授乳中にインフルエンザ予防接種は可能?
生後4ヶ月の娘を完全母乳で育てています。インフルエンザの予防接種時期(10~11月)には、娘がまだ4~5ヶ月なので、予防接種を受けられません。
授乳中の私は、インフルエンザ予防接種を受けた方がいいのか、迷っています。接種後の授乳で、娘に悪影響はありませんか?
ぜひ接種をお勧めします。授乳中に受けても、赤ちゃんへの影響はありません。
月齢の低い赤ちゃんの場合、家族からウイルスをもらってうつるケースが多いです。月齢が低く接種できない場合には、周りが予防接種をする、体調を整える、むやみに人ごみに出ない、などの対策でしっかり予防することが大切です。
質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。

PICK UP
赤ちゃんの笑顔でいっぱいの毎日を。『ベビーカレンダー』は、赤ちゃんが毎日を笑顔で過ごせるような情報をお届けする、妊娠・出産・育児の情報サイトです。日めくりカレンダーを毎日めくるように、『ベビーカレンダー』を、ぜひ毎日ご活用ください。
ベビーカレンダー監修者はこちら