宋 美玄の記事

著者プロファイル

医師

宋 美玄

新着記事が配信されたら、メールやプッシュ通知でお知らせ!

産婦人科医、医学博士、FMF認定超音波医、日本産科婦人科遺伝診療学会認定医。2001年大阪大学医学部医学科卒業。大学卒業後、大阪大学医学部附属病院、りんくう総合医療センターなどを経て川崎医科大学講師就任。2009年ロンドンのFetal Medicine Foundationへ留学。胎児超音波の研鑽を積む。2015年川崎医科大学医学研究科博士課程卒業。2017年丸の内の森レディースクリニックを開業。一般社団法人ウィメンズヘルスリテラシー協会設立代表理事。2024年医療法人社団ベラフォレスタを設立。周産期医療、女性医療に従事する傍ら、テレビ、インターネット、雑誌、書籍で情報発信を行う。産婦人科医の視点から社会問題の解決、ヘルスリテラシーの向上を目的とし活動中。

記事(1)
赤ちゃんを守るための新しい選択肢!妊娠中に接種する「RSウイルスワクチン」とは【宋美玄先生解説】
赤ちゃんを守るための新しい選択肢!妊娠中に接種する「RSウイルスワクチン」とは【宋美玄先生解説】
「RSウイルス感染症」という病気を知っていますか? 生後6カ月未満の赤ちゃんがかかると重症化する恐れがあり、入院する子も少なくありません。ウイルスに対する治療薬はないため、症状をやわらげるための対症療法がおこなわれます。これまで予防法は限られていましたが、24年6月から妊娠後期のプレママを対象とした「RSウイルスワクチン」の接種がスタートし、赤ちゃんへの予防が期待されています。宋美玄先生が詳しく解説します。
PICKUP

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →