よだれが少ないのはよくないのでしょうか?
生後2カ月のわが子は、よだれがまったく出ないので心配です。上の子は生後2カ月のときにはよだれが多く、1日に何枚もスタイを取り替えていました。「よだれはよく出るほうがよい」と聞いたことがあるのですが、少ないと問題があるのでしょうか?
よだれの量の違いというより、口を開けているか閉じているかの違いだと思います。口を閉じていれば唾液は飲み込まれますが、口を開けていれば唾液は口の外に流れ出て、よだれになります。「よだれはよく出るほうがよい」というのは、おそらく「発達がよい」というニュアンスで言われていることだと思います。たとえば、立ったり歩き始めたりするころなど、運動発達が伸びるときに子どもは口を開けてバランスを取ります。そのため、唾液が口の外に出て、よだれが増えることになります。じょうずに立ったり歩いたりできるようになると、口を開けてバランスを取らなくてもよくなるので、よだれは減ります。
上のお子さんより下のお子さんのほうが、口を閉じているのだと思います。問題はないでしょう。
※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?