ぼめその記事

マンガ家・イラストレーター

ぼめそ

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!
15 クリップ

2017年生まれの長女こはちゃんと2019年生まれのはなちゃんのママ。 Instagramで子育て漫画を描いています。数々の戦を乗り越えてきた古(いにしえ)のオタクです。

Instagram:@bomesodays(https://www.instagram.com/bomesodays
連載(3)
記事(72)
「お、お前かー!」寝かしつけ後に思わぬ罠!眠気MAXなママに起きた悲劇とは?
新生児期は、ささいな物音、背中スイッチ、自分のモロー反射でさえ起きてしまいます。「やっと寝てくれた! いざ寝るぞ!」と眠い目を擦りながら寝ようとする母に悲劇が……。子育て中によくあるシーンや日常のあるあるですが、このときばかりは己を恨むしかなかったです。
「ずっと笑いかけてくれたんだね」娘の笑顔を見た瞬間、涙が溢れた訳は…|病名は『産後うつ』です #最終話
「病名は『産後うつ』です」第37話。次女はなちゃんを出産後、いつの間にか娘のことをかわいいと思えなくなってしまったぼめそさん。娘2人の面倒を同時に見るのがつらいということを旦那さんに相談すると、次女はぼめそさんが実家で育児をし、長女こはちゃんは旦那さんが自宅でお世話をすることになりました。 そんなある日、久しぶりにこはちゃんと再会することに。旦那さんとこはちゃんがぼめそさんのところへ遊びに来てくれたのです。こはちゃんと少しお話しをしたあと、お散歩に誘うのですが、「イヤ。行かない」とハッキリ言われてしまうのでした。
娘の笑顔を見て初めての気持ちに…!今まで見ていた景色に色が付いて…|病名は『産後うつ』です #36
「病名は『産後うつ』です」第36話。次女はなちゃんを出産後、いつの間にか娘のことをかわいいと思えなくなってしまったぼめそさん。娘2人の面倒を同時に見るのがつらいということを旦那さんに相談すると、次女はぼめそさんが実家で育児をし、長女こはちゃんは旦那さんが自宅でお世話をすることになりました。 そんなある日、久しぶりにこはちゃんと再会することに。旦那さんとこはちゃんがぼめそさんのところへ遊びに来てくれたのです。こはちゃんと少しお話しをしたあと、お散歩に誘うのですが、「イヤ。行かない」とハッキリ言われてしまうのでした。
「えっ、まただ…」「執着が怖い」番号を変えて何度も電話してくる男。目の前に現れて… #ストーカーになった元カレ 12
【ストーカーになった元カレ 12】Instagramのフォロワー17万人以上のぼめそさんが描く実体験マンガ。1年以上前に別れた元彼が実はヤバイ男で……!? ぼめそさんが10代のころに経験した、背筋も凍る恐ろしい体験談マンガをご紹介します。
入院したことで症状が悪化!このままじゃ「まずい」と思った私は…|病名は『産後うつ』です #35
「病名は『産後うつ』です」第35話。次女はなちゃんを出産後、娘のことをかわいいと思えなくなってしまったぼめそさん。娘2人の面倒を同時に見るのがつらいということを旦那さんに相談すると、次女はぼめそさんが実家で育児をし、長女こはちゃんは旦那さんが自宅でお世話をすることになりました。 そんなある日、久しぶりにこはちゃんと再会することに。旦那さんとこはちゃんがぼめそさんのところへ遊びに来てくれたのです。こはちゃんと少しお話しをしたあと、お散歩に誘うのですが、「イヤ。行かない」とハッキリ言われてしまうのでした。
PICKUP

同月齢の赤ちゃん
ってどんな感じ?

みんなの成長アル
バムで早速見る▶