加盟し「親切・安心・安全・丁寧・低価格」をモットーに、プロの婚活アドバイザーが3カ月~6カ月以内の成婚を目指してサポートしています。
50代・60代のシニア婚活も応援しているため、シニア世代で初めて婚活をする方でも安心です。
mirarc(ミラーク)では定期的にイベントを開催しており、出会いの機会が豊富です。
参加費は別途発生しますので、イベントに参加する前に確認しておきましょう!
料金プラン
mirarc(ミラーク)は、年齢によって料金が異なります。
しかし、いずれも婚活を始めやすいリーズナブルな料金設定となっています。
mirarc(ミラーク)の料金プランは、以下の通りです。
料金 | 事務手数料 | 登録料 | 月会費 | お見合い料 | 成婚料 |
---|---|---|---|---|---|
20歳~29歳 | 5,500円(税込) | 22,000円(税込) | 0円 | 0円 | 男性:93,500円(税込) 女性:71,500円(税込) |
30歳~39歳 | 5,500円(税込) | 22,000円(税込) | 0円 | 0円 | 男性:110,000円(税込) 女性:88,000円(税込) |
40歳以上 | 5,500円(税込) | 22,000円(税込) | 0円 | 0円 | 男性:132,000円(税込) 女性:110,000円(税込) |
mirarc(ミラーク)の場合、更新は1年ごとで更新料が11,000円かかります。
ただし、2年目からは更新料が無料です。
シニア婚活向けの料金プランは別に用意されているため、公式HPで確認してみましょう。
口コミ評判
mirarc(ミラーク)で婚活し成婚退会した方々からは、さまざまな口コミが届いています。
以下では、mirarc(ミラーク)に寄せられた口コミの一部を紹介します。
私は友人からミラークさんを紹介して貰い、イベントに参加しました。
はじめは不安もありましたが、イベントは楽しく自然に話が出来る空間でリラックスして
参加できました。その後会員に成ることを決めて登録しました。
私はイベントでカップルになって、お付き合いが始まりお互いが大切と思える相手に出会う事が出来ました。その後彼からのプロポーズ受けてミラークを卒業しました。 みっちゃんには会員に成る前から相談に乗ってもらい安心出来ました。 みっちゃんとママちんは、私達の出会いは運命だねって言ってくれましたが、 お二人のアドバイスやフォローが無かったら卒業はできなかったと思います。 卒業してもお二人に会いに行かせてもらいます。引用元: www.mirarc-tottori.com
この度は、大変お世話になりました。おかげさまで無事に成婚退会する事が出来ました。 本当にありがとうございました。
結婚相談所への入会を考えていた時期にミラークさんのイベントに参加しました。アットホームな
零囲気とママちんとみっちゃんの明るい人柄に惹かれ、ぜひこちらでお世話になりたいと思い、入会を決めました。
入会中は悩んで涙した日もありましたが、みっちゃんが親身になって相談にのってくださって 心強かったです。
素敵なご縁を運んでいただき彼と出会うことが出来ました。今はとても幸せです。
退会後も、いつでも相談に乗るからねって言ってくださった事が嬉しかったです。
ミラークさんに入会して本当に良かったです。ありがとございました。引用元: www.mirarc-tottori.com
運命の出会いって本当にあるんですね。幸せを築いていける巡り会いを与えて下さったことに感謝しています。
友人からミラークはすごく良いと聞き、結婚に対してのモチベーションが上がりました。
カップリングしてからは、アフターフォローがしっかりしているし、成婚後もお話を聞いて下さるんです。
みっちゃんこれからも沢山の会員さんを幸せに導いていって下さい。 ありがとうございました。引用元: www.mirarc-tottori.com
mirarc(ミラーク)に寄せられた口コミで多かったのは、「イベントで素敵な人に出会えた」「担当者の人柄がとても良かった」でした。
mirarc(ミラーク)では、イベントで出会った人と成婚退会する会員も少なくありません!
TOP9:Applause(アプローズ)
Applause(アプローズ)は、鳥取県・島根県の自治体から委託事業を受けている結婚相談所です。
2012年から、婚活を希望する男女に素敵な出会いを提供しています。
2023年には良縁ネットの全国優秀相談室に選ばれただけでなく、日本ブライダル連盟から2022年度ご成婚実績最優秀賞殿堂入り、2022年のIBJ AWWRDにも選ばれるなど数々の賞を受賞しています。
Applause(アプローズ)は入会から1年以内の成婚に力を入れており、1年以内の成婚率は70.3%・入会後1カ月以内のお見合い率は96.7%と非常に高い数値を維持しています。
会員がスムーズに婚活を進められるよう、試験に合格した結婚カウンセラーが入会から成婚まで手厚くサポートしていることがApplause(アプローズ)の魅力です。
料金プラン
Applause(アプローズ)では、年代に合わせて2つのプランを用意しています。
Applause(アプローズ)の料金プランは、以下の通りです。
料金プラン | 入会金 | 登録料 | 月会費 | 成婚料 |
---|---|---|---|---|
Aコース【20代婚活応援コース】 | 男性:11,000円(税込) 女性:11,000円(税込) | 男性:33,000円(税込) 女性:33,000円(税込) | 男性:5,500円(税込) 女性:3,300円(税込) | 男性:165,000円(税込) 女性:110,000円(税込) |
Bコース【30代以上本気で婚活コース】 | 男性:44,000円(税込) 女性:22,000円(税込) | 男性:33,000円(税込) 女性:33,000円(税込) | 男性:7,700円(税込) 女性:4,400円(税込) | 男性:220,000円(税込) 女性:165,000円(税込) |
いずれのコースもIBJ・良縁ネットを利用でき、出会いの幅が広いことが特徴です。
更新料はなくお見合い料も無料のため、たくさんの人と出会いながらたった1人の運命の人をじっくり探せます。
口コミ評判
Applause(アプローズ)の口コミは、見つかりませんでした。
TOP10:やしろメイト
やしろメイトは鳥取県・島根県に5店舗を構える結婚相談所で、会員の97%は山陰在住です。
入会時には店舗で面談による審査があり、会員は審査を通過しなければ入会できないため身元もしっかりしており安心です。
また毎月2回実施されているであいパーティー以外に、スタッフによるお見合いセッティングや会員サイトでのメッセージ交換など幅広い出会いの機会を提供し、会員が理想の人と出会いやすい環境を整えています。
その甲斐あってやしろメイトでは2001年から2022年までの間に1,387組が成婚し、2023年に入ってからは11月時点で67組の結婚報告を受けています。
料金プラン
やしろメイトでは、性別によって料金が異なります。
やしろメイトの料金プランは、以下の通りです。
料金 | 入会金 | 事務手数料 | 月会費(会員活動費・情報提供料) | お見合い料 | 成婚料 |
---|---|---|---|---|---|
男性 | 70,000円(税込) | 20,000円(税込) | 7,500円(初回のみ)+7,500円×35回 =270,000ポイント | 0円 | 0円 |
女性 | 70,000円(税込) | 20,000円(税込) | 0円 | 0円 | 0円 |
男性会員の月会費は、婚礼決定時に計270,000円相当のポイントとして返還されます。
一方女性会員は、成婚祝いとして110,000円に相当するポイントが返還されます。
このポイントは、やしろグループでの婚礼衣装のレンタルや挙式・披露宴などの際に利用することが可能です。
口コミ評判
やしろメイトで婚活をしている、もしくは成婚退会した方からの口コミは見つかりませんでした。
鳥取の婚活で失敗しない結婚相談所の選び方
鳥取には結婚相談所が数多くありますが、自分に合っていない場所に入会してしまうと婚活がうまく進まず成婚が遠のいてしまうことがあります。
婚活をスムーズに進めるためには、自分に合った結婚相談所に入会し相性の良いカウンセラーと二人三脚で婚活を進めることが大切です!
ここでは、鳥取の婚活で失敗しない結婚相談所の選び方を紹介していきます。
会員数や年齢層を確認する
結婚相談所を選ぶ際には、会員数や主な会員の年齢層を確認することが大切です。
会員数が多ければ多いほど出会いの機会が豊富なので、成婚までが早い傾向にあります。
さらに自分がターゲットにしている年齢層の方が多く登録している結婚相談所を選んだ方が、自分に合う相手を見つけられる可能性が高いです。
検索機能がある結婚相談所では担当者からお相手を紹介してもらうだけでなく自分でも積極的に検索できるので、出会いの幅がさらに広がります。
サポート内容と成婚率もチェックしよう
結婚相談所を選ぶ際には、料金の安さだけでなくサポート内容や成婚率もチェックしましょう!
料金が安くても自分に適したサポートが受けられないと、思うように婚活が進まず途中で嫌になってしまう可能性があります。
また成婚率が低い結婚相談所に入会してしまうと成婚自体が遠のいてしまうこともあるため、無料カウンセリングのときに成婚率を確認しておきましょう。
大手結婚相談所には口コミが多く寄せられているので、利用者の体験談も参考にしてみてください。
無料カウンセリングを受ける
気になる結婚相談所を見つけたら、無料カウンセリングを受けるのがおすすめです。
無料カウンセリングには、結婚相談所の雰囲気やスタッフの対応を体験できるメリットがあります。
婚活に関する希望・悩みを相談し、自分の婚活スタイルに合ったプランや料金体系について詳しく説明してもらうことも可能です。
会員数や成婚率などを質問することもできるため、聞きたいことがあればあらかじめメモをしておきましょう。
無料カウンセリングを受けると結婚相談所との相性や提供されるサービスの充実度を確認することができ、自分に適した結婚相談所かどうかを判断できます。
コンシェルジュや仲人との相性も重視して!
結婚相談所を選ぶ際は、コンシェルジュや仲人との相性も重視しましょう。
特に仲人型の結婚相談所では担当者との相性が婚活に与える影響が大きいので、1人しかいないところで相性が悪いと活動自体が苦痛になってしまうことも珍しくありません。
一方大手やオンライン結婚相談所はスタッフが多く、相性の良い担当者を見つけやすくなっています。
相性が良い担当者と出会えるとこまめにやり取りをしながら婚活を進められるため、短い期間で成婚まで進むことも可能です。
無料カウンセリングの際に「担当者とのやり取りがスムーズにできるか」「こちらのニーズに合わせたプランを提供してくれるか」などを確認し、相性が悪いと感じた場合は他の結婚相談所も検討しましょう。
鳥取で真剣な出会いの場を探すならマッチングアプリもおすすめ!
「結婚相談所は料金が高い」「なんとなく結婚相談所は敷居が高い」などの理由で結婚相談所の利用をためらっている場合には、マッチングアプリで結婚相手を探すこともおすすめです。
ここでは、鳥取で真剣な出会いを探している人におすすめなマッチングアプリを紹介していきます。
真面目な恋人探しでおすすめのマッチングアプリはこちらの記事でも紹介しているので、併せてご覧ください!
【真面目な出会い】真剣度が高いマッチングアプリおすすめ8選!真面目な人の特徴・見分け方まとめ
おすすめマッチングアプリ①Omiai

- 累計会員数は1,000万人突破 ※2024年7月時点
- 名前はイニシャルで表示され、実名が載ることはない
- お互いがFacebookアカウントで登録している場合は、相手の検索結果に表示されません
- 24時間365日の厳重な監視体制あり
- 登録は無料でできる
- 利用料は月3.900円(1ヶ月プラン) ※クレジットカード決済が一番安くおすすめ!
Omiaiは、利用目的を「結婚を見据えたお相手探し」にしているユーザーが90%以上のマッチングアプリです。
20代~30代のユーザーが多く、2024年7月時点で累計会員数は1,000万人を突破しています。
24時間365日の厳重な監視体制で、サクラや業者の心配もなく安心して自分に合った相手を探せます。
マッチングした相手とは「オンラインデート機能」を利用してアプリ内でやり取りできるため、実際に会う前にお互いのことを知れるのも大きな特徴です。
こちらの記事ではOmiaiの評判や料金についてまとめているので、併せてご覧ください。
https://only-partner.com/love-log/136
おすすめマッチングアプリ②Pairs(ペアーズ)

- 会員数2,000万人以上の日本最大級の人気マッチングアプリ
- 合計マッチング数は4,300万人以上
- 20代〜30代が中心
- 恋活にも婚活にもおすすめ
Pairs(ペアーズ)は、会員数2,000万人以上の利用率№1マッチングアプリです。
会員数が多いので、高収入男性と出会いが期待できます。
毎日約8,000人が登録しているので、新規会員との出会いも多いです。
相性の合う男性と出会うなら、興味関心から出会いを探せる「コミュニティ機能」を使いましょう。
約10万ものコミュニティがあり、共通の趣味がある相手が見つかる可能性が高いです。
相性の合うハイスペ男性と出会うなら、Pairs(ペアーズ)をご利用ください。

恋活するならPairs(ペアーズ)がおすすめ!6つのメリットと出会い方のコツとは

Pairs(ペアーズ)女性の口コミ500件から見た実際の評判とは?本音を徹底調査
↓Pairs(ペアーズ)のインストールはこちら↓
Pairs(ペアーズ)の記事はこちらから。
鳥取のおすすめ結婚相談所のまとめ
今回は、鳥取のおすすめ結婚相談所や鳥取で結婚相談所を選ぶときのポイントなどについて解説しました。
本記事のまとめは、以下の通りです。
- 鳥取の大手結婚相談所はオンライン婚活も実施しており、忙しい人におすすめ
- 地域密着型の結婚相談所は、地元婚を希望する方におすすめ
- IBJや良縁ネットに加盟している結婚相談所は会員数が多く、出会いの機会が豊富
- オンライン婚活は忙しくて結婚相談所に行く暇のない方におすすめ
- 結婚相談所を選ぶときは無料カウンセリングで会員数や成婚率・カウンセラーとの相性を確認しておくことが大切
- 結婚相談所への入会を悩んでいる方には、マッチングアプリもおすすめ
鳥取には、大手や地域密着型の結婚相談所が豊富に揃っています。
結婚相談所はそれぞれ特徴が異なり、自分に合った場所で婚活を行うことが成婚をつかみ取るための鍵です!
大手結婚相談所ではオンライン婚活も人気を集めており忙しい人も自分のペースで婚活できるため、通う手間なく自宅で婚活を進めたい方はぜひ検討してみてください。