練馬区のおすすめ産後ケア・乳房ケア施設4選

産後ケアとは、出産後に心身の不調や育児への不安を抱えるお母さんと赤ちゃんを対象に、助産師などの専門スタッフが育児支援や身体・精神的なケアを行うサービスです。出産後の回復や育児への自信を取り戻すための重要なサポートとして、多くの自治体で注目されています。
練馬区では、区内に住民登録のある母親と生後1年未満の赤ちゃんを対象に、区が指定する産後ケア施設の利用料を一部助成しています。利用できる内容には宿泊型・日帰り型・訪問型があり、出産後の体調や生活状況に合わせたサポートを受けることが可能です。
今回は、東京都練馬区内で利用できるおすすめの産後ケア・乳房ケア施設の特徴を詳しくご紹介します。
ご利用前に必ずケア施設にご確認ください。
練馬光が丘病院
基本情報
住所:東京都練馬区光が丘2-11-1
TEL:03-3978-3611
web:https://hikarigaoka-jadecom.jp/
診療受付時間
| 午前 | 午後 | |
| 月 | - | 14:00-17:00 |
| 火 | - | 14:00-17:00 |
| 水 | - | 14:00-17:00 |
| 木 | - | 14:00-17:00 |
| 金 | - | 14:00-17:00 |
| 土 | - | 14:00-17:00 |
| 日 | - | - |
※乳指導・体重チェック・退院後の生活相談等に関しては
病院へ直接ご確認ください。
休診日:日曜・祝日・年末年始
特徴
・手ぶらで入所できるよう必要なものをほぼすべて揃えている
・管理栄養士が考案した栄養バランスの取れた食事(朝・昼・夕の3食+15時のおやつ+夜食)を提供
・育児指導や沐浴指導も希望に応じて実施。助産師を中心にサポート
ぱお助産院
基本情報
住所:東京都練馬区氷川台4-51-5
TEL:03-6914-9938
診療受付時間
| 午前 | 午後 | |
| 月 | 09:00-12:00 | 12:00-16:00 |
| 火 | 09:00-12:00 | 12:00-16:00 |
| 水 | 09:00-12:00 | 12:00-16:00 |
| 木 | 09:00-12:00 | 12:00-16:00 |
| 金 | 09:00-12:00 | 12:00-16:00 |
| 土 | 09:00-13:00 | - |
| 日 | - | - |
休診日・休業日:日曜、祝日、年末年始(12/29-31)、1/1-3
特徴
・外来乳房ケア(4,400円)/訪問乳房ケア(7,700円)/訪問乳房ケア+沐浴(12,000円)
・母子デイケア(1日20,000円)/母子ショートステイ(1日33,000円)
・「ママのためのピラティス/ヨガクラス」あり(ただし現在開催保留中)
つむぎ助産所
基本情報
住所:東京都練馬区石神井台2-2-17
TEL:03-6913-4130
web:https://www.tsumugi-birth.com/
診療受付時間
| 午前 | 午後 | |
| 月 | - | 13:00-16:00 |
| 火 | 09:00-12:00 | 12:00-16:00 |
| 水 | 09:00-12:00 | 12:00-16:00 |
| 木 | 09:00-12:00 | 12:00-16:00 |
| 金 | 09:00-12:00 | 12:00-16:00 |
| 土 | 09:00-12:00 | - |
| 日 | - | - |
休診日/休業日:日曜、祝日、月曜午前(診療なし)
特徴
・完全予約制(お電話)
・母子ケア・産後ケア・授乳相談・乳房ケア実施
・同じ助産師が健診から分娩、産後まで伴走するスタイル
【閉院】助産所ねりじょはうすLuna
基本情報
住所:東京都練馬区東大泉6-32-11
TEL:03-6904-4321
web: http://www.nerijo-luna.com/sango/01.html
診療受付時間
| 午前 | 午後 | |
| 月 | 09:30-12:00 | 12:00-15:30 |
| 火 | 09:30-12:00 | 12:00-15:30 |
| 水 | 09:30-12:00 | 12:00-15:30 |
| 木 | 09:30-12:00 | 12:00-15:30 |
| 金 | 09:30-12:00 | 12:00-15:30 |
| 土 | 09:30-13:00 | 12:00-15:30 |
| 日 | - | - |
休診日:日曜、祝日、年末年始
※施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。
正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。