夫への不満やモヤモヤが積もりつもって、ついに夫を見限った妻。態度の変化に気づいた夫は、突然花を買って来たり、娘のお世話をしようとするけれど、そんな一時しのぎ……もう遅い。
娘の外食デビューの日、食事が終わっているにも関わらず、まだ食べていない妻におむつ替えに行かせた夫。結局、戻ってきたころにはすっかり冷えてしまった食事……。「気遣いのない夫」は日々妻を落胆させる。そして、さらなる事件が……!
続きを読む
「ゴミ捨てておいたから」大切な思い出の品を捨てた……?
「もう小さいし、捨てるのかと思って」
とっておこうと思っていた、娘が新生児のころから着ていた大切な肌着。
勝手に捨てたの? どうしてそんな余計なことを……!
夫の言い分は?
連載僕と帰ってこない妻
\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
育児に関心のない、自分も靴下丸めたままにしちゃうような人が、棚の上に綺麗に置かれた子供服ゴミってきづく?
サイズアウトわかるほどお世話してなくない?(もし本当にわかるなら、雪穂さんとしては不合格でもそれなりに育児してたってことだ。)
さらに ミルク飲む時間って母乳での授乳にかかる時間に比べるとかなり短めだと思うんだけど、居眠りするものかなあ??
赤ちゃんも手が発達してくるような月齢だと自分で瓶持って飲むけど、ゆいちゃんまだよね。
なんか不自然なんだよねこの話
それとはまったく別に綺麗に畳まれ重ねてある子どもの服があって(最初に見てたのが肌着なだけで他の服も全部なら最悪)
この状況で確認もなくわざわざ服まで捨てる?
ゴミまとめる前で、「あ、お世話しててゴミやってないんだ!じゃあやってあげよう」って家中のゴミ集めてまとめて捨てて…で、いるものも捨てちゃった、ならまだわかる(それでも洗って畳んだ服捨てない。とはいえその辺ほったらかしなら世話してない人に「サイズアウトして着ない服」と判別できるとは思えない)
おとなしく縛ったゴミ袋だけ出しといてくれたら、ありがとうで済んだのになあ…