記事サムネイル画像

「やばい…かなり出た」2時間座ったままのネイルサロンでやらかしてしまった私【生理の失敗】

休みの日にネイルに行きました。ネイルのあとに用事があったため、少しおしゃれをして。ただ私はその日生理2日目で……。

施術終わりに席を立とうとすると…

ネイル中は動かず座っていたこともあってか、生理だということを忘れるくらい違和感なく過ごしていました。そして約2時間の施術が終わり、席を立とうと腰を浮かせたときです。ドッと経血が一気に流れ出る感覚が。「これはヤバイ」と感じ、恐る恐る立ったあとちらりと椅子とスカートに目をやると……。

 

椅子とスカートに赤いシミ! 一気に出た際に漏れてしまったのか、座っている間に漏れてしまっていたのかはわかりませんが、私は出先で経血漏れをしてしまった恥ずかしさでいたたまれない気持ちに……。お店の物を汚してしまったことにも衝撃でした。私は慌てて「椅子を汚してしまったみたいで……」と持っていた除菌シートで椅子を拭き、無事に汚れを落とすことができたのでした。

 

椅子は汚れを落とすことができましたが、スカートのほうはそうはいきませんでした。お店でトイレを借り、ナプキンを交換したあとスカートを水をつけたティッシュで叩いても、スカートのシミは落とし切ることができません。幸い、その日はおしりまで隠れる羽織る物を持ってきていたので、それを着ておしりのシミを隠すことに。

 

なんとかシミを隠すことはできたものの、その後の用事はずっと生理のことが気になって、十分に楽しめませんでした……。

 

この日は淡い色のスカートをはいていたこともあって、シミが目立ってしまいました。生理の日はもし経血が付いてしまっても目立ちにくい服装で出かけたほうがいいと実感。また、ネイルは施術時間が長いこともあり、タイミングを見てトイレに行くなどしたほうが安全だなと学びました。とはいえ、今回の経験を経て、最悪のことを想定し生理のときは極力予定を入れないようになりました。

 

著者/佐藤真由
イラスト/たこ

 

監修/助産師 松田玲子
医療短期大学専攻科(助産学専攻)卒業後、大学附属病院NICU・産婦人科病棟勤務。 大学附属病院で助産師をしながら、私立大学大学院医療看護学研究科修士課程修了。その後、私立大学看護学部母性看護学助教を経て、現在ベビーカレンダー、ムーンカレンダーで医療系の記事執筆・監修に携わる。

 

ムーンカレンダー編集室では、女性の体を知って、毎月をもっとラクに快適に、女性の一生をサポートする記事を配信しています。すべての女性の毎日がもっとラクに楽しくなりますように!

 

 

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    暮らしの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →