記事サムネイル画像

おなかの中から個性発揮?! みんなの胎動エピソード【助産師に相談】

ベビーカレンダーの人気コンテンツ【助産師に相談】の中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は胎動にムラがあり不安に感じているママさんからの投稿です。おなかの中の赤ちゃんの様子が気になりますね。

胎動を感じる妊婦のイメージ

 

「気軽に専門家に質問ができて、さらに返信も早い」とママから日々感謝の声が寄せられているベビーカレンダーの人気コンテンツ【助産師に相談】の掲示板。その中から特に注目をあつめた質問の内容を一部抜粋してご紹介します。今回は胎動にムラがあり不安に感じているママさんからの投稿です。おなかの中の赤ちゃんの様子が気になりますね。

 

Q. 元からあまり胎動がないのですが、大丈夫でしょうか?

胎動にムラというか、波があります。元からそんなに激しい胎動はないのですが、そのなかでも激しいときと大人しいときの差があります。健診では問題はありませんでした。激しくて寝られないとか話を聞くと不安で……。この時期(7カ月)の胎動はどんな感じですか? 胎動にも個人差があるのでしょうか? ちなみに、一日を通してまったく感じないときはありません。

 

宮川めぐみ助産師からの回答

胎動のこと、とても気になりますよね。胎動は赤ちゃん一人一人で違ってきますよ。おとなしい子、活発な子とさまざまです。そのときの赤ちゃんの気分?によっても変わると思います。ときどき胎動チェックをして確認してみてくださいね。夜中に目覚めて、胎動がなく気になったときには、身体の向きを変えてみたりするといいと思います。

 


※参照元:ベビーカレンダー「助産師に相談」コーナー〈 https://baby-calendar.jp/talk/category/tree/10/0

 

 

おなかの中から自己主張が!!胎動エピソード

胎動の感じ方というのは、本当に人それぞれみたいです。質問者さんの赤ちゃんのようにおとなしめな子もいれば、むにゅむにゅ動きまくってママを驚かせる子、とにかく蹴り続ける子……などなど。お話を聞いていると、微笑ましく感じます。ここでは、そんな個性豊かな胎動エピソードを集めてみました。生まれる前から個性を発揮しているなんて素敵ですね!

  • 私が最初に赤ちゃんの胎動を感じたときは、「ぐるん」と腸の中で何かが動いたかなという感覚のものでした。それが頻繁に起こるようになり「胎動だ!」とわかって、とても感激しました。最初はつわりなどはあるものの実感がわかない妊娠。けれども胎動によって、おなかの中に赤ちゃんが生きていると実感できるようになりました。そのような中、あるとき「ポクン、ポクン」と定期的な胎動が続くようになり、心配になってしまいました。頻繁に不思議な胎動が続くため、産院の定期健診で先生に相談したところ、「それは、赤ちゃんがしゃっくりをしているからですよ」と言われました。人なので当たり前なのですが、そのときは「赤ちゃんもしゃっくりするんだ!」とびっくりしました。(石原みどりさん)​
  • お昼ごはんを食べたあとにゆったりお茶を飲んでいたところ、胎動がいつもと明らかに違う動きをしたんです。定期的に「ピクッ……ピクッ」とまるで赤ちゃんが痙攣しているのではないかという動きでした。これはただごとではない!と私は感じ、産婦人科に駆け込みました。もしこの間に何かあったら……。祈るような気持ちで待ちました。そしてやっと名前を呼ばれ、診察室へ。モニターを泣き出したい気持ちで見たところ、「赤ちゃん元気そうですよー」と呑気なお医者さんの声。やっと安心。でも、一体あの痙攣のような胎動は何なのでしょうか?医師に自分の胎動がどれだけ普通じゃないかを話したところ、「ああ、それは赤ちゃんのしゃっくりですね」とのこと!(荒津綾子さん)
  • 妊娠後期のある日、私はいつものように、おなかに手を当てて赤ちゃんに話しかけていました。「赤ちゃんは元気かな?」。すると、おなかの上の方が、ボコッとかなり強い力で蹴りあげられました。「あはは。元気みたいだね」と私が言うと、またボコッと蹴ってきます。「お返事してるの?」「ボコッ!」まるで、私の声に返事をしているかのようなタイミングで、赤ちゃんがおなかの中をキックしてきたのです。ただの偶然だったのかもしれませんが、おなかの中の赤ちゃんが返事をしてくれたみたいで、とてもうれしかったことを覚えています。(恋瀬たまこさん)
  • 初めて胎動を感じたのは妊娠18週ごろ。最初はおなかがグルグルする感じで胎動と思わなかったのですが、次第にポコポコとおなかをパンチされるような感覚に。これが胎動かー!と、感動したのを今でも覚えています。おもしろかったのが、私が食事をすると決まってグルグル回ってよろこんでいたことです。実際に、胎動で感じた通りの赤ちゃんが生まれました。あまり寝ない、活発で食欲旺盛。(田中由惟さん)


以上、過去にベビーカレンダーに掲載された胎動の体験エピソードでした。やっぱりみんな、赤ちゃんがおなかのなかでどうしているのか気にしながら毎日を過ごしているんですね。個性的な動きに、「大きくなったらどんな子になるかな〜」と想像を膨らませるのも楽しそう。胎動を感じたときはおなかをポンポンとたたき返したりして、ママと赤ちゃんのコミュニケーションタイムにしてみてはいかがでしょうか?

 

 

ベビーカレンダーは、妊娠や育児のお悩みを抱えたママさんの強い味方でありたいと思っています。自分だけではどうしても解決できなかったとき、不安で仕方がないときは本物の助産師や管理栄養士がリアルタイムでお悩みや質問にお答えする『助産師に相談』『管理栄養士に相談』の掲示板をぜひご活用ください!

ベビーカレンダー記事制作の取り組み
  • \ この記事にいいね!しよう /
    現在ログインしていません。ログインしますか?
    シェアする

    • コメントがありません

  • あわせて読みたい記事

    気になる記事をまとめ読み

    人気連載

    新着連載

    連載完結

    もっと見る

    注目記事を探す

    人気記事ランキング

    アクセスランキング
    コメントランキング

    お得な無料キャンペーン

    ママトピの新着記事

  • PICKUP

    ベビカレアプリ
    新コーナー!

    ✨今すぐ✨
    チェック →