耳を触ります。自閉症の可能性があるのでしょうか?

耳を触ります。自閉症の可能性があるのでしょうか?

もうすぐ生後9カ月の赤ちゃんなのですが、最近遊んでいるときなど不意に耳を触ります。耳たぶを触ったり少しだけ耳に触れたりします。昨日耳鼻科に連れていったら、耳垢が溜まっておりとってもらいました。中耳炎ではありませんでした。けれども、今日もまた触っていました。これはなんでしょう? 前から、眠いとき、授乳中で寝そうなときに触っていました。でも最近は遊んでいるときにも触るので不安です。調べると耳を触る子は自閉症と書いてありました。自閉症の可能性があるのでしょうか。癖なのでしょうか。

専門家の回答

乳幼児期の子どものいろいろな「くせ」は気になるものです。耳をよく触るということで自閉症スペクトラムと診断したことはありません。教科書的にもそのような記載はないように思います。自閉症は現在、広くとらえるようになってきています。その特徴をひと言で言うと「発達のバランスの悪さ」でしょう。特に、対人関係(同じ年頃の子を意識したり、年下の子をかわいがったりすること)、言語面(言葉をまねしようとしたり、ほめられるとうれしいと感じたり)の問題があり、それに加えてこだわりの強さがあります。それでは「耳をよく触る」ことが「癖」なのか「こだわり」なのかどのように区別すればいいのでしょう? まずは、発達評価をするのがよいと思います。運動面、社会面、言語面の3つの軸で評価して、生後9カ月の到達レベルがどうかをみます。3つの軸の発達が正常範囲であれば自閉症の可能性は低いと思います。耳垢がたまっていたときに耳を触ると「気持ちよかった」、手を動かしている感覚と耳から伝わる気持ちいい感覚を同時に脳が捉えて、「耳を触る=気持ちいい」という体験をした。そのためその気持ちよさが、こたえられなくて、その後も耳を触って反復練習をする。「やっぱり気持ちいい、なんか不思議な感じ」と思っているのかも知れません。体をいじることは、指吸いが最も頻度の高いものですが、「発達現象の1つ」と捉えられています。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者松井潔(まつい きよし)先生

愛媛大学医学部卒業
神奈川県立こども医療センタージュニアレジデント
国立精神・神経センター小児神経科レジデント
神奈川県立こども医療センター周産期医療部・新生児科等を経て
現在,同総合診療科部長
小児科専門医,小児神経専門医,新生児専門医
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →