チャイルドシートでしか寝ません
妊娠35週で生まれて、現在1カ月健診を終えたあたりの子どもがおります。ここのところベビー布団に寝かせると火がついたように泣いたり、呻いてまったくというほど寝ません。たまたま取り外し可能な新生児用のチャイルドシートを部屋に置いていたので寝かせたところ、よく眠りました。 しかしチャイルドシートが狭く首が少しカクッとなっていて、背骨への影響がないか心配です。長時間の使用は避けた方がよいでしょうか?
布団がだめでチャイルドシートがよいということは、体が囲まれているのが好きなお子さんかもしれません。まずは布団で工夫をしてはどうでしょうか?
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

監修者プロフィール
愛媛大学医学部卒業
神奈川県立こども医療センタージュニアレジデント
国立精神・神経センター小児神経科レジデント
神奈川県立こども医療センター周産期医療部・新生児科等を経て
現在,同総合診療科部長
小児科専門医,小児神経専門医,新生児専門医
PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら