品川区のおすすめ産後ケア・乳房ケア施設4選

品川区のおすすめ産後ケア・乳房ケア施設4選

 

産後ケアとは、出産後に心身の不調や育児への不安を抱えるお母さんと赤ちゃんを対象に、助産師や看護師などの専門スタッフが育児支援や身体・精神的なケアを行うサービスです。出産による心身の疲労を癒やし、育児への自信を取り戻すための大切なサポートとして、全国の自治体で導入が進んでいます。

品川区では、区内に住民登録のある母親と生後1年未満の赤ちゃんを対象に、区が契約する産後ケア施設の利用料を一部助成しています。利用できるサービスには宿泊型・デイケア(日帰り型)・訪問型の3種類があり、体調や育児環境に合わせて柔軟に支援を受けることができます。
 

本記事では、東京都品川区内で利用できるおすすめの産後ケア・乳房ケア施設の特徴を詳しくご紹介します。

 

 

※施設情報や営業時間が実際とは異なる場合があります。

ご利用前に必ずケア施設にご確認ください。

 

東京品川病院

基本情報

 住所:東京都品川区東大井6-3-22

 TEL:03-3764-0511

 web:https://hikarigaoka-jadecom.jp/

 

 診療受付時間

  午前 午後
8:30〜11:30 13:30〜15:30
8:30〜11:30 13:30〜15:30
8:30〜11:30 13:30〜15:30
8:30〜11:30 13:30〜15:30
8:30〜11:30 13:30〜15:30
8:30〜11:30 13:30〜15:30
- -

 

 ※乳指導・体重チェック・退院後の生活相談等に関しては

 病院へ直接ご確認ください。

 

休診日:日曜、祝日、年末年始(該当記載なしのため推定)

 

特徴

入院中の育児指導や授乳指導、退院後の健診・サポート外来あり

宿泊型の産後ケア入院あり(助産師24時間体制・ママと赤ちゃんのサポート)

個室利用・母子同室・栄養バランスを考えた食事提供あり。

 

 

昭和大学病院

基本情報

 住所:東京都品川区旗の台1丁目5-8

 TEL:03-3784-8000

 web:https://www.showa-u.ac.jp/SUH/

 

 

診療受付時間

  午前 午後
8:30~11:00 -
8:30~11:00 -
8:30~11:00 -
8:30~11:00 -
8:30~11:00 -
8:30~11:00 -
- -

 

休診日・休業日:日曜、祝日、年末年始(12/29-31)、1/1-3

※2泊3日まで    産褥入院から継続利用

 

利用対象・条件:品川区に住民登録がある母子、産後5か月未満の母子(施設によって月齢未満の条件あり)

 

利用金額:1泊2日7,500円/2泊3日15,000円(住民税非課税世帯は半額、生活保護世帯は免除)

 

特徴

宿泊型の産後ケア(母体ケア・育児相談・乳児ケア・授乳指導)

住民登録がある地域の母子が対象(品川区)

 

 

NTT東日本関東病院

基本情報

 住所:東京都品川区東五反田5-9-22

 TEL:03-3448-6111

 web:https://www.nmct.ntt-east.co.jp/

 

 

 診療受付時間

  午前 午後
09:00-12:00 13:30-17:00
09:00-12:00 13:30-17:00
09:00-12:00 13:30-17:00
09:00-12:00 13:30-17:00
09:00-12:00 13:30-17:00
- -
- -

 

休診日/休業日:土日祝日

 

利用対象条件:品川区に住民登録がある母子で、産後5か月未満の母子(出産1回につき1回限り)

 

用金額:1泊2日 7,500円/2泊3日 15,000円(住民税非課税世帯は半額、生活保護世帯は免除)

 

特徴

母体ケア・育児相談・乳児ケア・授乳指導対応

宿泊型産後ケア施設

品川区の助成対象施設

 

 

育良クリニック(宿泊型)

基本情報

 住所:東京都目黒区上目黒1-26-1 中目黒アトラスタワー4-5階

 TEL:03-3792-4103

 web: https://www.ikuryo.or.jp/maternity/care/shinagawa_sangocare.pdf

 

入館可能時間 10 時~21 時 退館可能時間 7時~21 時

 

利用対象/条件:産後3か月未満までの母子。自院での産後入院継続利用(延泊)または他医療機関で出産後の退院後利用可。

 

特徴

宿泊型産後ケアを実施する施設

分娩施設であるため、分娩状況により入院日程の調整あり

シャワー付き・家族宿泊可能部屋あり(+5,000円/日加算)

 

 

 

 

 

※施設情報は、株式会社ベビーカレンダーが調査した情報に基いて公開しています。


正確な情報を掲載するように努めておりますが、掲載情報の修正を希望される場合は、修正・削除依頼フォームよりご連絡をお願いいたします。

 

 

あなたの“今”の悩みを専門家に無料で相談できます

自分だけでは解決できない不安やお悩みは、助産師や管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?

育児の「出産後の生活」についての悩み
もっと見る

\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児中に見ておきたい動画
もっと見る
あわせて読みたい記事
もっと見る
この時期に気になるQ&A
もっと見る