2日間同じ哺乳びんを水洗いのみで使用したり、1枚のガーゼを数日間使用したりしてしまいました

2日間同じ哺乳びんを水洗いのみで使用したり、1枚のガーゼを数日間使用したりしてしまいました

もうすぐ生後5カ月になる女の子を育てています。産後の私は初めての育児で完全に舞い上がってしまい、入院中に2日間同じ哺乳びんを水洗いのみで使用したり、1枚のガーゼを数日間使用したりしてしまいました。哺乳びんの消毒に関しては途中で間違いに気付いて毎回交換するようになりました。

娘は入院中特に体調に問題なく、現在定期健診や予防接種で定期的に小児科に通っていますが、医師からは健康だと言われています。ですが私は新生児期の自分の失敗をずっと後悔しており、いつか娘に感染症による影響が出るのではないかと怖くてたまりません。

新生児期に哺乳びんやガーゼを介して感染症に感染してGBS陽性だったため、娘は生まれてからしばらく病院で毎日抗生物質を飲んでいました。

専門家の回答

育児は24時間、365日続くので大変ですね。赤ちゃんは以外にタフです。心配はいりません。育児は100点を目指すのではなく、6〜7割、まずまずできていればよいと思います。また、ひとりですべてをやらないで、旦那さんや他の人に協力をしてもらうようにすることも大切です。生後5カ月になって元気であればB群溶連菌のことも心配はいりません。

※質問に対する答えはあくまでも「参考意見」としてお読みください。個人によって症状や対策は異なります。また、詳しくは診察してみないと判断できない場合もあります。
この記事の回答者
監修者プロファイル

監修者松井潔(まつい きよし)先生

愛媛大学医学部卒業
神奈川県立こども医療センタージュニアレジデント
国立精神・神経センター小児神経科レジデント
神奈川県立こども医療センター周産期医療部・新生児科等を経て
現在,同総合診療科部長
小児科専門医,小児神経専門医,新生児専門医
専門家に無料で相談できます

自分だけではどうしても解決できない不安やお悩みは、助産師・管理栄養士などの専門家に個別相談してみませんか?


\ この記事にいいね!しよう /
現在ログインしていません。ログインしますか?
シェアする

育児に見ておきたい動画
もっと見る

ベビカレアプリ
新コーナー!

✨今すぐ✨
チェック →