記事サムネイル画像

ボタニカルな止め字が大人気♡春を迎える3月生まれの女の子に人気の止め字ランキングTOP5!

2024年3月生まれの女の子3,295名の名前から、人気の止め字ランキングTOP5を紹介します。

近年女の子に人気のある「ボタニカルネーム」は、名前の漢字やよみが植物を意味する名前です。この人気は止め字でも同様でーー。

2024年3月の止め字ランキング1位は「花」でした。主なよみは「か」「は」など。

 

3月の人気の名前ランキングの上位には「花」が止め字の名前はランクインしておらず、飛び抜けた人気はないものの、季節問わずさまざまな名前に使われている傾向にあります。

 

「百花」「六花」「風花」「一花」「柚花」など、「か止めネーム」のなかでも「花」は、女の子らしく可憐な印象を与えます。

2位は「菜」という止め字で、多くが「な」とよむ名前でした。3月のランキングでは9位に「結菜」がランクインしていました。

 

「陽菜」「紗菜」「蘭菜」など、「菜」が止め字の名前は、ここ数年のランキングでも10位以内に必ず入っていました。

 

「菜」という漢字は、春先にかわいらしい黄色の花を咲かせる菜の花を連想させます。例年菜の花がきれいに咲く春先に、多く名づけられる傾向にあります。

根強く人気がある「葉」が3位にランクイン。「葉止めネーム」のほとんどは「は」が止め字になっていました。

 

レトロネームがブームの近年、2023年の年間名前ランキングでは5つの「葉止めネーム」がランクインしていました。古風で日本的な「葉止めネーム」は、今後ますます人気が出そうな止め字と言えるでしょう。

 

3月のランキングでは5位に「琴葉」がランクインしていました。そのほか、15位に「柚葉」18位に「絃葉」と続きます。

4位にランクインした止め字は「愛」でした。「愛」という止め字のよみは、「あ」「な」「め」などバラエティ豊かです。

 

3月のランキングで12位に位置していた「結愛」も、「ゆあ」「ゆな」「ゆめ」などさまざまなよみがありました。

 

「愛」という漢字は、ママ世代では1文字目に多く使われていたようですが、近ごろでは止め字として広く使われています。

 

パパ・ママから子どもへの愛情を「愛」という漢字に込めるようです。3月のランキングでは「莉愛」「乃愛」「琉愛」などが上位に見られました。

5位は「音」でした。3月の人気の名前ランキング上位へのランクインは見られませんでしたが、よみのバリエーションが多い止め字で、さまざまな名前がランキングに見られます。

 

主なよみは「お」「と」「の」。美音(みお)莉音(りお)、絃音(いと)桜音(おと)、結音(ゆの)、奏音(りのん) など、多様な漢字と組み合わされています。       

 

「音」は、パパ・ママが音楽好き、おなかにいるときに音楽に反応したなどのエピソードから、この漢字が使われる傾向にあるようです。

 

 

まもなく春を迎える3月。人気の止め字ランキングには、芽を出し、色づく植物をイメージさせるボタニカルな止め字が上位にランクインしました。名づけの参考にしてみてくださいね!

 


<調査概要>

調査対象:株式会社ベビーカレンダーが企画・運営している「ファーストプレゼント」「おぎゃー写真館」「ベビーカレンダー全員プレゼント」のサービスを利用された方
調査期間:2024年3月1日(金)〜2024年3月25日(月)
調査件数:3,295件(女の子)           

  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • 名前ランキング検索

    ベビーカレンダーが独自で調査・集計した2017年以降に生まれた赤ちゃんの名前データの中から、知りたい名前の順位、よみの順位、漢字の順位を見ることができます。

    NEW!【名前で検索】【よみ方で検索】が名前の一部で検索できるようになりました!

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →