記事サムネイル画像

ママ友になんて呼ばれている?なんて呼んだらいいの?

属するコミュニティによって呼び名が変わるママ友。私の場合、いちばん多いのは「子どもの名前+ママ」。それほど仲が深くない方に使う機会が多い呼び方ではないでしょうか。その次は「名字+さん」。これは最も無難な呼び名のように感じます。そして最初は抵抗感があった「名前+ちゃん」という呼び方ですが、今は普通に呼び合っています。

 

こんにちは。ママライターの東慶子です。学生時代の友だちとも会社の同僚とも違うママ友。最初のうちはどのように呼んだらいいのか悩みました。しかし今は相手の出方をうかがいつつ、合わせるようにしています。そんなママ友の呼び方&呼ばれ方を紹介します。

 

もはや定番?〇〇ちゃん・〇〇くんママ

 

私の中ではいちばん多い呼ばれ方。仲がそれほど深くない方、知り合って間もない方、下の名前を知らない方、子ども同士のみ交流がある方など、よく使われる呼び方だと思います。園で知り合ったママ友とはこのように呼び合うケースが多いです。

 

ただし、この呼び方、「子どもの名前+ママ」は「子どもの付属品みたい」「自分がないみたいで嫌!」というママ友もいたので、相手の反応次第では避けた方がいいかもしれません。

 

「名字」に「さん」付け

 

「名字」に「さん」付けも、無難な呼び方、呼ばれ方ではないでしょうか?「子どもの名前+ママ」という呼ばれ方がいやな方にも使える呼び方です。

 

ママ友から初めて「名字」+「さん」で呼ばれたのは、ベビーマッサージ教室です。ママ友ではあるけど、まだそんなに深い中ではなく、子ども同士の交流というよりも親同士のお付き合い、といった距離感で呼ばれたのかもしれません。

 

最初は驚いた!名前に「ちゃん」付け

 

この年になって、そして親になってから、名前を「ちゃん」付けで呼び合うのは最初のうちは抵抗がありました。子どものころ以来……というのもあります。しかし、慣れるものですね。今ではすっかり普通に「ちゃん」付けで呼び合っています。

 

よくよく考えてみると、社会人になってからは名前で呼ばれる機会が激減。ある意味、新鮮な感覚でもあります。「やはり名前で呼ばれるのは抵抗が……」という方はあだ名で呼ばれていましたよ。

 

 

呼び名はじめ、属するコミュニティによっていろいろな違いがありますよね。その違いもだんだん慣れてくるものだと思います。あなたはママ友からどのように呼ばれていますか?(TEXT:ママライター東慶子)

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • ママ友に関する記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →